20170724-(5).jpg アニメ「僕だけがいない街」でエアロバイク回してみた。 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

アニメ「僕だけがいない街」でエアロバイク回してみた。

今、映画、アニメ、漫画で人気の「僕だけがいない街」を見ながらエアロバイクを回してトレーニングしてみました。

この前、友人のお宅に遊びに行ったときに高1になる娘さんが、
「チョーおすすめだから、とにかく観て!!!」

と、チョー熱心に、めちゃくちゃすすめてきて、観ないと二度と口をきいてもらえなさそうな感じ(笑)でしたので、

「わかりました、自転車トレーニングのお供に観ます!」と約束しました。なので

今日第一話を見ながらエアロバイクを回しました!
僕だけがいない街

おいおい、これは回しながら観るアニメじゃないんじゃないか!?

エアロ回して汗だくになって、ケイデンス80を維持して、ハアハアしながら、、、、

それでも、自転車のことを忘れてしまいそうでした。

こいつは久しぶりに期待できるんじゃないか!?

でも、リピート物は今までたくさん見てきたので、けっこうおなかいっぱいだし、、、、と疑いながら見ていたら

とにかく第一話、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

これは嗅覚で、トレーニングのお供なんかで、片手間に見てはいけないんじゃないかと感じました。

う~ん、続きがスグ観たい!

全12話なので、その気になれば4~5時間で観れてしまうので、

トレーニングのお供から外すことにしました。
もったいない!?せっかく良いトレーニングのお供を見つけたのに!
しかし、片手間に見るのはもっともったいない。

ということで、今から観賞会です。(笑)


やはり、トレーニングのお供は続き物がいいという結論に達しました。
一話完結の方がやりやすいと思っていたのですが、続きが見たくなると、
次のトレーニングをサボらなくなるという効果があることに気が付きました。

ただし、あまりに面白いものは、自転車どころではなくなってしまうので、本末転倒なのですが、、、、、(^_^;)

適度に面白くて次が気になるアニメ、、、、なんかないですかね?

たったいま
12話全話観終わりました。
感想は、、、、、

まあ、悪くなかったです。

75点くらいかな。

ちょっと期待し過ぎてしまいました。

ループ物の傑作「ひぐらしのなく頃に」に比べると残念ですが見劣りしました。
ひぐらしのなく頃に

この作品は残酷さが当時大問題となった作品です。
ループ物が嫌いではない人でしたらぜひ見てほしい作品です。

原作は同人ゲームなのですが、そこですごい人気が出て、うわさがうわさを呼び異例の大ヒット。その後アニメ化され、またその出来が秀逸でした。

入口のハードルは少し高いですが、しばらく我慢して観ていると、グイッと引き込まれ、その複雑な魅力にガツンとやられるスゴイ作品です。

「ひぐらしのなく頃に」とその続編「ひぐらしのなく頃に 解」はわたしの大好きな作品で、
わたしのおススメアニメの中では5本の指に入ります。
ちなみに「ひぐらしのなく頃に 解」が種明かしというか、解答になっているので、
必ず、「解」まで観てください!これはセットになっている作品です。

暇がありましたら観てみてください。
おススメです。

ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00