20170724-(5).jpg 人生初の、ギックリ腰!!!「グゥァ~~~~(/TДT)/」 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

人生初の、ギックリ腰!!!「グゥァ~~~~(/TДT)/」

こんばんは、tada no Chicken です。










『グキっ・・・・・』

















ぎっくり腰_02

ぎっくり腰_04




!!!「グゥァ~~~~(/TДT)/」



「ぐっっっ、、、、、、」



ぎっくり腰_01




あれ、、、、ナニコレ、、、、、う、動けない、、、


超~~~~痛い!!!







やっちまった~~~~~( TДT)




仕事中の出来事でした。

荷物を持って、中腰で横にひねった瞬間でした。




腰、、、、超痛い!( TДT)




後日の診断結果は、







人生初の『ギックリ腰!!!』確定



全治1週間~2週間とのこと、、、、∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!



嘘みたいに痛くて、ちょっとでも前かがみになると、

悲鳴を上げるか、沈黙するレベル!

車椅子で診察に行きました。


もう、びっくりしたわ!!!


原因は、中腰で重い物持ったからと体重過多!

普通(身長からの適正体重70kg)の人より、

腰にかかる負担が20kgは大きいと思ってくださいとのこと、、、、


20kgってセメント袋ひとつ分(25kg)に近いですよ。


( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・


ついに、ドクターからダイエットをオーダーされてしまいました。



これでも、ダイエット中なんですけど

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



コルセットも、LLサイズではなくて、規格外の3Lサイズが手渡されました。


くっ、屈辱、、、、



しばし、安静です。


まいったなあ、、、、どうしよう?


せっかく陽気も良くなってきたのに、


筋トレも無理だし、自転車も乗れないじゃん!? 


なにこれ、、、、泣ける。( ;∀;)



ブログランキングに参加しています。

ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。

生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント

お見舞い

お大事になさってください~

No title

うわぁ~、大変ですねぇ(;゚Д゚)エエー
ぎっくり腰は、クセになるって聞きますから、
無理せずゆっくりと療養して下さいね。
自転車に乗れない分、ネットでポチポチすれば
ストレス発散出来るかも(^ω^)

Re: お見舞い

mutsu さん、ありがとうございます。

痛み止めを飲んで、シップとコルセットでなんとか、
杖を持って少し歩けるようになりました。

ペンギンみたいですけどね、、、 (T ^ T)

Re: No title

momo弐号さん、ありがとうございます。

そうなんですよね、癖になったら怖いですよね。
(/TДT)/あうぅ・・・・それは避けたいです!

しかし、マジで笑えるほど痛いですわ、、、
しばらくは、安静なので、ネットがお友達ですね。

でも、ポチリは封印です!(;・`д・´)

これでやっとダイエットに本腰入れる気になれそうですね。失礼かと思いますが、我々の様な意思の弱い者は、相当な痛い思いや怖い思いでもしない限り、本気にはなれないですよね。「本気」と「本気のつもり」は似てるようで全く違いますもんね。それではお大事に。

Re: タイトルなし

いつもの通りすがり さん、ありがとうございます。

>「本気」と「本気のつもり」は似てるようで全く違いますもんね。

そうなんですよね。本当にそう思います。
今回はマジで痩せなければ、ヤバいと心に刻みました。

がんばります。(`・ω・´)キリッ

今は安静にして下さいね。
完治したら ゆっくりとダイエットして行けば
いいのですから!^_^
腹式呼吸もダイエットにも効果あるらしいので
やって見るのもいいですよ♪( ´θ`)ノ

御大事に。。

Re: タイトルなし

リボンの四季さん、こんにちは〜〜
ありがとうございます。

やらかしてしまいました。(^◇^;)

本格的なダイエットは、まずは治してからですね。

でも、食事制限はしていこうかと思ってますよ。
まずは、80kgを目指し、コツコツ行くつもりです。

No title

大丈夫ですか?
いや、大丈夫じゃないんですよね・・・。

ぎっくり腰は私も何度もなっていますが、
とにかく安静です。
安静以外ないです。
痛み止めやシップは多少は効きますが、
やはり気休めです。

ほんとゆっくりお大事にしてくださいね。

Re: No title

くわさん、こんばんは、ありがとうございます。

わたし、人生初のギックリ腰です、、、、

参りましたぁ、(~_~;)

ホントにちょっとしたことで、えらい激痛が走りました!(笑)

どうしても、完全に安静にしてはいられないので、
なかなか難しいのですが、、、、σ(^_^;)

早く治して自転車に乗りたいです。

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00