20170724-(5).jpg ゴールデンウィーク!って何?美味しいのそれ?という人もいる訳で、、、 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

ゴールデンウィーク!って何?美味しいのそれ?という人もいる訳で、、、

こんばんは、tada no Chicken です。


ゴールデンウィーク!?ですね


goldenweek.jpg



みなさん、楽しんでおられますでしょうか?


愛知はトヨタ系の会社などで、長い人は9連休以上なんて人もいるようです、、、(果てしなく嫉妬)


でも、ゴールデンウィークって何?美味しいのそれ?という人もいる訳で、、、(心中お察しします)


みなさんそれぞれの日々を頑張っていると思います。


お疲れ様です。m(_ _)m



わたしは、一応、暦通りの休みなので、5月1日、2日は仕事ですが、


3日から5連休です!


しかし、休みの日は、基本家族タイムなので、、、、




自転車には乗れていませ~ん。( ;∀;)




特に、ここ数カ月、色々と私的に大変なことを抱えていて、

休日もめちゃ忙しいのです。

あまり浮かれていられないのが現状です。 …(−_−;)






でも、粘り強い交渉の末、






なんとか一日頂けまして、


友人たちとツーリングの約束をすることが出来ましたぁ~!



v(*´∀`*)v



もう、うれしくて、



毎夜、ゴソゴソと自転車の整備をしています。

昨夜は、ディレーラーの調整をしてニヤニヤしてました。



それと、前のブログでも書きましたが、

せっせと、自転車のジオメトリーとポジションの測定をしました。

何度も測り直しまして、

やっとほぼ正確なポジションが測定できました。(^▽^)/


パナソニックチタン_ジオメトリーweb


それで、ちょっと、気になった部分のポジションをいじってみることにしました。





サドル位置を5mm後退させました。





フィッティングの本に従うと

そのほうが、気持ち

クランクが3時の位置で、膝が力の入りやすい位置になるようだったので、


さっそくトライしてみました。



たった5mmですが、長年かけて出したポジションの変更です。



さあ、実走でどう出るか楽しみです。


それに、TIMEのクリートの位置がまだしっくりこないので、

ちょうどいい調整の機会だと思います。


これで、ツーリングにも課題が持てて、より楽しくなりそうです。








そして、もう一つ楽しみがあります。



ブルーノの小径車に乗っていた友人が、









ついに!












「ロードレーサー」を購入したのです!!!








(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ



Welcome to the road bikes world !

( 合ってるかな?(^▽^;) )








ちなみに車種は、









まだ知りません!







(;・`д・´) 何だろ?






当日までのお楽しみです!





ひとごとですが、自分のことの様にワクワクしています。



これで、わたしとウィリエールの友人とブルーノ友人の3人が、


みんなロードレーサーで初ツーリング出来るのです。


これは、めっちゃ楽しみです!



また、後日、ブログで友人のマシンを紹介させて頂きますね。


お楽しみに!



ブログランキングに参加しています。

ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。

生きる勇気になります。(笑)


にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00