「スズカ8Hエンデューロまであと1日」 最終調整と第5弾アニメトレーニング終了
- 2016/11/11
こんばんは、tada no Chicken です。
「スズカ8Hエンデューロ」まで、あと1日になりました。
木曜の夜のトレーニングは、軽めのトレーニングにしました。
始めは軽い負荷で、ケイデンス90~100で5分アップ
心拍は145~150
本編の20分をケイデンス100~110で回します。
心拍は150~160
ちょっと心拍が上がったのですが、今日は150辺りで回しています。
軽負荷で回しているので、ちょっと余裕があります。
そして、観ながら回しているアニメの「宇宙戦艦ヤマト2199」が残すところ1話になったので、今日は続けて、
最終話分まで回すことにしました。
合計50分(2話分、アップ込み)回しました。
心拍は、145~155 ゾーン3を維持しての運動です。
割と苦しくなく、調子よく回せました。
本番もこのくらいか、後半もう少し上げてゾーン4付近で回すことになりそうです。
ヤマトはイスカンダルへ無事たどり着き、地球に戻ってきました。
なかなか良かったです。昔の宇宙戦艦ヤマトファンもこれなら納得の出来ではないでしょうか。
85点!
それなのに、わたしは、減量が目標に届きませんでした。_| ̄|● ガックリ
しかし、なんとかスズカまでに
アニメトレーニング第5弾の「宇宙戦艦ヤマト2199 全26話」を観終わることが出来ました。

エンジンの方はなんとか、回せるようにトレーニングを続けられました。
まだ、トレーニングも迷走中で、エンジンも完全には仕上がってはいませんが、
土曜日の本番に情けない走りだけはしないように頑張るつもりです。
アニメトレーニング第5弾を始めた時が、体重83.7kg
そして、現在の体重84.7kg、
ガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン
またしても、増えとるやないか!
イスカンダル(79kg台)はどうした?
いやいや、ここに巨大な壁がありましてね、頑張ったけど落ちていかないのですよ。
( p_q)うぅぅ・・・・
体脂肪率は下がってきているので、筋肉増量期間中?
ドーピング効果もまだ始めたばかりで、期待できないし、
確実にパワーは上がってきていると思うのですが、減量が、、、、、ついてきませんでした。
やはり、トレーニングの絶対的時間が足りないか食べ過ぎなのですよね。
今、トレーニング方法を模索中で、来週からはあの「タバタプロトコル」を取り入れようと思っています。
4分で1時間分の運動の効果が期待できるという、
あの地獄の苦しみと言われる「タバタ」ですよ~。
今度は、さすがに、この高い壁も乗り越えられると期待しております。
食事制限ももう少し厳しくしていく予定です。
頑張ります!( ̄^ ̄)ゞ
スズカが終わってもわたしの戦いは終わりません。
金曜日は休養日です。
土曜日は本番です。
チーム戦ですが、わたしには目標があります。
なんとか、一周、速いトレインに付いて行ってみたいとちょっとだけ企んでいます。
コバンザメ走法です。
何年か前はちぎられたので、またちぎられるかもしれないし、速い人の邪魔になるようならあきらめますよ。
でも、デブがどこまでいけるのか!?
セコイ目標ですが、1周だけなら出せるかなあ?アベレージ40km/hオーバー!
ただ、事故だけは無い様にしたいです。
スズカは後半けっこうスピードが乗るので気を付けないとやばいですものね。
おおそうだ、次のアニメ決めてなかった!
ヤマトがトレーニングにぴったりだったので、次のアニメを決めるのが難しいですね。
第6弾アニメトレーニングは、、、もうちょっと考えよう。
とりあえず、「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」はDVDレンタルしてこようっと
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村
「スズカ8Hエンデューロ」まで、あと1日になりました。
木曜の夜のトレーニングは、軽めのトレーニングにしました。
始めは軽い負荷で、ケイデンス90~100で5分アップ
心拍は145~150
本編の20分をケイデンス100~110で回します。
心拍は150~160
ちょっと心拍が上がったのですが、今日は150辺りで回しています。
軽負荷で回しているので、ちょっと余裕があります。
そして、観ながら回しているアニメの「宇宙戦艦ヤマト2199」が残すところ1話になったので、今日は続けて、
最終話分まで回すことにしました。
合計50分(2話分、アップ込み)回しました。
心拍は、145~155 ゾーン3を維持しての運動です。
割と苦しくなく、調子よく回せました。
本番もこのくらいか、後半もう少し上げてゾーン4付近で回すことになりそうです。
ヤマトはイスカンダルへ無事たどり着き、地球に戻ってきました。
なかなか良かったです。昔の宇宙戦艦ヤマトファンもこれなら納得の出来ではないでしょうか。
85点!
それなのに、わたしは、減量が目標に届きませんでした。_| ̄|● ガックリ
しかし、なんとかスズカまでに
アニメトレーニング第5弾の「宇宙戦艦ヤマト2199 全26話」を観終わることが出来ました。

エンジンの方はなんとか、回せるようにトレーニングを続けられました。
まだ、トレーニングも迷走中で、エンジンも完全には仕上がってはいませんが、
土曜日の本番に情けない走りだけはしないように頑張るつもりです。
アニメトレーニング第5弾を始めた時が、体重83.7kg
そして、現在の体重84.7kg、
ガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン
またしても、増えとるやないか!
イスカンダル(79kg台)はどうした?
いやいや、ここに巨大な壁がありましてね、頑張ったけど落ちていかないのですよ。
( p_q)うぅぅ・・・・
体脂肪率は下がってきているので、筋肉増量期間中?
ドーピング効果もまだ始めたばかりで、期待できないし、
確実にパワーは上がってきていると思うのですが、減量が、、、、、ついてきませんでした。
やはり、トレーニングの絶対的時間が足りないか食べ過ぎなのですよね。
今、トレーニング方法を模索中で、来週からはあの「タバタプロトコル」を取り入れようと思っています。
4分で1時間分の運動の効果が期待できるという、
あの地獄の苦しみと言われる「タバタ」ですよ~。
今度は、さすがに、この高い壁も乗り越えられると期待しております。
食事制限ももう少し厳しくしていく予定です。
頑張ります!( ̄^ ̄)ゞ
スズカが終わってもわたしの戦いは終わりません。
金曜日は休養日です。
土曜日は本番です。
チーム戦ですが、わたしには目標があります。
なんとか、一周、速いトレインに付いて行ってみたいとちょっとだけ企んでいます。
コバンザメ走法です。
何年か前はちぎられたので、またちぎられるかもしれないし、速い人の邪魔になるようならあきらめますよ。
でも、デブがどこまでいけるのか!?
セコイ目標ですが、1周だけなら出せるかなあ?アベレージ40km/hオーバー!
ただ、事故だけは無い様にしたいです。
スズカは後半けっこうスピードが乗るので気を付けないとやばいですものね。
おおそうだ、次のアニメ決めてなかった!
ヤマトがトレーニングにぴったりだったので、次のアニメを決めるのが難しいですね。
第6弾アニメトレーニングは、、、もうちょっと考えよう。
とりあえず、「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」はDVDレンタルしてこようっと
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村