20170724-(5).jpg 「実食」 コンニャク麺ダイエットの挑戦の結果。 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

「実食」 コンニャク麺ダイエットの挑戦の結果。

こんばんは、tada no Chicken です。

今日のつぶやきは、お待たせしました。

コンニャク麺ダイエットの挑戦!「実食」の続編です。


2月16日に届いたこちら、

ど~~~~ん!!!

コンニャクラーメン_02

「こんにゃく麺お試しタイプ・12種類セット」!!!

611hdXDIMtL_201702250103081e2.jpg


わたくし、全12食完食いたしましたぁ~~~~!!!


そして、そのレビューをしてみたいと思います。

まず!いきなり結論から!!!




















やっぱり! 「コンニャクは蒟蒻だったぁ~~~~!!!」 

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン











これが、素直な感想です! (  ̄~ ̄;)ウーン…


やはり、ラーメンとは別の食べ物ですね。

「新食感!」とうたってますが、




そりゃそうだ!

だってコンニャクだもの!(;´Д`)アウ...


まず、今回の12食お試しセットは、大きく分けると

①ラーメン
②うどん
③パスタ
④焼きそば

の4種類に分けられました。

まず、
①のラーメン
5種類の味がありました。

コンニャクラーメン_06

作り方は、以下の通り。

コンニャクラーメン_しょうゆ_02

麺を温めて湯切りして、熱湯200ccにスープのもとを入れ、麺を入れるだけ。
わたしは、レビューのために具材は一切入れませんでした。


そして、結果、どれも、スープはとてもおいしかったです。

しかし、麺は、すべて一緒でした。当然ですね。

コンニャクラーメン_しょうゆ_03
コンニャクラーメン_しょうゆ_04

のどごし、噛みごたえ、味ともに「シラタキ」のそれでしたぁ!!!


でも、じゃあ、不味いのか?と言うと、一概にそうではありません。


ラーメンスープにシラタキが入っていると思えば何とか、おいしく食べられます。

もっちりした腰のあるラーメンの麺を想像するからいけないのであって、
新食感のサラサラした、シラタキスープだと思えばいいのです。


それと、あと共通して言えたのが、

麺の量が絶望的に少ないです(笑)。

これでは、食欲を刺激するだけで、満足感はとても得られません。
インスタントの袋ラーメンの約半分のイメージです。

ですので、二袋で一食分くらいに思った方がいいです。
ひとつ
コンニャク-_鍋用
麺だけのものがあったので、これも温めて、ラーメンのスープに追加して大盛にして食べました。
そしたら、なんとか空腹感は満たされました。


②のうどん
カレーうどんと汁無しうどん

これは、辛かったです。

太い糸コンニャクというか、コンニャクです。
まあ、当たり前なんですが、カレー味のコンニャク。
いくら、コンニャク好きなわたしでも、
そんなにコンニャクばかり食べられませんよ~~~~~(/TДT)/あうぅ・・・・

味が単調で飽きるというか、コンニャク嫌いになりそうでした。


そして、
③のパスタです。

コンニャクパスタ_03

作り方は、コンニャクをざるで洗って、よく水切りして、フライパンにサラダ油を少量たらして、
炒めるのです。水分がある程度飛んだら、パスタの粉末ソースを麺に絡めて出来上がりです。


これ、、、、、





ビックリ!


美味しかったです!!!

特にペペロンチーノが美味しかった!

驚きでした。

これは大当たりです。

もう、コンニャクに嫌気がさし始めていたところなのに、
これはイケると美味しく頂けました。
パスタとはかなり違う新食感パスタですけどね、、、、、

粉末ソースが多くて、ちょっと味が濃いので、
たくさんの野菜と一緒に炒めるか麺二玉でちょうどいいくらいです。

ナポリタン、バジルは、ちょっと味が落ちましたが、問題なく十分イケました。

これは、ZENパスタとして、イタリアで人気のダイエット食品と言われるのが判りました。

ちゃんとたくさんの具材と共に炒めてやればもっと美味しくなりそうでした。


発見!!! コンニャクは、炒めるとイケる!(笑)


そして、最後の
⑤焼きそばです。

コンニャク焼きそば

麺の色、味、食感はラーメンコンニャクと全く同じなのですが、これは、
焼きそばの麺の様に少し太くなっていました。
そして、

パスタと同じように、よくざるで水洗いして、水切りし、サラダ油で炒めます。

ちょっと、気持ち強めに炒めて水気を飛ばし、粉末ソースを絡めて出来上がり。

結果は、


これは、イケる!!!マジ美味いです。

もちろん、本物の焼きそばとは違う新食感の食べ物ですが、
十分おいしいです。
これは当たりです。!!!



結果、なんとか、12食分完食しました!

やりました俺!!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪





あれっ?、、、、


はっ!!! ( ̄□ ̄;)


完食することが目標じゃなくて、、、、、

ダイエットが目標なのに、、、、ちょっと意味不明なことしてる?


こんなに急いで食べて、意味ないじゃん(;゚ Д゚)ぇ …!?


俺、アホか?

_| ̄|● ガックリ 





自分のアホさにも気が付きましたが、12種類の中でおいしいものも判りました。


はっきり言って、

コンニャクラーメン、コンニャクうどんは、飽きる!!!続けてはノーサンキュー!!!
これなら、よほどでなければ、一食抜くことにするわ!
わざわざ、買わない!

しかし、パスタと焼きそばは美味しい!!! リピしてもいいと思いましたぁ。

ただ、やはり量が少ないですね。
二玉はないと置き換えダイエットには向かないです。

そしたら、

61sRN8nUtjL.jpg

麺だけの替え玉が売ってました。

でも、こんなにたくさん買っても、賞味期限前に完食出来るか?無理だろ!

それに、続けばやはり飽きると思うし。

そうすると、やはり、ZENパスタのように乾燥麺の物が日持ちもして(常温で2年間保存可能)いいのかな?
でも、茹でるのに時間(5~7分)がかかって、あまり、お手軽ではないしな。
(  ̄~ ̄;)ウーン…

ラーメン、うどんはリピしたくないし、

パスタは、リピしたいけど、ちょっと高いし、

焼きそばはリピしてもいいかな。
でも、一度に二玉だと一食あたり258円~300円になるので、ちょっとお高いですかね。

こんにゃくダイエット、なかなか難しいというか、
よく考えて、計画的にやらないとだめですな。

こりゃあ失敗かな? ( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・


興味のある方、アレンジのできる方は、ぜひ、チャレンジしてみてください。
10日くらいは楽しめて、ちょっと痩せます。(笑)


追伸

思い切って、焼きそばとパスタをリピしました。
しかも今回は24食入り!!!
はじめは焼きそば24食だったのですが、これはさすがにヤバいかと思ってキャンセルして、
焼きそば12食、ペペロンチーノ12食に変更しました。
一度に2玉使い、具材も使う予定です。(笑)
そうすると、約12食分になります。
これを、1か月くらいで食べようかなと思っています。

どうなることやら?





ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント

自家製でいけそう?!

レビュー有難うございます~&お疲れさまでした。
(なんか、もしかしたら、感想楽しみにしている読者の存在が、早く食べなくちゃとプレッシャーになってたら、ほんとに申し訳ないです)

以前、コメントされてた方とも好みがかぶってましたから、
お二方と同じ感想持つ人多いのかもしれないですね!!

お勧めがスパゲッティと焼きそばというのはある意味助かります。
ラーメンスープは自分で作れないけど、
スパゲッティや焼きそばは自宅調味料で作れる人多そうですもの。

一食置き換えするのは私にはハードル高いので、
イタリアンのように、主菜の前に食べてみるくらいなら出来そうなので、
いよいよやばくなったらチャレンジしてみます。ぜひ。

Re: 自家製でいけそう?!

m〇〇 さん、こんばんは、コメントありがとうございます。

色々食べているうちに、目的が途中から「12食完食」になってしまいました。(笑)
早く、レビューしたいというのもあったです。バカですね。

m〇〇 さんが言うように、
「乾燥こんやく麺」か、替え玉「焼きそばコンニャク麺」をうまく使って、
オタフク焼きそばソースなど家庭の調味料でちゃんと味付けすれば、
自家製のおいしい焼きそばやパスタが出来ると思います。

替え玉30玉「焼きそばコンニャク麺」の賞味期限が大体2ヶ月ちょっとだったので、
ほぼ一日おきに、一食はコンニャク麵食べないといけないので、ダイエットとしてはいいかもしれませんね。(笑)

わたしのおすすめは、
日持ちする「ZENパスタ乾燥糸こんにゃく麺 (約25g×20個)」を買って、パスタ、焼そばとして
自分で味付けすれば、そんなに飽きなく、食べ続けられると思います。
「高砂食品 粉末焼きそばソース 1袋9.8g×70袋」や「マルちゃん粉末やきそばソース1kg 【業務用大容量サイズ】」
を使えば、おいしい焼きそばがたくさん作れることでしょう。

途中、少し飽きて苦しかったですが、
なかなか楽しい試食でしたよ。d(>_< )Good!!

追伸、

焼きそばとパスタをリピしました。
今回はしかも24食分!!!
まあ、一度に2玉使うので、実質12食分ですが、
これを1か月くらいで食べようと思ってます。
コンニャクダイエット挑戦はつづきますよ!!!

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00