コメント
No title
アレルギーは仕方がないところもありますが、
体に合うといいですね
応援しておきました。ポチッ
体に合うといいですね
応援しておきました。ポチッ
Re: No title
> アレルギーは仕方がないところもありますが、
> 体に合うといいですね
> 応援しておきました。ポチッ
おそらくちょっとしたことなのでしょうが、わたしにはシリコンゴムには合う合わないがあるようです。
いつもは避けるようにしているのですが、今回はどうしても欲しい時計でしたので、チャレンジしてみましたがみごと玉砕 orz
サードパーティーのベルトがあったのが救いになるかもしれませんがこれもバクチですね(笑)。
コメント、応援ありがとうございます。とてもうれしいです。
> 体に合うといいですね
> 応援しておきました。ポチッ
おそらくちょっとしたことなのでしょうが、わたしにはシリコンゴムには合う合わないがあるようです。
いつもは避けるようにしているのですが、今回はどうしても欲しい時計でしたので、チャレンジしてみましたがみごと玉砕 orz
サードパーティーのベルトがあったのが救いになるかもしれませんがこれもバクチですね(笑)。
コメント、応援ありがとうございます。とてもうれしいです。
No title
私も写真と同じような皮膚炎症が出ています。
心拍数測定の緑の光が当たる部分だけですのでベルトではないようですね。
どこかに原因載ってないでしょうか?
心拍数測定の緑の光が当たる部分だけですのでベルトではないようですね。
どこかに原因載ってないでしょうか?
Re: No title
はじめまして、Yokohamabaronさん、コメントありがとうございます。
> 私も写真と同じような皮膚炎症が出ています。
そうですか~、辛いですねえ。
> 心拍数測定の緑の光が当たる部分だけですのでベルトではないようですね。
> どこかに原因載ってないでしょうか?
うーん、考えられるのは、金属アレルギー、シリコンゴムアレルギー、樹脂アレルギーくらいなのかなあ?
心拍数測定の緑の光が当たる部分は、金属でも、シリコンでもないですものね。
ちょっと、わからないですね。
わたしは、ベルトを交換したら治りましたので、シリコンゴムアレルギーでした。
一度、皮膚科に行ってみるというのもいいかもしれませんね。
> 私も写真と同じような皮膚炎症が出ています。
そうですか~、辛いですねえ。
> 心拍数測定の緑の光が当たる部分だけですのでベルトではないようですね。
> どこかに原因載ってないでしょうか?
うーん、考えられるのは、金属アレルギー、シリコンゴムアレルギー、樹脂アレルギーくらいなのかなあ?
心拍数測定の緑の光が当たる部分は、金属でも、シリコンでもないですものね。
ちょっと、わからないですね。
わたしは、ベルトを交換したら治りましたので、シリコンゴムアレルギーでした。
一度、皮膚科に行ってみるというのもいいかもしれませんね。
No title
はじめまして。シリコンバンドと皮膚アレルギーの記事とても参考になりました。私も心拍計は過去15年以上トレーニングに、各メーカー10タイプ以上快適に使用していたのですが、ライフログ(睡眠を含めた)を取ろうとすると、なぜか皮膚炎が出て来ているような?関係ないような? 悩んでいます。 (ガーミンVivofit3, FA35J)
Tada noさまはその後の、調子はいかがでしょうか?
*こちらの記事とても参考になりました。ありがとうございます!
Tada noさまはその後の、調子はいかがでしょうか?
*こちらの記事とても参考になりました。ありがとうございます!
Re: No title
田辺さん、コメントありがとうございます。
tada no Chicken です。
> Tada noさまはその後の、調子はいかがでしょうか?
ありがとうございます。
わたしは運良く、社外品のシリコンベルトに交換したらその後は、
アレルギーは全く出なくなりましたよ。
おそらくちょっとした相性だと思うのですが、調子いいです。
その後の経過を書いたブログがあるのでもしよかったら読んでみてください。
続・大問題発生!ガーミンのスマートウォッチ「VIVOACTIVE J HR」ベルトアレルギー出た!
http://tada44xr400.jp/blog-entry-275.html
続・続・大問題発生!ガーミンのスマートウォッチ「VIVOACTIVE J HR」ベルトアレルギー出た!
http://tada44xr400.jp/blog-entry-279.html
シリコンアレルギーで悩んでいる方は、試してみる価値はあるかもです。
ただ、おそらく相性があるので、人体皮膚、炎症等なしのうたい文句も100%ではないと思いますよ。
肌に合う交換用のベルトがあるといいですね。
tada no Chicken です。
> Tada noさまはその後の、調子はいかがでしょうか?
ありがとうございます。
わたしは運良く、社外品のシリコンベルトに交換したらその後は、
アレルギーは全く出なくなりましたよ。
おそらくちょっとした相性だと思うのですが、調子いいです。
その後の経過を書いたブログがあるのでもしよかったら読んでみてください。
続・大問題発生!ガーミンのスマートウォッチ「VIVOACTIVE J HR」ベルトアレルギー出た!
http://tada44xr400.jp/blog-entry-275.html
続・続・大問題発生!ガーミンのスマートウォッチ「VIVOACTIVE J HR」ベルトアレルギー出た!
http://tada44xr400.jp/blog-entry-279.html
シリコンアレルギーで悩んでいる方は、試してみる価値はあるかもです。
ただ、おそらく相性があるので、人体皮膚、炎症等なしのうたい文句も100%ではないと思いますよ。
肌に合う交換用のベルトがあるといいですね。