20170724-(5).jpg 今日はMt.富士ヒルクライムですね、頑張ってください!!! - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

今日はMt.富士ヒルクライムですね、頑張ってください!!!

おはようございます。tada no Chicken です。


今日は、第14回Mt.富士ヒルクライム:2017ですね。

Mt富士ヒルクライム2017


今年は、参加人数が昨年の8,000人から10,000人に増加ということらしいですけど、


凄い大会になってしまいましたですね~。



わたしと友人達も、前から、いつか出てみたいとずーっと言っているのですが、


あまりに大きな大会なので、二の足を踏んでいたら、

あっという間に何年も経ってしまいました。(^▽^;)



年齢、体力的にも、そろそろブロンズが狙える限界が近づいてきてしまったので、

ちょっと焦っています。


※Mt.富士ヒルクライムはタイムによってゴールド、シルバー、ブロンズ、ブルー、ピンクと

スペーサーリングがもらえるのです。

ちなみにゴールド約1%(~65分)、シルバー約8%(~75分)、ブロンズ約30%(~90分)、ブルー(90分00秒01以降の完走者)、ピンク(女子参加者)


Mt富士ヒルクライムフィニッシャーリング 02_e

脱初心者と言われる90分切りのブロンズリング!

欲しいです~~~~~~ぅ!Σ(゚Д゚)!!



しかし、、、


参加費が一人10,000円!!!で、

前日受付で、前乗り宿泊しなければならないので、

金銭的にも時間的にも体力的にもハードルが高いです!!!




そうなると、チャレンジするなら、

その時が、おそらく最初で最後のチャレンジになりそうです。


来年、再来年あたりが、ラストチャンスじゃないかと友人たちと話しています。

(  ̄~ ̄;)ウーン…


わたしたちの今の実力では、ブロンズを獲得するにはイスカンダルくらい遠いですので、

最低一年はかけて、真剣にトレーニングとダイエットをして、

準備しなければ到底たどり着けない高い目標です!



かなりの覚悟が必要なのですよ。



わたし、

去年2016年、ブログ村に参加しているロラ男さんのブログを読んで感動してしまいまして、

(ロラ男さんは、なんとゴールド取得!そして、35~39歳の年代別優勝を達成しました!!!そして、今年は選抜クラスで走ることが決まっています!すごいです。)


やはり、一度は目指してみたいMt.富士ヒルクライムです!



来年あたり、チャレンジしようかと本気で思っています。

40代のうちにチャレンジしないととても無理な目標なような気がしておりますので、

そろそろ覚悟を決めないといけないと思っております。(`・ω・´)キリッ


明日参加するみなさん!頑張ってくださいね!


熱い、ブログ記事を楽しみにしていますよ。



そして、話は変わりますが、わたしの弟は、今日、

第6回飛騨高山ウルトラマラソン(100km)に挑戦します!!!

http://www.r-wellness.com/takayama/

制限時間は14時間だそうです!

これも凄い挑戦です。無事の完走を祈っております!

弟よ、ガンバレー!!!




追記:


こんばんは、tada no Chicken です。


なんと、6月10日に

お気に入りにフォローされている数_04

じゃーん!!!

なんと、フォロワーさんが、4人から5人に増えましたぁ!!!

すごい!25%増です。

ありがとうございます!m(_ _)m



ブログランキングに参加しています。

ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。

生きる勇気になります。(笑)


にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00