トレーニング日誌と「ガルパン」途中感想、漫画「のりりん」最後まで読んだ。
- 2016/12/06
こんばんは、tada no Chicken です。
今日は、トレーニングの話を少し。
アニメ「ガルパン」で、現在4話目を回し終えました。
うーん、面白い!
戦車道、面白いですね。25分があっという間です。
あり得ない設定ですが、なかなかどうして、戦車戦面白いです。
そして、今日は、月曜日なので、+タバタプロトコルの日です。
ちょっと疲労が残っている感じなのですが、迷わずアタックです。
メインのトレーニングを、ゾーン3でアップ10分、ゾーン4で15分回しました。
心拍の上りが遅かったです。
そして、5分休憩して、タバタです。
強度をちょっと上げて、ケイデンス110~120で回します。
超キツイけど、短いのがいい!d(゚д゚*)
心拍もゾーン5に届きました。
これで、本当に1時間分の効果が期待できるかは、続けてからのお楽しみですね。
そして、久しぶりに自転車漫画「のりりん」を最後まで読みました。
紹介
自転車乗りを頑なに拒む青年・丸子一典(28歳:彼女なし)が出会ったのは、キュートな女子高生ロードレーサー・織田 輪。ひょんなことから免許取り消しになってしまったノリに、彼女は自転車に乗ることを勧めるが……。『ぼくらの』の鬼頭莫宏が描く、大人の自転車デビュー入門漫画!
途中までしか読んでなかったんですよね。11巻で完結、読んでいない残りの4冊ほどをアマゾンで買って、
昨日届いたので、一気読みしました。
なかなか良かったです。1~11巻完結
少し前のロード(2000年代前後)の特徴のある変わったフレームが出てきたり、いろんなうんちく満載の面白いマンガです。
自転車あるある、初心者が、自転車にのめり込んでいく過程が丁寧に描かれていて好感が持てます。
自転車乗ったらいきなりスーパーマンとかはないです(笑)。ゆっくり速くなっていきます。
大人の初心者には、ぜひ読んでほしいマンガです。もちろん上級者も面白く読めると思います。
おススメです。

ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村
今日は、トレーニングの話を少し。
アニメ「ガルパン」で、現在4話目を回し終えました。
うーん、面白い!
戦車道、面白いですね。25分があっという間です。
あり得ない設定ですが、なかなかどうして、戦車戦面白いです。
そして、今日は、月曜日なので、+タバタプロトコルの日です。
ちょっと疲労が残っている感じなのですが、迷わずアタックです。
メインのトレーニングを、ゾーン3でアップ10分、ゾーン4で15分回しました。
心拍の上りが遅かったです。
そして、5分休憩して、タバタです。
強度をちょっと上げて、ケイデンス110~120で回します。
超キツイけど、短いのがいい!d(゚д゚*)
心拍もゾーン5に届きました。
これで、本当に1時間分の効果が期待できるかは、続けてからのお楽しみですね。
そして、久しぶりに自転車漫画「のりりん」を最後まで読みました。
紹介
自転車乗りを頑なに拒む青年・丸子一典(28歳:彼女なし)が出会ったのは、キュートな女子高生ロードレーサー・織田 輪。ひょんなことから免許取り消しになってしまったノリに、彼女は自転車に乗ることを勧めるが……。『ぼくらの』の鬼頭莫宏が描く、大人の自転車デビュー入門漫画!
途中までしか読んでなかったんですよね。11巻で完結、読んでいない残りの4冊ほどをアマゾンで買って、
昨日届いたので、一気読みしました。
なかなか良かったです。1~11巻完結
少し前のロード(2000年代前後)の特徴のある変わったフレームが出てきたり、いろんなうんちく満載の面白いマンガです。
自転車あるある、初心者が、自転車にのめり込んでいく過程が丁寧に描かれていて好感が持てます。
自転車乗ったらいきなりスーパーマンとかはないです(笑)。ゆっくり速くなっていきます。
大人の初心者には、ぜひ読んでほしいマンガです。もちろん上級者も面白く読めると思います。
おススメです。

ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村