20170724-(5).jpg 2017年08月 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

ダイエット中間報告!やっと、半分、折り返し地点です。

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、8月ももうすぐ終わりなので「ダイエット中間報告」です。先ずはグラフ 3月の自分史上最大体重92.9kgから落ち始めた体重が5カ月で 81.3kgまでになりましたぁ~~~!3月からトータルで、マイナス11.6kgです。月あたりマイナス2.32kgなかなかいいペースではないでしょうか?でも、目標の60kg台までは、まだ11.4kgもありますけど、、、、(^...

続きを読む

久しぶりの実走、早朝ライドやってみた。

こんにちは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、この前ブログで「やってみようかなあ~」と言っていた、早朝ライドをやってみたお話です。ここのところ、土日がほとんど家庭の用事で埋まっていたので、ライドする暇もないし、めちゃくちゃ暑いし、早く涼しくならないかなあ~なんて、思っていたのですが、時間が無いなら、作り出すしかないということで、超苦手な早朝ライドをやってみようと思いました。それで、とりあえず...

続きを読む

輪行マイスター岩田さんの完璧な輪行講座動画を見よう!!!

こんばんは、tada no Chicken です。2つ前のブログ記事で、オーストリッチのL-100という超定番の縦型輪行袋をポチリました。それが届きましたぁ!じゃん!●オーストリッチ L-100  ●リアエンド金具(※別売りで購入必須です) 大きさは、 左から、タイオガ・29er、オーストリッチL-100、ポケットインPI-1中を広げてみました。一応最低限これだけで、輪行できます。(※リアエンド金具は別売りです。) あと、あったらいい...

続きを読む

ここのところ、土日が全滅だぁ~!時間は作り出すもの。

こんばんは、tada no Chicken です。まだまだ、残暑厳しい日々が続いてますねぇ~わたしは、夏休みボケと暑さと闘いながら仕事してます。あ~~~~、だるい。あ~~~~、つらい。( ;∀;)皆さんも同じですよね?わたしは、疲れが、たまりやすいようで、最近出来るだけ早く床に就くようにしています。 そして、ここのところとずっと先までの、土日は、家庭の用事が続いていて、なかなか、ライドに出ることも出来ません。たまにす...

続きを読む

超定番輪行袋:OSTRICH(オーストリッチ) L-100 をポチりました!

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、久しぶりにポチったお話です。「超定番輪行袋:OSTRICH(オーストリッチ)  L-100」です!軽量タイプで、超定番!おそらく日本で一番売れているであろう輪行袋です。迷ったら、とりあえずこれにしておけば、ほぼ間違いないでしょう。 現行で三色あります。 オーストリッチ L-100 輪行袋超軽量型 ブラックposted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピングで探...

続きを読む

映画「疑惑のチャンピオン」を観ました。

こんにちは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、映画「疑惑のチャンピオン」を観た感想です。 そうです!あのランス・アームストロングのドーピングスキャンダルの映画です。解説:実在するスーパースター、ランス・アームストロングの功罪に迫る! 25歳で生死の境をさまよう重度のガンに冒されながらも奇跡のカムバックを果たし、1999年~2005年に自転車レースの最高峰<ツール・ド・フランス>で前人未踏の7連覇を達...

続きを読む

えっ!!! また増えてる!? ちょっとうれしいことがありました。

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、えっ!!! (つд⊂)ゴシゴシ(つд⊂)ゴシゴシ おおっ!  6人!!!キタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!間違いありません。お気に入りにフォローされている数が、5人から6人に増えてる!!!いつの間に!?2015年12月11日からブログ始めてからの15か月間、フォロワー(メンバー)さんはなんと1~2人でしたから~~~~!!!それからちょっとして、2017年6月の時点で、2人から5人に増...

続きを読む

久しぶりにエンジンの付いたバイクショップへ行きました。

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、久しぶりにバイクショップに行ったお話です。自転車のバイクじゃないですよ。オートバイのバイクです。なぜ、バイクショップかって?じつは、甥っ子がバイクを買い替えるかどうしようか迷っていて、今日、そのバイクがバイクショップに入荷するというのです。それじゃあ、そのバイクの実物見に行こう!ということで、甥っ子と一緒に夕飯食った後、息子とかみさんも連れて、バ...

続きを読む

今日は、ZWIFT、高負荷トレーニング

こんばんは、tada no Chicken です。今日は、ZWIFT 入りました。この前設定した、高負荷、低ケイデンスの設定で回しました。ルートは、London Loop 15kmかなりきつくて、あっ( ̄□ ̄;)、、、写真撮るのも忘れてしまいました。で、とりあえず、再入場して写真を1枚だけ撮りました。 (-ω-;)ウーン一周:28分で終了、、、、2周目を走る気力がありませんでした。いかんですねぇ、、、最近、活動限界が30分位になってしまっていま...

続きを読む

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00