20170724-(5).jpg 「第17回スズカ8時間エンデューロ秋SP」応募しました! - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

「第17回スズカ8時間エンデューロ秋SP」応募しました!

こんばんは、tada no Chicken です。

久しぶりに「第17回スズカ8時間エンデューロ秋SP」応募しました! http://suzuka8h.powertag.jp/2016/autumn_top.html

4h耐の方に2チームで出る予定だったのですが、4h耐は応募開始一日目にして、既に定員いっぱいでキャンセル待ちということになっていて、

このたび初めてとなる8h耐の方に1チーム4人で申し込みしました。
鈴鹿8h耐久

何年振りかなあ?

2010年と2011年に出場して以来なので、

5年ぶりの出場です。しかも8時間エンデューロの部は初めてです。

今までは6h耐久の方に出ていました。

今回は4人チーム体制で8時間に臨みます。ひとり2時間がノルマですね。

初めての人が二人いますので、楽しんでくれるといいですねえ。

もちろん、わたしも楽しみますよ~!

あとは天気が良いといいのですが、、、、、

参加費がけっこう高いので(4人チームで44,000円+600円なり)、

これは、雨天でも棄権はできません!

晴れてください!お願いします!神様!

ついに、大きな大会で、夢だった、おそろいのオリジナル・ジャージで参加できます!

チームなのでトレインはできませんが、なんかうれしくて、にやけてしまいそうです。(笑)

目標は「ケガ無く楽しく完走」です。

私たちが以前参加した時も結構な参加人数で人気の大会でしたが、

この5年でさらに大人気の大会になったようですね。

春と秋に分かれて開催されるようになったのもこの5年の内みたいですね。

これだけ大きな大会だと、もしかしたら、このブログを読んでくれている人にも出会えるかもしれませんね。

もし見かけたときは、声をかけてくださいね。

きっと、うれしくて喜びます~。(笑)


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。

にほんブログ村


ロードバイク ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00