こんばんは、tada no Chicken です。
3月5日(土)・6日(日)は
「サイクルモード大阪2017」でしたね~~~。
もちろん、わたしは行けませんでしたけど~~~~~( ;∀;)
昨夜は、久しぶりにウィリエールの友人と会ってだべってきました。
そして、ブルーノの友人と2人で行ってきたという、
(わたしは家庭の用事で行けませんでしたけど~~~~( ;∀;) )
「名古屋サイクルトレンド2017」 (2月25・26日開催)
の感想を聞きました。超~~~~楽しかった!!!そうです~~~。( ;∀;)
そして、名古屋は、
「名古屋オートトレンド 2017(カスタムカーショー)」と同時開催されていて、
「サイクルトレンド」もそんなに混んでいなくて、
それほど待つこともなく、
ほぼ全メーカーの自転車の試乗が出来たそうです。
超高級自転車から
次期購入候補の自転車まで
乗り倒して、
非常にいい経験になったと言ってました。
それに、カスタムカーショーのたくさんの
キレイなコンパニオンのおねーさんが
間近で見れて非常に良かったとも、、、、、
Σ(゚Д゚)クワッ!!腰、細っ!顔、小さっ!!!と、、、、、
テンションアゲアゲだったそうです。
( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・来年こそは必ず行くぞ!!!それと、アニメの
「ろんぐらいだぁす!」のブースもあって、
漫画の作者も来ていたそうです。
いいなあ、、、、サイン欲しかったな、、、、
それに、シナノ・サイクルのブースで昨年ブログで紹介した
「瀬戸しなのちゃん」 のグッズ販売もしていたと言いました、、、、
※愛知県瀬戸市品野にあるセト・シナノ・サイクルっていう自転車ショップがあって、
そこが作った、
ご当地2次元アイドルです。
緑が2016バージョン、ピンクが2017バージョン?いい感じに痛いですね。d( ̄▽ ̄)

ちなみに、
友人からの
痛いお土産はありませんでした、、、、(´;ω;`)ショボーン
お土産は、色んな
地方のサイクルリングコースマップでしたぁ~~~!
もちろん、しまなみ海道とか琵琶1なんかのメジャーどころをはじめ、
様々な地方のコースマップ各種、
当日いろんなところで配られていたそうです。
村おこし、町のアピールという感じで、各地方のマップにはいろんなコースが載っており、
休憩ポイント、観光ポイントなんかが記載されていました。
これは、いいですね!お隣の三重県のマップが、
ちょっと心惹かれました。
近いし、行ってみたいですね。
これはいいお土産でしたね!!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
とにかく、
来年こそは行けるといいなあ、、、、(  ̄~ ̄;)ウーン…
追伸!!!
なんと、また増えました~~~~~!!!フォロワーさんが、なんと3人から
4人になりましたぁ~~~~~!!!
ク~ッ(。>д<)、、、、う、うれしいっ!!!ありがとうございます!!!┏○)) アザ――――――ス!
ブログもダイエットも頑張りますよ~~~~!!!
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)
にほんブログ村