20170724-(5).jpg ストレスが一番の敵!ダイエット、トレーニングを再開しました。 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

ストレスが一番の敵!ダイエット、トレーニングを再開しました。

こんばんは、tada no Chicken です。


今日のつぶやきは、久しぶりに、


「ダイエット、スピンバイク・アニメトレーニング」について


つぶやいてみたいと思います。


エアロバイク (6)


※スピンバイク・アニメトレーニングとは、アニメを観ながらスピンバイクを回すトレーニングです。

アニメに集中すると、苦しさが緩和され、時間が早く過ぎる感じがするという効果があります。

おススメです!(笑)



まずは、現状の報告です。



4月の中旬に、ギックリ腰をしてから、ちょっとの間、


スピンバイクのトレーニングと筋トレを封印しておりました。



そして、4月の終わりごろからスピンバイクのトレーニングを

再開したのですが、これがなかなか、続かなくてですね、、、(~_~;)



ちょうど、公私ともにめちゃくちゃ忙しかったというのも理由ではありますが、


疲れて、さぼる日が多々ありまして、ほとんどトレーニング出来ていない状態でした。



そして、ゴールデンウィークに久しぶりに友人たちとツーリングしまして、

とても楽しくて、自転車のモチベーションがグッと上がってきました。

そして、その時の運動不足によるていたらくにさすがにあきれまして、



完全になまってしまう前に、

そろそろ、本気でトレーニングを再開しようと強く思ったわけです。



ちなみに、4月は、ギックリ腰やった頃、リバウンドもして、


最大体重、92.5kgをマークしてしまいまして、…(−_−;)


精神的にも肉体的にもかなり追い込まれていました。



そして、



現在、ゴールデンウィークも明け、少し、ゆとりが出てきまして、




気が付いたら、




現在の体重89.4kg


3kg体重が落ちてました!




筋トレとトレーニングやめたら、体重落ちた!? 


(;゚ Д゚)何で …!?




まだ、誤差範囲と言えなくもないですが、


不思議と確実に、ゆっくりとですが、体重が下がり始めました。



特別、トレーニングをしていたとか、食事制限していたわけではないのですが、


おそらく、


ちょっと、私用の心配事が減りまして、ストレスが緩和されたのが、大きな要素だと思われます。



あれだけ、体重が落ちなくて苦労していたのですが、

ストレスが緩和されるとそれにリンクするかのように体重が落ち始めました。



そうすると不思議なもので、さらにストレスが緩和されていい感じのサイクルが出来てきましたよ。



これから、スピンバイク・アニメトレーニングをしっかり再開すれば、

さらに、体重が落ちてくることが予想され、再びモチベーションが上がってきました。



少しでも結果が付いてくるとうれしいですね。(⌒∇⌒)



やはり、小さな成功体験を積み重ねていくことが、大事だと思いました。



とりあえず、最悪の90キロ台を切ったのはうれしいです。



このまま、月3キロ減のペースを保てるといいなあ。


まずは、目指せ79kg!です。(まだ10kgありますが、、、(^▽^;) )



そして、久しぶりにスピンバイクを30分回してみました。

その後、タバタプロトコルを1セットやってみました。


久しぶりの体にはきつかったですが、

気持ちのいい汗がかけました。


やはり、ストレスが一番の敵ですね!


色々と再スタートです。


(⌒∇⌒;)




ブログランキングに参加しています。

ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。

生きる勇気になります。(笑)


にほんブログ村

コメント

No title

こんばんは、くわです。

そうですね、やっぱりストレスは諸悪の根源です。
あまり、ダイエットも気にせずに自転車楽しむだけでいいかもしれませんね。
無理せず穏やかに楽しんでください。
でも、元気になってきたようでうれしいです。
(^.^)

Re: No title

くわさん、こんばんは、

> やっぱりストレスは諸悪の根源です。
> あまり、ダイエットも気にせずに自転車楽しむだけでいいかもしれませんね。

そうなんですよね。ダイエット!ダイエット!と力みすぎてはストレスになってしまってました。
本来、楽しみ(自転車)のためにダイエットするくらいの心構えでちょうど良さそうです。

> でも、元気になってきたようでうれしいです。

ありがとうございます。m(_ _)m
ええ、なんとか、ひと山越えたという感じで、
落ち着いてきました。
少し心にゆとりを持ちながら、ボチボチ行こうと思っています。
健康、元気が何よりですね。(⌒∇⌒)

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00