20170724-(5).jpg ちょっ今からローソンに行ってくる!!!「ローソンの糖質オフシリーズ」 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

ちょっ今からローソンに行ってくる!!!「ローソンの糖質オフシリーズ」

こんばんは、tada no Chicken です。

少し前に、

「ちょっ今からローソンに行ってくる!」

パンダ

と、家を飛び出して、ローソンへ向かいました。

目的は、もちろん

「ローソンの糖質オフシリーズ」!

あの人気ブログ「格好いいお父さんに俺はなる!!」
(ブログ村ロードバイク部門でいつも上位のとても面白いブログです。)
http://viva-zappei.com/1090
のおやつネタで取り上げられた、

ダイエット用おやつです。

わたしは、いつもセブンイレブンを利用していたので、その存在を知りませんでした。

低カロリーの夜のおやつをいつも探していたわたしには、願ってもない情報!

それで、早速ローソンへと駆け込んだのです。


あれ、あれ、無いぞ?

ぐるぐる店内を回ること5分、やっと見つけました。
分かりづらいところに、それはありました。

「ナチュラルローソンのブランシリーズ」

とりあえず、あった中で気になるものを買い物かごへ、放り込みました。

ローソン糖質オフシリーズ-(1)
ローソン糖質オフシリーズ(1)裏

ローソン糖質オフシリーズ-(2)
ローソン糖質オフシリーズ(2)裏

ローソン糖質オフシリーズ-(3)
ローソン糖質オフシリーズ(3)裏

家に帰って、よく裏の表示を見ました。
確かに、普通の物より低カロリーです。
それに、低糖質。

比較のために、「エンゼルパイミニさわやか苺味」<45g、5個入り>200kcal
によく似たもので、

こちら
「ロッテ プチチョコパイ」<116グラム(14.5g×8個)、8個入>74kcal×8=592kcal

プチチョコパイ

一袋の内容量が違うので簡単には比べられないですが、

●「エンゼルパイミニさわやか苺味」:グラム当たり4.44kcal

○「ロッテ プチチョコパイ」:グラム当たり5.10kcal

「エンゼルパイミニさわやか苺味」が約87%のカロリーです。
13%OFFなので、思ったよりも差がないですね?( ̄ー ̄?).....??アレ??

でも、脂質と炭水化物に注目すると、

●「エンゼルパイミニさわやか苺味」:脂質がグラム当たり0.17g、炭水化物がグラム当たり0.68g

○「ロッテ プチチョコパイ」:脂質がグラム当たり0.30g、炭水化物がグラム当たり0.52g

脂質がだいぶ違いますね。
「エンゼルパイミニさわやか苺味」が「ロッテ プチチョコパイ」の56%なので、
44%OFFです!Σ(・ω・ノ)ノ!

これは、いいんじゃないでしょうか?

他の物は糖質も落としてありますね。
糖質オフをうたっているのでここは当然かなσ(^_^;)

一応カロリーオフだけではなく低糖!

「糖質制限ダイエット」には効果的ですね。


で、


食べてみました。

ちょっと、甘味が薄いかなぁ~という感じですが、
コーヒーのお供に十分おいしく食べられましたぁ!
「エンゼルパイミニさわやか苺味」が一番おいしかったです。


でも、正直、ちょっと物足りない。…(−_−;)ぅぅ



一袋の量が根本的に少ない!しかもちょっと高い。

ですので、コストパフォーマンスは悪いです(笑)。
満足感は得にくいかもしれません。

しかし、量を抑えてあると考えればいいのかな?

逆に食欲の起爆剤になる恐れもありますね。((( ;゚Д゚)))

まあでも、ダイエット向け食品なので、
「基本は量を少なく」というのが一番カロリー・糖質を控えることが出来ますので当然ですね。


この前頂いたコメントに
「カロリー低くても油、脂質が多いのがダメ。」というアドバイスをもらいました。

おやつにはバナナがいいと勧められました。カリウムに、適度な糖質あり
腹持ちもいいということで。

じゃん、
ダイエット用バナナ

ついでにローソンでバナナも買ってきましたぁ~!
これで、100円です。「超安いわ!」

「バナナ侮れませんねえ!」

ローソンの糖質オフシリーズはちょっとお高めなので、わたしの財布には優しくありませんしね。

でも、バナナばかりだと飽きると思うので、
このあたりの物もたまには、間に挟んで、ささやかな楽しみにしたいですね。

選択肢が増えるのはうれしいし、飽きを回避できるので、

「ローソンの糖質オフシリーズ」まあ、アリだと思います!d(⌒ー⌒) グッ!!

ネットで調べてみたら、他にも、パンや、麺類もあるみたいですね。
コンビニ で 糖質制限ダイエットも頭に入れてみようかな。

セブンイレブンのサラダチキンシリーズも良さげですね。
スモークは食べたことがありますが、なかなかおいしかったですし、食べごたえがありました。

次のブームは、サラダチキンシリーズ行ってみようかなあ?
よし、バナナ、サラダチキンシリーズ、おでん(コンニャク)、ローソンの糖質オフシリーズの
ローテーションでやってみようと思います。

なんか、楽しみ増えた気がしてきた。
ダイエット食品選びで楽しんでみよう。


ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村

コメント

バナナの他にも
羊羹とかもおすすめですよー
(^_^)v
羊羹は脂質がほぼゼロに近いです。
コンビニだと70円前後であるので
お財布に優しいです
♪( ´θ`)

Re: タイトルなし

リボンの四季さん、コメントありがとうございます。

> 羊羹とかもおすすめですよー

そうですか!
わたし、羊羹、あずきが大好きなのでそれはうれしい情報です!( ̄▽ ̄)
カロリーだけじゃなく脂質・糖質にも気を配ってみるようにしますね。

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00