安城豊田自転車道をポタリング計画
- 2016/04/08
こんばんは、tada no Chicken です。
ここのところバイクパッキングの記事が続いたので、
今回はライドの話をしてみようと思います。
安城から豊田の水源公園までの自転車道を往復する予定です。
50km弱なのでちょうど良さそうです。肩や膝への負担も少ないでしょうしね。
前回膝が痛くなってしまった友人も「膝治ったよー」と連絡をくれました。
それではさっそくということで
4月16日(土曜日)に安城豊田自転車道をポタリングすることにしたのです。

今回はのんびり走って、グルメの一つでも味わってというライドにしたいですね。
わたしも正月から続いていた左肩と腕の痛みがやっと我慢できるくらいになりました。
まだ左腕に少ししびれがあるのですが、これくらいならば自転車には影響は少ないでしょう。
3か月半もかかりました。体の回復が年々遅くなってきていますね。
悲しいです。(´;ω;`)ウッ・・
話は変わりますが、一昨日は息子の中学入学式でした。
天気は雨、、、、、けっこう降りました。( ̄◇ ̄;)
桜はまだ咲いておりましたが、少し寒くてなにかと大変でした。
しかし、だぶだぶの制服を着た息子を見るとああ、もう中学生かあ、、、、とうれしくもあり、少しさみしくもあり
時の流れを感じてしんみりしました。
ブログランキングに参加しています。ポチっとしていただけるとうれしいです。
生きる勇気になります。

にほんブログ村
ここのところバイクパッキングの記事が続いたので、
今回はライドの話をしてみようと思います。
安城から豊田の水源公園までの自転車道を往復する予定です。
50km弱なのでちょうど良さそうです。肩や膝への負担も少ないでしょうしね。
前回膝が痛くなってしまった友人も「膝治ったよー」と連絡をくれました。
それではさっそくということで
4月16日(土曜日)に安城豊田自転車道をポタリングすることにしたのです。

今回はのんびり走って、グルメの一つでも味わってというライドにしたいですね。
わたしも正月から続いていた左肩と腕の痛みがやっと我慢できるくらいになりました。
まだ左腕に少ししびれがあるのですが、これくらいならば自転車には影響は少ないでしょう。
3か月半もかかりました。体の回復が年々遅くなってきていますね。
悲しいです。(´;ω;`)ウッ・・
話は変わりますが、一昨日は息子の中学入学式でした。
天気は雨、、、、、けっこう降りました。( ̄◇ ̄;)
桜はまだ咲いておりましたが、少し寒くてなにかと大変でした。
しかし、だぶだぶの制服を着た息子を見るとああ、もう中学生かあ、、、、とうれしくもあり、少しさみしくもあり
時の流れを感じてしんみりしました。
ブログランキングに参加しています。ポチっとしていただけるとうれしいです。
生きる勇気になります。

にほんブログ村