20170724-(5).jpg 独断と偏見の、20万円以下のおススメロードバイク② cannondale 編 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

独断と偏見の、20万円以下のおススメロードバイク② cannondale 編

20万以下のおススメロードバイク② です。

友人二人を小径車からロードレーサーへと
引き込もうという計画のもとに
20万以下で買えるロードバイクをいろいろ紹介していく企画です。

あくまでも私の趣味と友人たちの好みを考慮して選ぶものなので、
参考になるかは保証できません。

まずは、①でMERIDAを紹介したので、
今回は、わたしが欲しいと思っている cannondale 編 です。

キャノンデールは1971年に創業されたアメリカ合衆国の自転車メーカーであり、社名はコネチカット州の駅の名前から採ったものである。 高品質で高性能のアルミ自転車を開発・製造するメーカーとして強みを持つメーカーであり、フレーム以外にも自転車部品、サイクルウェアなどの自転車関連商品も製造販売している。これらはそれぞれ業界で新たな製品カテゴリーを切り開いてきた。

まずは、入門車のCAAD8 ですね。
入門車と呼ぶには性能が良すぎるかもしれません!
アルミのフレームを作らせたらおそらく世界一と言っても言い過ぎではない
キャノンデールのアルミフレーム車ですから、
下手なカーボンバイクよりいいかもしれません。
そのうえアルミだから安い!お勧めです!

写真のCAAD8はチームカラーでTiagra で145,000円です。
CAAD8 tiagra
105だと175,000円です。
CAAD8 105 (2)

もし、もう少し予算が許すなら、

CAAD12 の 105仕様です。210,000円
以下カタログより
アルミフレームの神、ここに降臨。
私たちは、またしてもやり遂げました。カーボンフレーム全盛のこの時代においてセンセーションを巻き起こした伝説的なレーシングアルミフレームCAAD10を超えるものを作る、ということを。CAAD12へのワープは、より軽く、より高剛性で、よりスムーズなライドを実現し、サイクリストたちのアルミフレームに対するイメージを根本からひっくり返すことでしょう。ただひと言でCAAD12を表現するなら、それは世界最高のアルミロードレーシングマシンということです。

だそうです!タイトルの20万を少し越えてしまってしまってますが、型遅れや割引によっては20万以内で手に入ると思います。
下手なカーボン買うくらいならアルミの世界一に乗ってみたくありませんか?超お勧めです!
私が今買うとしたならこのモデルです!
CAAD12 105 (1)
こんな色もあります
CAAD12 105 (2)
そして、
キャノンデール・スペシャルローンプログラム がスタートしました!
期間中、キャノンデール製バイクをご購入の際に分割払手数料¥0になるオトクなキャンペーン
対象期間: 2016年4月18日~2016年5月31日 ですが、
支払回数: 3回 ~ 36回
対象製品: 全キャノンデール製バイク
対象店舗: JACCSに加盟しており本キャンペーンに参加しているキャノンデール正規販売代理店。

マジで購入を考えたくなります!
どうですか?

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると順位が上がるのでうれしいです。
生きる勇気になります。

にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00