20170724-(5).jpg 2018年01月 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

ああ、、幼き日の憧れ、サーキットの狼とスーパーカーブーム

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、昭和40年代男としては、外せない話題「サーキットの狼」&「スーパーカーブーム」です。なぜ、今頃?実は、この前、たまたま、イオンの中にあるジョーシンのおもちゃコーナーで、これを見つけたのです。   おおっ!!! サーキットの狼!?ロータスヨーロッパ・スペシャル!!!じゃありませんか!ということで、幼き日のあの熱い思いが、ぶり返したのでした!サーキット...

続きを読む

昭和40年代男のボヤキ

こんばんは、tada no Chicken です。ちょっと久しぶりの更新ですね。(^▽^;)実は昨年から今年に入って、色々と落ち込むことが多々続きまして、かなりブルーな日々を送るわたしです。ブログぐらい楽しいことだけを書きたいとも思うのですが、、、、いや、逆にブログこそ、ありのままの自分で綴ることが大切かと思い、更新が少ないよりも、良いか!くらいに考え直し、書いています。いやあ、50が近づいているオッサンにもなると、自...

続きを読む

わたしの自慢の弟が、また自転車(ロード)を始めるかも!?

こんばんは、まだ、今年に入って一度も自転車に乗っていない tada no Chicken です。(;゚ Д゚)ぇ …!?マジっす。(~_~;)おいおい、もう1月の13日ですよ!?もうすでに、今年の目標を叶えられていないです。「一年のスタート位しっかりしようぜ!」と、心の声が聞こえてくるのですが、、、、去年から今年と色々と家庭の事情というやつがかなり増えまして、心体がちょっと弱り気味です。ε-(-д-lll)モゥダメカモ・・・自分の時間をなかなか頂...

続きを読む

お忘れなく、今年の名古屋サイクルトレンドは、2月24日・25日ですよ。

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、「名古屋サイクルトレンド2018」についてです。(名古屋版サイクルモードのことですね。)開催は、2月24日(土)・25日(日)です。あと一カ月ちょっとになりましたね。http://cycle-trend.jp/ 今年も開催されるようです。昨年は、家庭の事情により参加することは叶いませんでした。さらに一昨年は、気づいたら終わっていました。( ;∀;)もう今年こそ、参加したいです。(...

続きを読む

携帯ケースが届きました。エレコム ZEROSHOCK !

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、前回に続いて、iPhoneの話題です。昨日amazonに頼んでおいたケースが次の日には届きました。流石amazon!早い!!こちら、エレコム iPhone8 ケース カバー 衝撃吸収  ZEROSHOCK TPU素材 カーボン  ブラック PMWA17MZEROGBK価格:¥ 1,251 早速ハメてみました。なかなか、いいですよ。四隅に衝撃吸収バンパーが付いていて、滑りずらくて、持ちやすいです。スト...

続きを読む

2年縛り解除、、、、スマホのキャリヤ引っ越しの日が来ました。

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、「スマホの2年縛りが終わりました。」ついに引っ越しの時がまたやって来たのです。前回の引っ越しから、2年と1カ月が経っていました。それは、一台につき6万で、3台だと18万という高額キャッシュバックという餌に目がくらんで、慌ててMNPしてauからソフトバンクに引っ越したあの時からです。( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・※参照ブログ:携帯のお引越し!キャッシュバックのマジック ...

続きを読む

新年あけましておめでとうございます。2018年スタート!

新年あけましておめでとうございます。tada no Chicken です。昨年は、たくさんの人達にブログを読んでいただき、そして、たくさんのコメントを頂きましてありがとうございました。とてもうれしく思っています。m(_ _)m今年は、もっとたくさん自転車に乗って、楽しいブログが書けるといいと思っております。ヘタレでメタボな痛いオヤジのつぶやきですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の抱負①今年こそ、ダイエット...

続きを読む

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00