20170724-(5).jpg ロードレーサーのゼッケンプレートを自作しよう! - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

ロードレーサーのゼッケンプレートを自作しよう!

この前1月26日のブログで書かせてもらった「ロードレーサーのゼッケンプレートがカッコいい!」の続きです。
で、ゼッケンプレートを自作します。
まずは見本です。
ゼッケン プレート作成(14)
これとか、
ゼッケン プレート

こんな感じが作りたいゼッケンの見本です。

それで、こいつを手に入れました!「TNIナンバープレート台座」
ブレーキのところにかまして使うタイプです。(ROTOR ローター RACE PLATE HOLDER は参考)




本体は安いのですが送料がかかるので、チームや友達同士でまとめ買いするといいですね。

こんな感じで付く予定です。

アルミのプレートで作っても良かったのですが。今回は値段も安かったので購入してみました。

★それで、ゼッケンプレートのベースは100均の下敷きクリアA4サイズにしました。本当は白があると良かったのですが、ありませんでしたので、これにしました。ゼッケンはちょうどはがきサイズより少し小さいサイズですので、このA4を4等分するとその一枚がはがきサイズです。つまり4枚作れるというわけです。

★ベースとなるゼッケンプレートの型なのですが、コチラらの方のブログを参考にさせていただきました。
ロードバイクぶろぐショ!!「ゼッケンプレートの無地テンプレート公開だYO!!」http://iloveroad.com/archives/1031475871.html

★そして、ステッカーシートですが、ベースがクリアな為普通のステッカーシートですと裏が透けてしまいます。ですので下地が透けないタイプを使います。これも4等分してはがきサイズ4枚にしておきます。
ゼッケンプレート作成 (5)

はがきサイズのステッカーシートにゼッケンプレート(フリーソフト:ラベル屋さんHOMEで作ったもの)を印刷します。右側と左側を作っておきます。
ゼッケンプレート作成 (7)

カットしたステッカーをはがきサイズにカットした下敷きに貼ります。空気が入ったら針で穴をあけて空気を抜きます。
ゼッケンプレート作成 (9)

ステッカー保護のクリアシートを貼ります。
ゼッケンプレート作成 (6)
そうして、下敷きをゼッケンの形にPカッターでカットします。角はカッターで面を取ります。
片側のステッカーを貼って穴をあけます。自分は2ホールパンチであけてしまいます。
ゼッケンプレート作成 (10)

台座を用意します。
ゼッケンプレート作成 (11)

取り付けて完成です。
ステッカーを貼るのが難しいですが慎重にやって空気が入らないようにして、もし入ったら針で空気抜きするのが肝です。
ゼッケンプレート作成 (13)
とりあえず、友人の分と自分の分ができました。
これを応用すれば、好きなステッカーを貼ってデコることができるようになります。

零号機_第3期カスタム (8)

今回も材料が余りましたので痛いゼッケンプレートでも作ろうかと思っています。
良かったら参考にしてください。



ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00