「NAGOYA サイクルトレンド 2018」行ってきました!レポート後編
- 2018/02/26

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、「NAGOYA サイクルトレンド 2018」行ってきました!レポート後編です。前編を読んでない方はこちらからどうぞhttp://tada44xr400.jp/blog-entry-484.htmlでは、では、
試乗会の途中で、最強の地下アイドル「仮面女子」のライブに遭遇!!!
ライブ後、メンバーの子達と無料ハイタッチ(笑)をして、テンションMaxのオッサンたちは、ノリノリで自転車試乗会の再開をしました...
「NAGOYA サイクルトレンド 2018」行ってきました!レポート前編
- 2018/02/25

こんばんは、tada no Chicken です。今日(2月24日)は、ついに、行ってまいりました~~~!「NAGOYA オートトレンド 2018」
&「NAGOYA サイクルトレンド 2018」
久しぶりに、遠足の前夜の様に、楽しみ過ぎて、ドキドキしながら早寝してしまいました。開園10:00でしたが、朝7:30に友人と地元を出発しました。会場の駐車場に入れたのは、9:00ちょい過ぎだいたい1時間前には着きました。しかし、
入口にはこの人だかり...
明日は、「NAGOYAサイクルトレンド 2018」開催日です!
- 2018/02/23

こんばんは、tada no Chicken です。明日は、ついに「NAGOYAサイクルトレンド 2018」開催日です。
予定通り、行けそうです!(`・ω・´)キリッ心配したインフルエンザにもかからなかったので、OK!楽しみです。(⌒∇⌒)ちなみに、前売り券をファミマで買おうとしたら、チケットが検索しても出てこないのです!?「あれっ?どういうこと?」店員に確かめたら、なんと、サイクルトレンドは、「NAGOYA オートトレンド 2018」の開催され...
あ~~~~頭がデカいのがいけないんだよ~~~~
- 2018/02/21

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、アウトドアの道具のメンテナンス作業です。実は、頼んでおいたものが届いたのです。それは、こちら、フェールラーベンのグリーンランドワックス!!!これは何かと言いますと、蜜蝋とパラフィンを混ぜたもので、フェールラーベンのG1000という素材(「ポリエステル65%+高品質コットン35%」を高密度に織り上げたもの)で作られたサバイバルジャケット、バッグの防水用メンテナ...
自転車用おすすめバッグ!6選
- 2018/02/16

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、「自転車用バッグ」についてつぶやいてみたいと思います。わたしが、趣味で自転車を乗るようになって、最初に買ったバッグは、こちらです。
そうです。超ド定番のメッセンジャーバッグ①TIMBUK2 Mサイズ です。
もう10年目です。(ニコちゃんマークのワッペンは自分で付けました。)流石超ド定番というだけあって、とても使い易いです。たくさん物は入るし、防水だし、...
ロードバイクに、おすすめのカギ 6選 2018年
- 2018/02/12

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、「ロードバイクに、おすすめのカギ_2018」です。以前ブログで、ロードバイク始めて、購入して後悔しやすい物⑧ 「カギ」、と称してロードバイクのカギについて色々と書かせていただきました。わたしもカギは、今まで、自転車、オートバイ用と色々と購入して使ってきました。
不安から何種類も買って、かなり散財した重要パーツの一つです。そこで、わたしの様にカギ沼に...
お許し出ました!名古屋サイクルトレンド2018、たぶん行ける!!!
- 2018/02/09

こんばんは、tada no Chicken です。今週もやっと終わりましたね。愛知県三河地方はこの週末(土、日)は雨の予報です。( ;∀;)わたしは、今週土曜日は病院の予約が入っているので、午前中は、埋まっていて、朝寝坊も出来ません。…(−_−;)せっかくの3連休なのですが、なかなか、自由な時間を作り出すのが困難なお父さんなのです。しかし、2月の24日(土)25日(日)に開催される名古屋サイクルトレンド2018、(サイクルモード...
わたしが思う最強のバックパック partⅡ macpac (マックパック)エクスプローラー
- 2018/02/06

こんばんは、tada no Chicken です。今日のつぶやきは、アウトドア用品「中型バックパック(38L)買っちゃった!!!」です。以前、このブログで紹介した、わたしの思う最強のバックパック!macpac マックパック の Glissade Classic(グリセード・クラシック)
クラシックな外観で人気の高い、大型のトレッキングパック。容量:75L、重量:3.15kg、39,960円(税込)絶版の旧モデルヤブこぎや川の渡渉が避けられないニュージ...