20170724-(5).jpg 毎週木曜日のささやかな楽しみ - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

毎週木曜日のささやかな楽しみ

こんばんは、tada no Chicken です。


今日は、わたしのルーティーンワークのひとつである、


「毎週木曜日のささやかな楽しみ」


について、つぶやいてみたいと思います。







「で、何?」








それは、ここ7年位ほぼずっと続いているのですが、








毎週木曜日の『漫画喫茶通い』です。






な~んだ、そんなことか、、、、┐(´д`)┌



と思われるかもしれませんが、



たった、これだけのことですが、

自分の中ではとても大切な時間の一つになっているのです。

特に木曜日は、週の真ん中あたりにあるのがいいです。

あと少し頑張ろうという気になります。


じゃあ、なぜ木曜日なのかというと、





目当ての週刊マンガ雑誌が、全部揃う日だからです!


チャンピオンweb


①週刊少年マガジン:水曜日発売

②週刊少年サンデー:水曜日発売

③週刊少年チャンピオン:木曜日発売

➃ヤングマガジン:月曜日発売

⑤ヤングジャンプ:木曜日発売



ね、



一度にすべて読むことができるので、お得ですよね。

これがとても重要なことなのです。


なぜなら、お小遣い制のオヤジは少ないお小遣いを有効に使うため、

漫喫は週1回と決めているからです。( ;∀;)

(自転車用品を買う為に節約してます。)



そして、わたしは、①~⑤のすべての掲載マンガを読むわけではないので、

これだけの雑誌の中の読みたい作品だけを読むのに、

約1時間~1時間30分ほどで読み終わります。


あと、残り30分くらいは、monoマガジンなどの雑誌を読みます。



そうすると、おおよそ2時間で読みたい漫画、雑誌が読めることになります。


ですので、フリードリンク付きで600円~700円ほどで済みます。


雑誌を毎週買っていた頃に比べると、かなり節約できるようになりました。

家に雑誌の束もたまらないし、一石二鳥です。d( ̄▽ ̄)



昔は、漫喫に何時間も居たり、週3で通っていたりとかしましたが、

最近は、読みたい漫画も減って来たし、

とても、不経済なので今の形に落ち着きました。



本当は、お小遣いが減らされたというのが大きな理由ですけど、、、、

(TωT)ウルウル




しかし、先ほども書きましたが、


このわずか2時間が、わたしの1週間のささやかな楽しみであり、

大切な心のリセットタイムなのです。

曜日が決まっているのがまたいい効果生んでいます。


タバコもパチンコもやめたオッサンのささやかな息抜きです。(笑)

もちろん自転車に乗るのも大切な、命の洗濯ですよ。


みなさんも、趣味以外の心のリセットタイムを持っていると思うのですが、

どんな時間でしょうか?




ブログランキングに参加しています。

ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。

生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント

わかります~

こんにちは、くわです。

わかりますわかります。
男には独りになる時間が必要ですよね~。
わたしはひとりでぶつぶついいながら自転車いじってるのが、一番の癒しになってます。
後は、
お酒飲んだときに上司の悪口オンパレードするとか。

(^。^)

Re: わかります~

くわさん、こんにちは~、

> 男には独りになる時間が必要ですよね~。

本当にそうですよね。
わたしも、自転車いじったり、漫画喫茶行ったり、
暇が出来たらいつもごそごそしてます。

命の洗濯ですよね~。

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00