20170724-(5).jpg ヘタレオヤジ、、進まないダイエットにメスを入れます!(; ・`д・´)キリッ - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

ヘタレオヤジ、、進まないダイエットにメスを入れます!(; ・`д・´)キリッ

こんにちは、tada no Chicken です。

最近、ちっとも体重が落ちやがりません。

明らかに、カロリーの足し算引き算でプラマイゼロと言う感じ、、、、(  ̄~ ̄;)ウーン…

カロリーコントロールは何とか出来ていると思うのですが、

やはり、運動量が総じて足りてない感じです。

頑張っているつもりでも、結果が付いてこないと、
このままでは、精神的にも、ストレスが溜まってきますね。…(−_−;)

トレーニングのモチベーションも下がってきています。


やはりここはもう、大きくメスを入れるしかありませんね。


夜のおやつを少しの間、厳禁にしてみよう。( ;∀;)

そして、運動強度をゾーン3~4をゾーン2~3(有酸素運動)に落として、時間を倍の

50分(アニメ2本分)に増やそうかと思っています。


やはり、この辺りで気合を一発入れないと、下り坂にはならないと判断しました。

非常に、辛い決断ですが、このままだらだら続けていても、逆にストレスがたまり、
夜のおやつが増えてしまいそうになるので、

結果を伴う、努力する喜びをもう一度復活させる考えです。

強強度練習も少し、お休みして、とにかく長く回し、カロリーを消費することを意識します。

ヘタレのオヤジが、もうちょっとだけ、頑張ってみようと、思います。


「気合いだあ~~~~!」

エガちゃん_04

「よっしゃあーーーーー!」
niwatori2_02_2017021309204129a.png

どこまで、続くことやらwwww?


ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村

コメント

No title

こんばんはです。
ダイエット、なかなか進まないようですね。
私はタバコやめてから一気に体重増えたんですが、
炭水化物を減らしてから割とスムーズに落ちました。
いま、
炭水化物ダイエットはいろいろ言われていますが、
私の場合は効果ありました。
ま、
ダイエットといっても朝、昼、晩の白米を三分の一くらいにしただけですけどね。

と。、私のこといっても仕方ないですね。
すみません。

頑張ってください。
(^.^)

Re: No title

くわさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

> 私はタバコやめてから一気に体重増えたんですが、
そうなんですか?!わたしもタバコやめてから体重が増加の一途をたどり、えらいことになり、
これはいけないと、ダイエットに挑戦して、17kgの減量に成功したのですが、
その後、ドカンとリバウンドして、また15kgのダイエット、そしてまたリバウンドして、、、と
ふり幅15kgくらいで、ダイエットとリバウンドをもう3回は繰り返しています。
この6~7年ほど体重が安定しないんですよね。…(−_−;)
わたしの場合、精神的なものの影響が強いので、不安定なのですが、
今、なぜか重いところで安定してきてしまって困っているところです。( ;∀;)
今までの経験を活かして色々試行錯誤しているのですが、
今回のダイエットはなかなか手ごわいので、ちょっと気合いが必要みたいです。
今までよりもちょっとだけ頑張ります。(笑)
応援ありがとうございます。

脂肪燃焼目的のフィットネスは
最大心拍数の75パーセント以内が
おすすめですよ。
低ければ低い方がいいです。
体重を落とすのは比較的に短気で出来ますが
脂肪燃焼しての体重を落とすには
時間がかかりますし、いまは停滞期の時期だと。
脂肪燃焼には適度な炭水化物が必要。
筋トレと炭水化物で 脂肪燃焼をさせやすくして
有酸素運動の心拍数75パーセント以下で
必ず痩せますから
^ - ^
スロージョグ 心拍数130以下で一時間するのも
おすすめですよ!
ランニングは全身運動ですから、
基礎代謝を上げてくれますからね。
脂肪の中の水が減っての体重減は
痩せたのではなくすぐに戻りますから
脂肪燃焼抹消が目的な事をお忘れなく
( ̄Д ̄)ノ

Re: タイトルなし

リボンの四季さん、コメントありがとうございます。
単純に、体重の増減に一喜一憂してはダメなんですね。
脂肪をコツコツと燃焼させるんですね。
ここは、グッと我慢ですかね。
ジョギングは、今の体重だとサッカーで痛めた膝をまた痛めてしまいそうなので、もう少し体重が落ちたら、挑戦するつもりです。
一番の近道は、諦めないことですね。
停滞期は、ホントに心が折れそうになりますね。
頑張ります。( ̄^ ̄)ゞ

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00