こんばんは、tada no Chicken です。
今日のつぶやきは
「シャア専用ロードバイク」について語ろうと思います。
バンダイやっちまいましたね、、、、
プレミアムバンダイが
シャア専用ロードバイクを作ってしまいました。
左がカーボンモデル、右がアルミモデル
しかも、かなり真面目にと言うか、本気!?みたいですよ。( ̄□ ̄;)!!!
バンダイの関連会社である株式会社CCPがキャラクター×自転車の新レーベルとして立ち上げたブランド
Avangarage(アヴァンガレージ)の第一弾ロードバイク!
だそうです。
値段も、装備も一応本気モード?のカーボンモデルはシマノ105 11速 ディスクブレーキ仕様で、
値段が、なんと35万円( 税込/送料・手数料別途)!!!
アルミモデルは、かなりリーズナブルに仕上げてあって、コンポはシマノのSORA 9速で、
値段は、15万円(税込/送料・手数料別途)、
どちらも、メイド・イン・TAIWANみたいです。
今のご時世でいけば当然かな。
品質は良さそうですよ。
そして、かなり細かいところにも手が入っています。
これはもう、痛チャリのレベル越えてますね! (゚Д゚;)
流石プレミアムバンダイ!こだわりは半端ないですね。
アラフォー&アラフィフ男を狙い撃ちでしょうか?
そういえば、
確か数年前に、TOYOTAが出した、こんなのありましたよね。
これは好評だったみたいで、第2弾もあったみたいです。
大人が本気出すと凄いというか怖いですね。
でも、これ、3倍速く走らないといけない?(笑)
話をロードバイクに戻しましょう。
シャア専用ロードバイク RD-CB01-CA02(カーボンフレーム)
http://p-bandai.jp/item/item-1000114120
作りから見ると、これは、エンデュランスロード(ロングライド向け)でしょうかね?
重量:約9.5Kg(ペダル:含む)ちょっと重いですね。
3倍速いというよりも、快速快適ロードと言う感じですね。
ここはちょっとひっかかります。
シャア専用をうたうならエアロロードのバリバリロードレーサーでも良かったですよね!?
しかし、これでレースに出て、強かったらマジでカッコいいですよね!
でも、遅かったらただのコスプレに終わってしまう、、、、
これは、厳しいですね。
35万をかけたコスプレ?
あり得んわ!!! Σ(゚Д゚)クワッ!!
これなら、真っ赤な35万位の他のメーカーのロードレーサーを買って、
小さくジオンマークを自分で付けた方がカッコいいと思うのですが、、、、
皆さんは、どう思いますか?
これなんか、正にシャア専用と言う感じなんですけど!!!
超カッコいい!!!
CANYON Aeroad CF SLX
でも最低でも40万以上しますけどね、、、、(;^_^A アセアセ・・・
わたしなら、断然こっちですね。
それか、真っ赤なピナレロが欲しいなあ~~~。
PINARELLO GUN S 定価37万(税抜き)
要は赤ければいいのか? ハッ、、( ̄□ ̄;)、、、
いやいや、それに強い脚力と心肺機能がいりますって!(~_~;)
35万のコスプレはハードルが高すぎますわ!
ガンダム大好き昭和40年代オヤジでも、さすがに手が出ません!
どんな人が買うんだろう?
そんな心配をよそに
ホームページでは好評みたいで、
なんと、第1次募集はもうすでに終了、
第2次募集が5月8日から始まっているようです。
が、
もう予約終了(完売)みたいです!!! ナントッ!!∑(゚∀゚ノ)ノ
カーボンモデルもアルミモデルでも、
一発ネタにならないといいと他人事ながら心配してしまうのですが、、、、
( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・
恐るべし、ガンダムマニア!!!
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村