わたしが23Cから25Cのタイヤに交換した理由
- 2016/09/29

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、秋の夜長に、タイヤ交換したお話です。まずは、自転車をひっくり返して、両タイヤを外しました。今まで履いていたミシュランのPRO3 700×23Cからイギリスの自転車ショップ wiggle から届いたNEWタイヤ!「Continental - Grand Prix 4000S II 700×25C」に交換しました。商品解説最先端のブラックチリコンパウンドにより、低い転がり抵抗と長い耐用年数、雨天で最大限のグ...
スポーツの秋なのに、、、メタボオヤジのボヤキ
- 2016/09/28

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、なかなか自転車に乗れないメタボオヤジのボヤキです。秋ですね、、、読書、映画鑑賞、食欲、そして、スポーツの秋!ですね。少し前、子供の運動会を観てきました。その日は、天気も良くてとても暑かったです。わたしは、半そでで見学していたら、両腕、顔が日焼けで真っ赤になってしまいました。その皮が今になってボロボロにむけてきました。自転車に乗るときは日焼けには注...
もう秋ですね、、、ちょっと変身してみました。
- 2016/09/26

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、、、、「もう、秋ですね、、、」です。天高く馬肥ゆる秋です。わたしはダイエットを続けなければならない身なので、誘惑が多くて困る秋ですわ。f(^_^;)そして、ショッピングモールにはハロウィーンの飾り付けが目立つようになってきました。最近、日本にもハロウィーンが定着しつつありますね。でもハロウィーンて、何?かぼちゃの収穫祭?仮装祭り?その程度の知識しかなか...
今の映画館と昔の映画館とわたしの恥ずかしい思い出を、、、
- 2016/09/25

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは映画、シネマについてです。この8月、9月は、あまり、自転車に乗れてません。問題です!(^_^;)いろんな行事があったのと天候のせいなのですが、そんなこともあってか、週末は映画館で、映画を観ることが続きました。「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」「シン・ゴジラ」「 ファインディング・ドリー」「君の名は」そして、先週末は「ペット」を観てきました。これだけ...
えっ、「やる気なんか出さなくてもいい」!?
- 2016/09/24

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、とても心に響いたブログを読んでのつぶやきです。そのブログはロードバイク夫婦のむぅさんのブログタイトル:「スポーツジムは、やる気なんか出さなくてもいい。」です。トレーニングやダイエットなど物事が続かなくて悩んでいる人、心がちょっと疲れている人には、ぜひ読んでほしいと思うのです。一部を簡単にまとめると、むぅさんが、スポーツジムに通っていて、やる気が無くなってし...
アニメトレーニング・ダイエット第4弾終了!第5弾スタート、、、、
- 2016/09/24

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、わたしのトレーニング・ダイエットの報告です。昨日、苦痛なエアロバイクのトレーニングのお供であるアニメトレーニング第4弾の「Fate/Zero 」全25話 を見終わりました(エアロバイクを25話分の時間を回し終わりました)。その結果を報告したいと思います。結果は、アニメの内容は良かったです。80点。何年か前に観た『Fate/stay night』の記憶を呼び起こしながら観...
ORTLIEB (オルトリーブ) サドルバッグの改造:Mサイズとマイクロ
- 2016/09/21

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、久しぶりに 工作です!内容は、知る人ぞ知るというか、買った人ぞ知るという超定番の「ORTLIEB (オルトリーブ) サドルバッグ の改造」です。サドルバックで迷っている人、もっと容量が欲しい、防水性が欲しいと思っている人ぜひ、「ORTLIEB (オルトリーブ) サドルバッグ」 を候補にあげてください。そして、改造してください。あなたも、きっとサドルバッグ沼から脱出できま...
追記:「ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物シリーズ ⑪ 」サドルバック
- 2016/09/20

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、「ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物シリーズ ⑪ サドルバック」の追記です前回のブログで、サドルバック沼に、もうハマらないぞ!Σ(゚Д゚)クワッ!!と、エラそうなことを言っていたわたしですが、、、、、みなさんの期待にもれず、やっぱり、ハマりました、、、、_| ̄|●ポチっとな病、再発動です!しかも、「まあ、使い分けすればいいことなので、」なんて言っていたのですが...
「ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物シリーズ ⑪ サドルバック」
- 2016/09/17

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、「ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物シリーズ ⑪ 」として 「サドルバック」について、つぶやいてみたいと思います。みなさんは、サドルバックつけてますか?ツール缶派ですか?大体の方はサドルバックを付けて、そこに予備チューブや工具なんかを入れていると思います。で、いくつ持っていますか?普通は、ひとつですよね。わたし、今日、4つ目のサドルバックが届きました...