タイヤ交換しました!ミシュラン・パワーロード700X25Cに決定!!!
- 2021/10/14

こんばんは、tada no Chicken です。久しぶりの更新です。よろしくお願いします。今日は、週末に出かけるツーリングのために、タイヤ交換をしました。久しぶりのタイヤ交換。かなり迷って決めたタイヤは、ミシュランのパワーロード(色:デジタルブルー)です!!!サイズは700X25Cにしました。以前はいていたタイヤは、コンチネンタルのGRAND PRIX 4000SⅡこのタイヤは、700X23Cから700X25Cに変えたときにはいたタ...
ほんのちょっとしたドレスアップ!バルブキャップ
- 2017/07/24

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、中国から郵便物が届きました。こちら、
中身は、、
バルブキャップでしたあ!amazonで注文したら、中国からの郵送でした。ホイールのカラーや、自転車のカラーからすると普通は、赤、金あたりを選ぶところですが、そこをあえて、色目の違うグリーンにしました!!!目立つ方がいいと思ったからです。
この距離からでも、グリーンならわかりますね。
拡大するとこんな感じ。我ながら...
ようやく、ブレーキシューを前後交換しました。
- 2017/07/22

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、パナソニック・チタンのブレーキシューを前後交換しました。ここのところ、下りでブレーキの利きが今一つと感じたので、早くブレーキシューを交換しなければと思いながら時間がだいぶ経ってしまいました。( ̄◇ ̄;)ようやく、交換用のブレーキシュー(アルミリム用)を購入しました。(^_^;)amazonで前後セットで1,000円でした。
一応本で確認してから作業しました。
2mmの六...
今夜は、ディレーラーの調整をして遊びました。
- 2017/06/08

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、「自転車整備」です。この前の「長良川自転車道ツーリング」で、ちょっと、リアディレーラーの調整が悪かったのです。その2週間ほど前に、一度調整したので、大丈夫だと思っていましたが、NGでした。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンガツっとトルクを掛けると、リアギアがたまに滑るんです。やはり、乗る前夜には一度調整した方がいいですね。多分、ワイヤーのちょっとした伸びだと思ったの...
「TIME のペダルは、膝に優しい!」 と聞いたので、使ってみた!
- 2017/03/17

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、「TIME のペダルは、膝に優しい!」 と聞いたので、実際に使ってみた!です。ただ、あまり長い時間乗れなかったので、まずは、ファーストインプレッションということで、これを、固着しないようにネジの部分に少しグリスを塗って、アーレンキーで止めます。こんな感じになりました。裏はこんな感じです。うん、いい感じです!自己満足指数上昇です!d( ̄▽ ̄)そして、クリー...
「TIME のペダルは、膝に優しい!」 らしいと聞くけどどうなの?
- 2017/03/08

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、超久しぶりに「自転車パーツのお話」です。わたし、左の膝に若い頃サッカーで痛めた古傷を持ってまして、いまだに、サッカーしたり、ランニングしたりすると左膝が痛みます。普段の生活では、ありがたいことに痛くありません。じゃあ、肝心の自転車の時はどうか?なんと、あまり痛まないのです!理由は分からないのですが、たぶん、●サドルに座っているので、あまり体重がかからないか...
わたしがパイオニアのパワーメーターを買わない理由
- 2017/01/27

こんばんは、tada no Chicken です。今、パイオニアのパワーメーター(ペダリングモニター)が本格的に人気ですよね~。熱いです!パイオニアもキャンペーンを実施して、よりいっそうの普及活動に力を入れています。パワーメーターには色んなメーカーが参入していて、ついに大御所シマノも「デュラエースFC-R9100-P パワーメーター」が春には登場するのではないかと活気づいています。いろんなメーカーの中では、今、パイオニアが...
わたしがタイヤの太さを23Cから25Cに交換した理由とその効果
- 2016/10/18

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、「タイヤの太さを23Cから25Cに交換した理由とその効果」です。この前の土曜日に知多イチをしてきて、NEWタイヤを履いて走ったレビューです。もちろんそのNEWタイヤはこの前書いた「コンチネンタル GRAND PRIX 4000 S II 700×25c」です。今までの「ミシュラン PRO3 700×23c」からの変更でタイヤの太さを25cに太くしたのが大きな違いです。このタイヤの太さを23C...
わたしが23Cから25Cのタイヤに交換した理由
- 2016/09/29

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、秋の夜長に、タイヤ交換したお話です。まずは、自転車をひっくり返して、両タイヤを外しました。今まで履いていたミシュランのPRO3 700×23Cからイギリスの自転車ショップ wiggle から届いたNEWタイヤ!「Continental - Grand Prix 4000S II 700×25C」に交換しました。商品解説最先端のブラックチリコンパウンドにより、低い転がり抵抗と長い耐用年数、雨天で最大限のグ...