20170724-(5).jpg 今年の最初のトレーニングメニューの設定と今年の宣言! - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

今年の最初のトレーニングメニューの設定と今年の宣言!

こんばんは、tada no Chicken です。

今年も、明けてから、もう5日も経ってしまいました。

2日から風邪でダウンしていたわたしには本当にあっという間の出来事で、唖然としてしまいました。

ホントの寝正月でした。 ( ̄ω ̄;)、、、、

それでも、やっと風邪も撃退して、本調子が出てきましたよ。

これなら6日からトレーニング再開というか今年のトレーニングをスタートさせられそうです。

風邪でダウンして家族には寂しい思いをさせたので、今週末は、サイクリングはお預けですがね。
走り初めはもうちょっと先になりそうです。_| ̄|● ガックリ 

でも、今年は、強力な装備、サイクルコンピューターのガーミン様が付いてますからねえ。
それだけでも、早く走りたくてウズウズしているのです。
朝早起きしてちょっとだけでも外を走ってこようかと企んでいます。

今年は出来るだけ実車に乗りたいですね。
スピンバイクばかり回してるとホントに実走の感覚が狂ってしまうし、精神的にも良くないですしね。

まずは、近場のポタリングからですが、1月中に田原坂をアタックして、
まず、今年最初の状態を把握しておきたいです。

病み上がりで、調子を上げるのはもうちょっとかかるかもしれませんが、
いいんです。今の実力を把握することが大切だから。

そして、今年はとにかく減量して、登れるデブになることです!いやデブを返上します。

ロード一台分7kgは4月までに減らせるといいなあ。

いや、減らすんです!

やっぱり、言い切らないととても達成できませんね。
メンタルが強ければ、絶対に達成できます。そんなに無茶な目標ではないですから!
あと、タバタプロトコルを2セット出来るようにしたいですね。

火・木・土は24分走(アニメ一本分・ゾーン3)、
月・水・金は24分走(ゾーン4)とタバタプロトコル2セット!

このメニューで4月まで行きたいと思います。

タバタが出来るかなあ?1セットでもかなり来ますからねえ。もう不安です。…(−_−;)
2セットはわたしには地獄の領域ですね。
でもこの程度で音を上げてるようでは、
ダイエットも、速くなることも手に入りませんからね。

両方手に入れるには最低このくらいは回さないと無理っ!

欲張るなら、根性出せということです。

ヘタレなわたしがこんな大口叩いて大丈夫か?
追い込まないとできないわたしだから、このくらい言っておかないと達成できません!

本気出すんだろ?

( ;∀;) う、うん。

本気は出すけど、辛いのはソコソコにしたいんだけど!
わたしは、こう見えても、どMじゃないんだからねっ(笑)。

坂は速くなりたいけど、好きなわけじゃない。

伝わりますでしょうか、この感覚。

努力はするけど、苦行はしたくない。
辛いものは辛いです。残念ながら、苦痛が快楽に代わるタイプの人種ではありません。
でも、楽しく坂が上れるように、努力はします!

この矛盾の中でとにかく少しずつ積み上げていきますよ。

とにかく、まずは、この腹をへこませないと、やはり、自転車乗っててもカッコ悪いものね。(´;ω;`)ウッ・・

せっかくのチームジャージが変形してしまってるもの! 

20161112_suzuka8h-(1)_20170106031626484.jpg

あ~~~これは見苦しいわ~~~~~ ( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・

では、改めまして、


「俺は、デブをやめるっ!」 (`・ω・´)キリッ


達成するまでやり続けます!
諦めません!

ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00