20170724-(5).jpg ダイエットと食事とおやつとトレーニングと、、、、 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

ダイエットと食事とおやつとトレーニングと、、、、

こんばんは、tada no Chicken です。

昨夜(月)のトレーニングは、ゾーン3(有酸素運動)で25分(アニメ1本分)回して、タバタを2セット。
今夜(火)のトレーニングは、ゾーン3(有酸素運動)で30分(アニメ1本分+5分)回して、終了しました。

なんとか、月・水・金で25分走+タバタ2セットをこなせるようになりました。
火、木、土、日はゾーン3の30分走(アニメ1本分+5分)のみでちょい休養モード。

でも、わたしには、さすがにタバタ2セットはキツイです。
2セット目が精神的にも肉体的にもかなり来ますね。

たった4分が20分くらいに感じます。(´;ω;`)ウッ・・

でも、4分で1時間分のトレーニング効果があるならと、心で泣きながら回しています(笑)。

そして、トレーニング後、風呂入って、その後


問題のおやつタイムです。

今のおやつは、3パターンです。

①セブンのおでん(大根:9kcal、コンニャク:9kcal、牛すじ:27kcal)×2=90kcal

②セブンのサラダチキン:約120kcal+バナナ1本100g:約84kcal=204kcal

③ローソンの低糖シリーズまたは、羊羹等:200kcalくらいまでのもの

こんな感じです。
だいぶカロリー、脂質、糖質を下げれたと思います。
特におでんは、カロリー低いですね。満足感もあります。( ̄▽ ̄)

今はやはり、①のおでんのコンニャクが一番ハマってますね。味しみコンニャクと味しみ白滝がうまいです。
セブンおでん

これなら、おやつタイムを楽しみにしながら、トレーニングできるのではないかと思っています。

自分の性格上、あまりストイックにいっても長続きしないので、
このくらいがちょうどいいのではないかなと思っています。

でも、我慢できるときはしないといけませんね。
イレギュラーでたまにはアイスやスナック菓子、甘い物など食べたりすることもありますものね。

しばらく、このパターンで1か月くらい様子を見てみようと思います。


普段の食事はこんな感じ

●朝食は食パン1枚(マーガリン+ジャム)

●昼食は普通(一人前並)

●夕食はご飯を茶碗2/3くらいとおかず

●間食は基本無しです。たまに3時のおやつ


これならどうかな。
もっと炭水化物を抜いたほうがいいのかな?

朝食をバナナ1本にしてみようかな。
夕飯のご飯を茶碗1/2に。

このくらいが、今の自分には精一杯なところでしょうか?

これで、月あたり最低2kg減ってくれるといいのだけれど、、、、
どうなることやら。

ちなみに、クエン酸カプセルは続けてます。
トレーニングの60分前に2カプセル(0.7×2=1.4g)、
トレーニング後に2カプセル(0.7×2=1.4g)、

始めて、1か月半になりますが、

効果のほどはあまり体感できてません。(;^_^A アセアセ・・・

一旦飲むと、ああ、トレーニングしなきゃと思うようになり、
トレーニングをあまりさぼらなくなったのが、いいかもしれませんね。

11月中旬(83.5kg)~12月下旬のピーク時(89.7kg)!
リバウンドしたのがなんと、6.2kg!ビックリ!!!
12月のあんまんブームと年末、正月と誘惑の多い食事が続きましたからね。あほか!?
これだからデブいかんのです!気緩みすぎ!

1月に入って、ちょっと気合入れなおして頑張って、現在の体重87.5kg(-2.2kg)
もう少しで、もっとしっかり下がってくると信じていますのでここは、辛抱だと、思っています。

体重グラフはいまだ、安定してないです。 
今年、本気出してます!、、、、、一応、、、、、( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・


ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村

コメント

頑張ってますね!
カロリーコントロールも素晴らしいですね。
脂肪を燃やすには適度のタンパク質も必要なので
朝はとくに豚肉を茹でたり白ご飯は
しっかりと食べると脂肪燃焼し易くなります
^_^

Re: タイトルなし

リボンの四季さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
なんとか、カロリーを抑えながら、
夜のおやつタイムを楽しめるように楽しみながら頑張ってます(笑)。

> 脂肪を燃やすには適度のタンパク質も必要なので
> 朝はとくに豚肉を茹でたり白ご飯は
> しっかりと食べると脂肪燃焼し易くなります
朝は、それなりに食べた方がいいんですね。
セブンイレブンの、羊羹(65円税抜き)が安くて、おいしくなかなか良かったです。
脂質もほぼ無く、たまに甘い物が欲しい時には丁度良い感じです。気に入りました。

何とかこんな感じで頑張ってみて、調整していこうと思います。
あとは結果が付いてきてくれるといいのですが、f(^_^;)

こんにちは〜(^^)
ダイエット頑張ってますね〜!!
僕も年末食べ過ぎちゃったので戻せるように頑張ってます(^ω^)

おでん!ナイスアイデアです!!僕も取り入れたい(パクリたい)と思います笑

Re: タイトルなし

ロラ男さん、こんにちは、コメントありがとうございます。(^▽^)/

> ダイエット頑張ってますね〜!!
ヘタレで時々手を抜きますけど今年はちょっと気合い入れてます(笑)。

> おでん!ナイスアイデアです!!
おでんいいですよ~。
この寒い時期にぴったりのおやつです。(おやつと呼んでいいのか?f(^_^;))
特に大根、コンニャク系などカロリーがメチャ低いのですよ。
ただ、汁を飲み干してしまうと塩分過多になるので、ちょっと気を付けています。

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00