アニメトレーニング・ダイエット第3弾終了!第4弾スタート、、、、
- 2016/08/05
こんばんは、tada no Chicken です。
今日のつぶやきは、「アニメトレーニング・ダイエット」です。
苦痛なエアロバイクのトレーニングのお供
アニメトレーニング第3弾の
「BACCANO! -バッカーノ!全16話」を見終わりました(回し終わりました)。
見終わった感想は、78点、、、、、、悪くはなかった。まあまあ良かったといったところでした。
このアニメトレーニングも第3弾ということで、慣れてきたのか
複雑な物語の流れについていけるようになってきました。
そして、やはり、このトレーニングには続き物の物語が合っているようです。
時間が短く感じますし。続きが気になって回したくなります。
バッカーノ!で回し始めたのが
7月15日 体重85.2kg
そして、今日8月5日 83.6kg
22日間でマイナス1.6kg、、、、、残念!全然、落ちませんでした。
この3か月の体重の変化は
5月4日 92.7kg(人生最大体重)
6月8日 88.9kg(-3.8kg)
7月6日 86.4kg(-2.5kg)
8月5日 83.6kg(-2.8kg)
トータルで(-9.1kg)でしたぁ!
予定通り、ひと月あたり平均マイナス3kgを達成です!
でも残念ながらマイナス10kgまではいけませんでした。ちょっと_| ̄|● ガックリ
この7月はなかなか体重が落ちませんでした。
暑さを利用して、大きく下げようとたくらんでいたのですが、
壁にぶち当たって、ちょっと気が緩んで、アイスとか食べてしまいました。f(^_^;)
ああ~意志が弱いです。それさえ無ければマイナス10kgいけてましたね。
でも、最初の目標のひと月あたりマイナス2kgを上回る、マイナス3kgペースでこれたのは良かったです。
アニメトレーニング、効果ありです。
9kgと言えばロードバイク一台分減量できたことになりますね。
まずは目標の70kg台が見えてきました。
あと3.6kg、、、、、この8月でなんとか届かないかなあ、、、、
まあ、焦らずにこのペースを守って、とにかく継続です!これしかありません。
ということで、気を引き締めなおして、
アニメトレーニング第4弾のスタートです。
タイトルは、
Fate/Zero

1stシーズン、2ndシーズン合わせて:25話、
これの前作というか10年後の話「Fate/stay night」は6年ほど前に見ました。
そして、ついに、いつか見たいと思っていたこいつに決めました!
解説
TYPE-MOONの奈須きのこがシナリオを執筆した『Fate/stay night』を本編とするスピンオフ作品で、本編では10年前のできごととして断片的に語られていた「第四次聖杯戦争」の詳細を[1]、本編の登場人物たちの1世代前の人々を中心に描く前日譚となる。奈須が創作した『Fate/stay night』の設定を虚淵が引き継ぐ形で執筆されており、『Fate/stay night』では曖昧にされていた疑問点も伏線として回収[2]:37頁するような内容となっている。
う~ん楽しみですね。
しかし、スピンバイク・トレーニングに向いているのかは微妙。
じっくり、見てみたい作品の一つでもあるし、、、、、
今回は25話 2クールあるので、約1か月は回せます。
目標は4kg減で70kg台へ突入したい!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。

にほんブログ村

ロードバイク ブログランキングへ
今日のつぶやきは、「アニメトレーニング・ダイエット」です。
苦痛なエアロバイクのトレーニングのお供
アニメトレーニング第3弾の
「BACCANO! -バッカーノ!全16話」を見終わりました(回し終わりました)。
見終わった感想は、78点、、、、、、悪くはなかった。まあまあ良かったといったところでした。
このアニメトレーニングも第3弾ということで、慣れてきたのか
複雑な物語の流れについていけるようになってきました。
そして、やはり、このトレーニングには続き物の物語が合っているようです。
時間が短く感じますし。続きが気になって回したくなります。
バッカーノ!で回し始めたのが
7月15日 体重85.2kg
そして、今日8月5日 83.6kg
22日間でマイナス1.6kg、、、、、残念!全然、落ちませんでした。
この3か月の体重の変化は
5月4日 92.7kg(人生最大体重)
6月8日 88.9kg(-3.8kg)
7月6日 86.4kg(-2.5kg)
8月5日 83.6kg(-2.8kg)
トータルで(-9.1kg)でしたぁ!
予定通り、ひと月あたり平均マイナス3kgを達成です!
でも残念ながらマイナス10kgまではいけませんでした。ちょっと_| ̄|● ガックリ
この7月はなかなか体重が落ちませんでした。
暑さを利用して、大きく下げようとたくらんでいたのですが、
壁にぶち当たって、ちょっと気が緩んで、アイスとか食べてしまいました。f(^_^;)
ああ~意志が弱いです。それさえ無ければマイナス10kgいけてましたね。
でも、最初の目標のひと月あたりマイナス2kgを上回る、マイナス3kgペースでこれたのは良かったです。
アニメトレーニング、効果ありです。
9kgと言えばロードバイク一台分減量できたことになりますね。
まずは目標の70kg台が見えてきました。
あと3.6kg、、、、、この8月でなんとか届かないかなあ、、、、
まあ、焦らずにこのペースを守って、とにかく継続です!これしかありません。
ということで、気を引き締めなおして、
アニメトレーニング第4弾のスタートです。
タイトルは、
Fate/Zero

1stシーズン、2ndシーズン合わせて:25話、
これの前作というか10年後の話「Fate/stay night」は6年ほど前に見ました。
そして、ついに、いつか見たいと思っていたこいつに決めました!
解説
TYPE-MOONの奈須きのこがシナリオを執筆した『Fate/stay night』を本編とするスピンオフ作品で、本編では10年前のできごととして断片的に語られていた「第四次聖杯戦争」の詳細を[1]、本編の登場人物たちの1世代前の人々を中心に描く前日譚となる。奈須が創作した『Fate/stay night』の設定を虚淵が引き継ぐ形で執筆されており、『Fate/stay night』では曖昧にされていた疑問点も伏線として回収[2]:37頁するような内容となっている。
う~ん楽しみですね。
しかし、スピンバイク・トレーニングに向いているのかは微妙。
じっくり、見てみたい作品の一つでもあるし、、、、、
今回は25話 2クールあるので、約1か月は回せます。
目標は4kg減で70kg台へ突入したい!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。

にほんブログ村

ロードバイク ブログランキングへ