わたしの First Aid Kit S 救急キットS
- 2016/01/20

思い立ったらできるだけ早くということで、さっそく、「First Aid Kit S 救急キットS」を作ってみました。バンダナ(三角巾)、傷薬、虫刺され薬、薬用リップクリーム、頭痛薬(鎮痛剤)、整腸剤、清浄綿、バンドエイド、マルチツール(ハサミ・ナイフ)薬を中心にして必要最小限で組んでみました。これを、deuter First Aid Kit S に入れてみます。205gでした。もう少し追加してもいいくらいですね。deuter First Aid Kit M...
ニーモ イクイップメント スリーピングパッド NM-ZOR-20S レビュー
- 2016/01/26

久しぶりにキャンプ用品の紹介をしたいと思います。ニーモ イクイップメント スリーピングパッド NM-ZOR-20S です。最小重量:285グラム幅:51センチメートル長さ:122センチ厚さ:2.5センチメートル収納サイズ:18×9センチメートル生地:20Dポリエステルウルトラライトエアロックエリートカラー エリートイエロー付属品:収納ケース、リペアキット、コンプレッションストラップ これ、とにかくいいです。エアマットレスの中ではほ...
キーホルダーに「レザーマン・スタイル」or「レザーマン・マイクラ」
- 2016/01/30

わたしは、キーホルダーにレザーマン・マイクラを10年使ってきました。これはホントに便利で、開くとハサミになるのですがほんのちょっとしたことに大活躍してくれていました。ちょっと出た糸を切りたい、爪を整えたい、、、等々。ハサミを持ち歩くとこんなに便利なのかと驚いたくらいです。そのマイクラを紛失してしまったので、その2代目としてレザーマン・スタイルを5年使っています。そして最近、ちょうどいいミニカラビナを見...
究極の簡易財布? 「ギザプロダクツ シールラップ iPhone6用」を購入してみた。
- 2016/03/12

いつも困ることがあります。それは、自転車(ロード)で遠出するときと海などへ行ったときです。皆さん携帯と財布をどうしてますか?ロードの時背中のポケットへ携帯を入れたり財布を入れたりすると汗で濡れてしまいませんか?海なんかに行った日には砂や水濡れに困りませんか?ずっと悩みの種でした。ZIPロックなんかに入れてしのいだ時もありました。あとは、電子マネーにチャージして小銭を持たないとか、いろいろ工夫してみた...
究極の簡易財布? 「ギザプロダクツ シールラップ iPhone6用」を使ってみた。
- 2016/03/23

こんにちは、tada no Chicken です。3月12日のブログで紹介した究極の簡易財布? 「ギザプロダクツ シールラップ iPhone6用」を使用してみましたレビューをお届けしたいと思います。結果発表! 80点 でした。 (  ̄~ ̄ )ウーン…まあまあ本当は90点くらいあげたかったのですが、あと一歩でした。それは、①やはり小銭がたくさんは入らない。おつりがもう少しはいるといい,、、、、対策としてコンビニではEdyカードを使用しまし...
NANGA ダウンパンツ レビュー 今の季節にちょうどいい!
- 2016/04/08

これはNANGAという日本のメーカーのポータブル・ダウンパンツです。非常にコンパクトになりこの季節重宝します。わたしは、バイクパッキングやバイクツーリングでテントを張ったらこれに履き替えます。まず楽ですし、この季節は暖かくていいです。もし冷え込みが強くなったとしても履いたまま寝袋へ入ればかなり暖かくなります。ダウンパンツは現地でとても活躍します。とくにこのNANGAというメーカーは日本製でリーズナブルなとこ...
3Dプリンターで作られたアルコールストーブがスゴイ!
- 2016/04/13

毎年楽しみにしている本が出ました。「PEAKSのベスト・バイ!!マウンテンギア 2016」です。この本を買って、今年の新製品を見て、あれこれと妄想しながら、今年のバイクパッキングやツーリング、キャンプの計画を練るのがわたしにとって至福の時なんです。(笑)そんな今年の新製品の中で、これはと思ったものを紹介したいと思います。こちらです。「FINAL FLAME GEARのFAS‐30T」というアルコー...
「UNDER ARMOUR ランニングシューズ UAスピードフォーム ジェミニ 」を購入してみた。
- 2016/06/06

こんばんは、tada no Chicken です。久しぶりに靴を買ったので、紹介したいと思います。「UNDER ARMOUR ランニングシューズ UAスピードフォーム ジェミニ 」です。土岐のアウトレットで手に入れました。現行品は UAスピードフォーム ジェミニ 2というのが出ていますので、型遅れ品になります。参考価格 ¥ 15,120 のところ¥7,000+消費税で買えました。まず、色に惚れて、履いてみたら吸い付くようにフィットしました!特にかか...
「しまむらのダウンジャケットがすごい!」侮れません!
- 2016/12/05

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、少し前にアウトドア用にダウンジャケットを買った話です。この頃やっと冷えてきて、冬の足音が近づいてきました。ショッピングモールに出ると、もうクリスマスセール一色です。今年こそはダウンジャケットを新調しようと思っていまして、色々と探していたのです。まずは、庶民の味方「ユニクロ」です。確かに安い!5,990円~12,900円(税抜き)品ぞろえも豊富で、定番のウルトラライト...