ミッシングリンク用マスタ-リンクツ-ルを買ってみました。
- 2017/04/08
こんばんは、tada no Chicken です。
今日は、前から欲しかった専用ツールがamazonさんから届きました。
それは、こちら、
BIKE HAND(バイクハンド) YC-335CO
ミッシングリンク用マスタ-リンクツ-ル
made in TAIWAN です。
どういう工具かというと
チェーンを繋ぐミッシングリンクを外したり、ハメたりするものです。
超簡単に外すこと、ハメること両方が出来るようになります。
やはり、専用工具は素晴らしいです。
そして、気になるそのお値段ですが、
amazon さんで、ミライ商店さんが670円(全国送料無料)でした。
とても安いです!(2017年4月8日現在)
今は780円(全国送料無料)になっていましたです。(2017年4月22日現在)
もうひとつの販売元:RobinC さん が670円(全国送料無料)です。(2017年4月22日現在)
これで、チェーンの掃除や、長さの調整が、かなり楽になります。d( ̄▽ ̄)
値段の割に作りも悪くないので、一つ持っていると重宝すると思います。
評判もかなりいいです。☆4.5です。
KMCのミッシングリンクの専用工具は
KMCのミッシングリンク用リムーバー(外す道具)
KMCのミッシングリンク用コネクター(ハメる道具)の二つに分かれています。
両方いるので、そこそこのお値段(各1,600円位×2)がします!
それを踏まえると、とても
BIKE HAND(バイクハンド) YC-335CO
ミッシングリンク用マスタ-リンクツ-ル
の670円は超お買い得だと思います!
あと、BIKE HAND の チェーンフィキサーがあると便利です。
これがあれば、ミッシングリンクを外しても、チェーンが張ったままにできるので、
便利です。こんな感じ。
針金で代用できそうな人は、針金でいいと思います。
ついでに、予備のミッシングリンクを用意しておくといいです。
(これは使い捨てです。)
わたしは万が一のチェーン切れのために、ミッシングリンクを一個、サドルバックに入れています。
だいたい2個入りなので余ったものを入れておきましょう。
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)