続・スピンバイクに魔法(マジック)のサドルカバー?!レビュー
- 2016/07/31

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは「続・スピンバイクに魔法(マジック)のサドルカバー?!レビュー。」昨日、アマゾンで、ポチッとなしました、お品、その名も「ズボンが傷まない、テカらない乗り心地がいいNASAの博士発明のサドルカバー」これなんですけど、昨日の夜ポチって、もう今日届きました!アマゾン、早っ!通常便で頼んだんですけどね~。驚異的です。それで、早速、付けてみました。上から見たとこ...
スピンバイクに魔法(マジック)のサドルカバー?!
- 2016/07/31

こんばんは、tada no Chicken です。昨日はスピンバイクについて長々と語ってしまいました。読むのも一苦労だったと思いますので今日は手短に。わたし、スピンバイクでトレーニングしているのですが、それについていたサドルがかなりお粗末な物でしたので、自分は、安いスポーツタイプのサドル(2,000円位)を取り付けました。普通スピンバイクに付属しているサドルなのですが、超安価なサドルが申し訳程度に付いているので、換装...
~20万以下でお釣りの来る、おススメロードレーサー
- 2016/07/26

こんばんは、tada no Chicken です。少し前のブログ「~30万以下でお釣りの来る、おススメロードレーサー」が好評だったので、今回は、小径車(ブルーノ)乗りの友人のために、「~20万以下でお釣りの来る、おススメロードレーサー」を紹介しようと思います。もちろん今回も、レビューやカタログを参考に独断と偏見で選ばしてもらいました。(笑)よかったら参考にしてください。条件は20万以下、コンポは105仕様(MIXもあ...
ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物① の ダメ・ペダル達がもう一度活躍する!?
- 2016/07/24

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、5月3日のブログ「ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物①」で紹介した、ペダル沼のダメダメペダル達がこれとか(片面ビンディングペダル)これとかが(SPDロードペダル)もう一度日の目を見ることができることになりました。どういうことかというと、もう、一生使うことないだろうと思われていたペダル2セットのお嫁入りが決まりました。おいおい、自分でダメダメだと言ってい...
やっちまったな~!ケチるんじゃなっかた。カーオーディオ編
- 2016/07/24

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは「やっちまったな~!ケチるんじゃなっかた。」です。どういうことかというと、実は、だいぶ前にかみさんの車のカーオーディオが壊れまして、わたしの車に着いていた1DINのCDオーディオを移植したのでした。そのため、ながいこと私の車にはカーオーディオが着いてなくて、ラジオもCDも聞けない状態だったのです。それで、今回自分用のカーオーディオを購入することにしたので...
自転車置き場に悩む友人達におススメバイクスタンド&フック(&石膏ボードの下地探し)
- 2016/07/22

こんばんは、tada no Chicken です。突然ですが、皆さんは、自転車をどこに保管していますか?わたしは、事務所兼倉庫があるのでそこに保管してあります。高価な物なので外には置いておけませんよね。ですから、ふつうは、自分の部屋か玄関、ガレージに保管しますよね。それらのスペースが広ければ問題は解決するのですが、たいがいは狭くて、奥様達にガミガミ言われているのではないでしょうか?自分の部屋が2階にある人も持ち出...
5万円でお釣りの来る おススメロードホイール
- 2016/07/21

こんばんは、tada no Chicken です。この前、小径車乗りの友人のための「~30万以下でお釣りの来るおススメロードレーサー」をブログで紹介したのですが、友人もほぼ2台まで絞り込んだというので、おせっかいなわたしは、次に来るであろうアップデートのホイール選びを検証してみたいと思います。なぜ、次に来るアップデートがホイールかというと、一番お金をかけて効果が期待できるのがホイールの軽量化だと思うからです。特に...
オルトリーブ バイクパッキング用 防水サドルバッグ が 出た!
- 2016/07/20

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは「バイクパッキング」についてつぶやこうと思います。それは、あの防水バッグでおなじみのオルトリーブから、ついに「バイクパッキング用 防水サドルバッグ、フロントバッグ、アクセサリーバッグ、フレームバッグ 」がこの秋出るからです。ORTLIEB オルトリーブ と言えば防水バッグ!防水バッグと言えばORTLIEB オルトリーブ と言われるくらいですから、注目されないわ...
「第17回スズカ8時間エンデューロ秋SP」応募しました!
- 2016/07/19

こんばんは、tada no Chicken です。久しぶりに「第17回スズカ8時間エンデューロ秋SP」応募しました! http://suzuka8h.powertag.jp/2016/autumn_top.html4h耐の方に2チームで出る予定だったのですが、4h耐は応募開始一日目にして、既に定員いっぱいでキャンセル待ちということになっていて、このたび初めてとなる8h耐の方に1チーム4人で申し込みしました。何年振りかなあ?2010年と2011年に出場して以来なので、5年ぶり...