昨年の反省と今年の目標、そして第7弾アニメトレーニングの選考。
- 2017/01/03
こんばんは、tada no Chicken です。
わたし新年、2日目からいきなり、風邪をひいてしまいました。
1年ぶりくらいの風邪なのですが、
咳、のど痛、鼻水、熱、頭痛、体のだるさとフルコースです。
今日から病院がやっていたので、速攻で行ってきました。
インフルエンザではなかったので一安心ですが、
久しぶりの風邪は、体にダメージが大きく、辛いです。(´;ω;`)ウッ・・
今年の初乗りはもう少しお預けになりそうです。寝正月ですわ(笑)。
まずは、昨年の反省ということで、
昨年の一番の後悔というか残念は、ダイエットの失敗でした。
いい具合にコツコツと9kgほど痩せてきたのですが、、、、、停滞期が訪れ、その後、
4kgほど、リバウンド!
摂食障害のぶり返しの過食症発動です。
トレーニングは続けているので、なんとかこの程度で収まっていますが、
トレーニングを止めたら、あっという間に元の木阿弥でしょうね。
いま、精神的にも、一番我慢が要求されるときです。
ここが踏ん張りどころなのです。
ということで、メタボオヤジの今年の目標は、引き続き、またもや
『ダイエット』です!(笑)
昨年のダイエットの経過は、
2016年
5月4日 92.7kg(人生最大体重から)<月あたりの増減>
6月8日 88.9kg(-3.8kg)<-3.8kg>
7月6日 86.4kg(-6.3kg)<-2.5kg>
8月5日 83.6kg(-9.1kg)<-2.8kg>
9月5日 85.1kg(-7.6kg)<+1.5kg>
10月4日 84.0kg(-8.7kg)<-1.1kg>
11月4日 84.3kg(-8.4kg)<+0.3kg>
12月5日 85.4kg(-7.3kg)<+1.1kg>
2017年
1月3日 88.0kg(-4.7kg)<+2.6kg>
現在の体重は88.0kg!
ああ、、、_| ̄|● 、、、、、情けない。
やはり、スズカ8hエンデューロ(11月12日)の後が気が抜けてますね。
2015年も、琵琶湖一周の後が気が抜けて、リバウンドしてますので、
ビッグイベントの後がやばいです。
今年こそは、前半で絶対に79kg台に突入させます。
そして、最終目標は75kgで安定するところまで行きたいです。
現在、体重のリバウンドによる増加がやっと止まりました!
精神状態も安定を取り戻しつつあり、過食も止まりつつあります。
また、仕切り直しです。
少し前から本気出してます!(`・ω・´)キリッ
何かと誘惑の多い年末、年始ですが、なんとか暴飲暴食は抑えて、
トレーニング頑張ってます。
しかし、ここに来て、風邪をひくというケチが付いてしまいました。(´;ω;`)ウッ・・
なんてこったいです。こうなったら風邪も利用して体重を落とそうかと思いますwww。
2017年も早々にしてデブには、険しい道のりのスタートだわ。
アニメトレーニング第6弾の方は、
ガールズ&パンツァーをやっと回し終えました。
劇場版まで観ました。しかし、OVAがいつもレンタル中で結局借りられませんでした。(涙)
戦車道というあり得ない面白い設定がなかなか良かったです。(笑)
やはり、戦闘物はトレーニングに向いていますね。
78点。
それで、次の
第7弾アニメトレーニングのアニメを決めないといけないのですが、
次は、何にしようかなあ?
と悩んだ結果、
『THE IDOLM@STER』(アイドルマスター)か
「ラブライブ!」にしてみようかと思います。

えっ、本当にそこ行っちゃうの?
かなり、王道のヲタアニメですよ。
アニメでアイドルって、、、、最強レベル?ドン引きされる?
いやね、一昨年前くらいかな?「ラブライブ」の劇場版がすごい人気で、
観客動員数も多くて評判が良かったというニュースを見たんですよね。
それで、ちょっと調べてみたら 「THE IDOLM@STER」もそれに劣らずの人気、評判みたいなのです。
やはり、王道と呼ばれるには何かあると思うのですよ。避けては通れない何かが!
どうせ、いつかは、見てみようと思っていたので、
今年最初のアニメトレーニングは、気合を入れて、
超痛いところから始めようかと思います!
部屋の扉はしっかり閉めておくことはデフォルトですけど。(笑)
で、どっちにするかが問題です。
どちらも2クール、約24話ありますしねえ、
同じ様なアニメにしか見えないのですが、
どっちがどう違うの?と調べてみたら、
簡単に言うと
アイマス = 弱小プロ球団が日本一を目指していく物語。
ラブライブ = 廃部寸前の野球部が、甲子園優勝を目指す物語。
という感じらしいです。似てるけどちょっと違う?
初心者にはラブライブがとっつきやすいとありました。
「ラブライブ」で行こうかな?
でも、もし、扉を開けられ、カミさんに見つかったら、
ますます、「この萌え萌え変態オヤジ!」呼ばわりされてしまうかもしれません。
渡るにはかなり危険な橋ですね。(^_^;)
(  ̄~ ̄;)ウーン・・・・・この緊張感がいいかもしれませんね。まだ、AVを見られた方が救いがあるかも?
ハッ! ( ̄□ ̄;)、、、俺、、、、かなり痛い奴?
…(−_−;)、もう少し考えよう。今は風邪による熱で正しい判断が出来ないだけかもしれないし、、、、、
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村
わたし新年、2日目からいきなり、風邪をひいてしまいました。
1年ぶりくらいの風邪なのですが、
咳、のど痛、鼻水、熱、頭痛、体のだるさとフルコースです。
今日から病院がやっていたので、速攻で行ってきました。
インフルエンザではなかったので一安心ですが、
久しぶりの風邪は、体にダメージが大きく、辛いです。(´;ω;`)ウッ・・
今年の初乗りはもう少しお預けになりそうです。寝正月ですわ(笑)。
まずは、昨年の反省ということで、
昨年の一番の後悔というか残念は、ダイエットの失敗でした。
いい具合にコツコツと9kgほど痩せてきたのですが、、、、、停滞期が訪れ、その後、
4kgほど、リバウンド!
摂食障害のぶり返しの過食症発動です。
トレーニングは続けているので、なんとかこの程度で収まっていますが、
トレーニングを止めたら、あっという間に元の木阿弥でしょうね。
いま、精神的にも、一番我慢が要求されるときです。
ここが踏ん張りどころなのです。
ということで、メタボオヤジの今年の目標は、引き続き、またもや
『ダイエット』です!(笑)
昨年のダイエットの経過は、
2016年
5月4日 92.7kg(人生最大体重から)<月あたりの増減>
6月8日 88.9kg(-3.8kg)<-3.8kg>
7月6日 86.4kg(-6.3kg)<-2.5kg>
8月5日 83.6kg(-9.1kg)<-2.8kg>
9月5日 85.1kg(-7.6kg)<+1.5kg>
10月4日 84.0kg(-8.7kg)<-1.1kg>
11月4日 84.3kg(-8.4kg)<+0.3kg>
12月5日 85.4kg(-7.3kg)<+1.1kg>
2017年
1月3日 88.0kg(-4.7kg)<+2.6kg>
現在の体重は88.0kg!
ああ、、、_| ̄|● 、、、、、情けない。
やはり、スズカ8hエンデューロ(11月12日)の後が気が抜けてますね。
2015年も、琵琶湖一周の後が気が抜けて、リバウンドしてますので、
ビッグイベントの後がやばいです。
今年こそは、前半で絶対に79kg台に突入させます。
そして、最終目標は75kgで安定するところまで行きたいです。
現在、体重のリバウンドによる増加がやっと止まりました!
精神状態も安定を取り戻しつつあり、過食も止まりつつあります。
また、仕切り直しです。
少し前から本気出してます!(`・ω・´)キリッ
何かと誘惑の多い年末、年始ですが、なんとか暴飲暴食は抑えて、
トレーニング頑張ってます。
しかし、ここに来て、風邪をひくというケチが付いてしまいました。(´;ω;`)ウッ・・
なんてこったいです。こうなったら風邪も利用して体重を落とそうかと思いますwww。
2017年も早々にしてデブには、険しい道のりのスタートだわ。
アニメトレーニング第6弾の方は、
ガールズ&パンツァーをやっと回し終えました。
劇場版まで観ました。しかし、OVAがいつもレンタル中で結局借りられませんでした。(涙)
戦車道というあり得ない面白い設定がなかなか良かったです。(笑)
やはり、戦闘物はトレーニングに向いていますね。
78点。
それで、次の
第7弾アニメトレーニングのアニメを決めないといけないのですが、
次は、何にしようかなあ?
と悩んだ結果、
『THE IDOLM@STER』(アイドルマスター)か

「ラブライブ!」にしてみようかと思います。

えっ、本当にそこ行っちゃうの?
かなり、王道のヲタアニメですよ。
アニメでアイドルって、、、、最強レベル?ドン引きされる?
いやね、一昨年前くらいかな?「ラブライブ」の劇場版がすごい人気で、
観客動員数も多くて評判が良かったというニュースを見たんですよね。
それで、ちょっと調べてみたら 「THE IDOLM@STER」もそれに劣らずの人気、評判みたいなのです。
やはり、王道と呼ばれるには何かあると思うのですよ。避けては通れない何かが!
どうせ、いつかは、見てみようと思っていたので、
今年最初のアニメトレーニングは、気合を入れて、
超痛いところから始めようかと思います!
部屋の扉はしっかり閉めておくことはデフォルトですけど。(笑)
で、どっちにするかが問題です。
どちらも2クール、約24話ありますしねえ、
同じ様なアニメにしか見えないのですが、
どっちがどう違うの?と調べてみたら、
簡単に言うと
アイマス = 弱小プロ球団が日本一を目指していく物語。
ラブライブ = 廃部寸前の野球部が、甲子園優勝を目指す物語。
という感じらしいです。似てるけどちょっと違う?
初心者にはラブライブがとっつきやすいとありました。
「ラブライブ」で行こうかな?
でも、もし、扉を開けられ、カミさんに見つかったら、
ますます、「この萌え萌え変態オヤジ!」呼ばわりされてしまうかもしれません。
渡るにはかなり危険な橋ですね。(^_^;)
(  ̄~ ̄;)ウーン・・・・・この緊張感がいいかもしれませんね。まだ、AVを見られた方が救いがあるかも?
ハッ! ( ̄□ ̄;)、、、俺、、、、かなり痛い奴?
…(−_−;)、もう少し考えよう。今は風邪による熱で正しい判断が出来ないだけかもしれないし、、、、、
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村