20170724-(5).jpg よし、実験だ!!!今人気のコンニャク麺ダイエットに手を出そう! - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

よし、実験だ!!!今人気のコンニャク麺ダイエットに手を出そう!

こんばんは、tada no Chicken です。

今日は、ゾーン3で50分(アニメ2話分)、スピンバイクを回しました。

わたしの活動限界30分を越えていますが、(笑)

強度がゾーン3なので、それほど辛くなく続けられました。

ただ、気を抜くと、癖で、すぐ強めに回してしまい心拍がゾーン4へ入ってしまうので、

気を付けながら回しました。

やはり、いつもの強度ゾーン4に比べるとゾーン3はかなり楽です。

しかし、最大心拍数の70%~80%(有酸素運動)を維持することが、
脂肪燃焼には最適なので、

今は、トレーニングよりもダイエットを優先して運動をすることに集中します。

オッサンちょっと真面目にダイエットに取り組んでいます。
今まで、甘やかしていたところを絞りました。

●夕食のご飯を茶碗3分の1
●活動限界の30分も越えての運動。
●夜の楽しみだったおやつも現在厳禁!

●ただし、3時のおやつはたまに食べる(笑)。

といった、体制で、自分を少し追い込んでいます。

とりあえず、この状態で1週間続けて、うまくルーチン化しようと思っています。


これで、なんとか、停滞期を突破したいですね。

この辺りまで、追い込むと、わたしは、精神的にもかなりのモチべーションを必要とするので、
何か、楽しみになることないかなと探していたら、

amazonで「ダイエットこんにゃくラーメン(蒟蒻ラーメン)等こんにゃく麺お試しタイプ・12種類セット」というのを見つけました。

611hdXDIMtL.jpg

・こんにゃくうどん(つゆ無し)、こんにゃくつけ麺(ピリ辛スープ付き)
・こんにゃくパスタ(バジルソース・ペペロンチーノ・ナポリタン)の3種類
・こんにゃく焼きそばソース味
・こんにゃくラーメン(醤油、和風醤油、味噌、塩、豚骨)
・カレーうどん

焼きそばまであるのか!?

これだけ、バラエティーに富んでいて、
それぞれ一食当たり161円で、27~70kcalと言うではありませんか!?

わたしは、糸こんにゃくは大好きなので、これはいけるんじゃないかと思いましたよ。

他にも、糖質0麺とか、代替えコンニャク、乾燥こんにゃく米!(コメもあるんか!?)とか、

51X_HttQTpL.jpg

41B34Kz4YDL.jpg





コンニャク製品ていっぱいあるのですね。
amazon でのレビューもまあまあのようです。

イタリアでもダイエットで乾燥コンニャク麺をパスタ代わりに使っているらしいですね。
向こうではゼンパスタと呼ばれてポピュラーになっているみたいです。
51n_fbM7OyL.jpg





米粉を練り込んだうどんもありました。
おいしそうですね。




どれか頼んで、試してみようかと思っています。

amazonの「ダイエットこんにゃくラーメン(蒟蒻ラーメン)等こんにゃく麺お試しタイプ・12種類セット」を



ポチっとな!

ポチッとな_mini

また感想書きます。

ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント

コンニャクラーメン懐かしい!
僕が松村体型のときに 最初に食べた物です
(T . T)





兎に角不味い
(≧∀≦)



食感が麺と言うよりはゴム見たいで
喉越しが悪かった記憶があります。。
あれから10年近くたってるから
品質改良してればいいのですが?!

tadanoさんポチっちゃいます??
(´∀`*)

Re: タイトルなし

リボンの四季さん こんばんは、

> コンニャクラーメン懐かしい!
> 僕が松村体型のときに 最初に食べた物です
> 兎に角不味い
> (≧∀≦)

ゲっ!!!マジですか?

> tadanoさんポチっちゃいます??
> (´∀`*)

手遅れです~~~~!さっき、ポチっちゃいましたぁ~~~~!

しかも、12袋入りのお試しセット!!!(/TДT)/あうぅ・・・・

12種類の味があるので、どれかは当たりがあるんじゃないかと踏んだんですが、、、

また、レビューしますので楽しみにしてください。( ;∀;)

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00