ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物① ペダル
- 2016/05/03

それは、ペダルです。はあ?ペダルは必要でしょう?と言うあなた、すでにペダル沼に足をかたっぽ突っ込みかけてますよ!だいたい、わたしがそうでした。普通、ロードバイクにはペダルが付属していません!完成車とうたっていても付属していません!それはなぜか?①初心者が買ってもいいようにペダルが付いていない。②もしくは、上級者が好きなペダルを取り付けられるように付いていない。の2種類の理由から来ています。えっよくわ...
ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物② クランク
- 2016/05/04

好評だった、「購入して後悔しやすいもの」続編、②です。それは、クランクです!はあ?クランク?それはないわ、ぜったい必要だし、普通に完成車には付いてるだろう!?と思ったあなた、すでにやばいかもしれません。どういうことか?確かに完成車にはクランクが付いてます。フレームから組んでもけっこう重要で高価なパーツとして位置づけられています。しかし、それは、コンパクトですか?それともノーマルですか?クランク長は...
ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物③ 携帯空気入れ
- 2016/05/06

こんばんは、tada no Chicken です。「ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物シリーズ」わりと好評!?でたくさんの人に読んでいただけました。ありがとうございます。後悔しやすい物と言うより私のバカさを紹介しているようで非常に恐縮です。ここまで、恥をかいたついでというか、もう、「わたしの自転車用品購入失敗談」にタイトルを変更しようかと思うくらいです。では、いったいどんなものが後悔したのか?いや購入失敗...
ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物シリーズ④サイコン
- 2016/05/08

こんばんは、tada no Chicken です。今日は「ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物シリーズ④」です。このシリーズまだまだネタはあるので続きますよ~!わたしのバカさ加減を笑って、自転車沼の深さに恐怖してください(笑)!今回は、●サイコンです。いや、言い直しましょう、サイクル・コンピューターです。いい響きですね。「コンピューター!」もう死語になりかけてるかもしれませんが、昭和40年代男にはロマンあふれる言...
ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物?シリーズ⑤ヘルメット
- 2016/05/09

こんばんは、tada no Chicken です。今日は「ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物?シリーズ⑤」です。このシリーズもうすでに5回目です。「後悔しやすい」とうたっていますが、後悔しやすいんじゃなくて「お前に問題がある!」と気が付いた方鋭いです。おそらくそうだと思います。_| ̄|●自転車沼ハマり病という病気ですねこれは。(笑)まだまだ、失敗ネタはあるのですが、今回はちょっとひねって、後悔しにくいはずの物...
ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物?シリーズ⑥「自転車沼とはなんぞや?」
- 2016/05/11

こんばんは、tada no Chicken です。このシリーズの6回目です。長いですかね、、、f(^_^;)読んでいただいてる方には「いったいどれだけの物にハマってきたんだと!?」と思われてるでしょうか?それとも、「まだまだ、こんなもんじゃ沼とは呼べないですよ~。」と思われてるでしょうか?「あるある、俺も通った道だ!」と共感してくれるでしょうか?そうですよね。そうだと言ってください~!(笑)今までハマってきたもの、後...
ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物シリーズ⑦「一応の最終章」ヘッドライト
- 2016/05/12

こんばんは、tada no Chicken です。「ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物?シリーズ⑦」です。まだまだ、紹介したいものはあるのですが、ちょっと続きすぎたということで、一応、今回が最終章として、お話したいと思います。また、ネタに困ったら、このシリーズを復活すると思います(笑)それでは、始めましょう。今回のネタは、じゃじゃん!●ヘッドライトです!おおっ、これは、わかるわ!そうそう、そうだよね~、、、...
ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物① の ダメ・ペダル達がもう一度活躍する!?
- 2016/07/24

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、5月3日のブログ「ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物①」で紹介した、ペダル沼のダメダメペダル達がこれとか(片面ビンディングペダル)これとかが(SPDロードペダル)もう一度日の目を見ることができることになりました。どういうことかというと、もう、一生使うことないだろうと思われていたペダル2セットのお嫁入りが決まりました。おいおい、自分でダメダメだと言ってい...
ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物⑧ 「カギ」、その1
- 2016/08/13

こんにちは、tada no Chicken です。今日は、予告させていただいた「カギ」についてつぶやいてみたいと思います。ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物⑧ 「カギ」です。みなさんは、自転車のカギ、どうしてますか?ちゃんと掛けていますか?防犯対策はどうしていますか?わたしは、心配性で、自転車に乗っているときは、できれば自転車から離れたくないので、コンビニ、トイレ、くらいしか自転車から離れることはしません...