20170724-(5).jpg 2016年05月 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

こんな自転車があったんだ! Verge X30h  30速!!

こんばんは、tada no Chicken です。先日、内装変速の話を少しさせていただきました。現在、3速~11速の内装変速の物があり、電動コンポも組みつけられるということで、大変驚いたのですが、調べているうちにこんな自転車を見つけました。モデル自体は古いので、今更感のある情報かもしれませんが、こちらです。■Tern / Verge X30h・30Speed・Wheel Size:20”【ETRTO 406】・Weight:10.3kg w/o pedals・推奨身長:142~190cm・...

続きを読む

「市民サイクルパラダイス in 日間賀島 ママチャリクラス」後編

今回は後篇です。もう少しお付き合いください。ええ~と、とにかく、言っておきたいのは、「ママチャリは走らん!デブは走れん!」です。(笑)サドルの高さを高くして、まだましになりましたが、とにかく、ハイケイデンスで回さないと進みません。そして、力が要ります。デブだから、、、「ペダルを踏む力が」ペダルを回すというより、ペダルを踏むという感じです。ビンディングペダルのすごさに改めて気づかされました。ビンディ...

続きを読む

「市民サイクルパラダイス in 日間賀島 ママチャリクラス」中編

するすると影が上がってきて、わたしをあっという間に抜いていきました。ロード?ええええええ、、、ママチャリ!?そのママチャリは、かごにグリップが巻いてあって、そこを握ってエアロポジションをとって、走っていきました。ギヤもわたしよりずっとハイギヤで回しています。うわっ、ちょっ、それはないわ、、、、ちょっとずるいぞ!5段変速にしておくんだった、、、、_| ̄|● 圧倒的な差はクロスバイクかロードのそれでした。...

続きを読む

「市民サイクルパラダイス in 日間賀島 ママチャリクラス」前篇

今日、「市民サイクルパラダイス in 日間賀島 ママチャリクラス」に出場してきました。家族3人と父母、弟、弟の娘の計7人でのお出かけになりました。日間賀島の大会会場&PITはサンライズビーチと呼ばれる東港近くにあります。しかし、自転車を運んでくれる高速艇は西港にしか着きません。ほぼ島の反対側に着きます。そのため、西港から島の反対側のサンライズビーチまで、約2kmの徒歩となってしまうのですが、ひざの悪い母と...

続きを読む

「市民サイクルパラダイス in 日間賀島」前夜

こんばんは、tada no Chicken です。明日というか今日の午前11時から「市民サイクルパラダイス in 日間賀島」です。参加確認証も届いてますし、とりあえず準備も終わりました。子供たちは、自転車の大会よりも海で遊ぶことが目的のようで、水着と水中メガネを真っ先にカバンに入れていました。f(^_^;)今回出場するカテゴリーは、ママチャリチームです。ママチャリの規定は【車両規定】1.使用できる自転車は、前後ブレーキが完全...

続きを読む

小径車乗りの友人のためのトレーニング方法のススメ

こんにちは、tada no Chicken です。先日、小径車(ブルーノ)乗りの友人から、エアロバイクのトレーニングがしたいと相談をうけました。それで、いいアドバイスができないかとちょっと調べてみました。もし、友人が普通のロードレーサーに乗っていたなら、固定型サイクルトレーナーを薦めておわりということになるのですが、なにせ、乗っているのが小径車(おそらく20inch)なので、普通のサイクルトレーナーが使えません。調べ...

続きを読む

閲覧注意!)ダイエット難航中、ついにビフォー写真(モザイクあり)を公開!

こんばんは、tada no Chicken です。ダイエット難航中です。ちっとも、体重が減ってきません。それどころか、1月の88.5kgより増えてしまいました。一か月前が人生最大体重の92.3kg!で、現在91.3kgこの1年で病的に17kg以上増えてしまったとはいえ、これはないですわ。ちなみに2年前の体重は69kgでした。(笑)最大差23.3kg!病んでますねえ、やってしまいました、、、、、息子の通学用自転車の重...

続きを読む

初心者が買ってその気になる、おススメロードバイク!②

こんばんは、tada no Chicken です。前回に続いて、小径車乗りの二人をロードへ目覚めさせるたくらみと誘惑を続けておりますよ~!しかし、今日のターゲットのルイガノの友人も、なかなか、重い腰を上げてくれません。…(−_−;)たしかに、ハードルが無茶高いのは承知しています。しかし、今がシーズン到来、真っ只中!です。欲しかったロードはどんどん売れていってしまって在庫が無くなってきてますよ。それに、ルイガノの友人が...

続きを読む

初心者が買ってその気になる、おススメロードバイク!①

こんばんはtada no Chicken です。先日の話で、小径車乗りの二人をロードへ目覚めさせるたくらみと誘惑を続けているとはなしましたが、未だ、なかなか、重い腰を上げてくれません。…(−_−;)たしかに、お父さんたちにとって10万を越える買い物はハードルが無茶高いのは承知しています。しかし、今がシーズン到来、真っ只中!です。欲しかったロードはどんどん売れていってしまって在庫が無くなってきてますよ。そこで、もう一度...

続きを読む

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00