サングラス OAKLEY flak jacket XLJ 度付・調光レンズ
- 2016/01/18
眼鏡やコンタクトを使っている人は自転車用サングラスを選ぶのが大変だと思います。
わたしも目が悪く(近視)、眼鏡をかけているので、いつも好きなサングラスが選べなくて寂しい思いをしておりました。
コンタクトをすればいいと思うのですが、あまり好きではありません。
しかし技術の進歩はそんな悩みを解決してくれました。
わたしが使ってる サングラスを紹介したいと思います。
「OAKLEY flak jacket 」です。
これの特別なところは、度が入っていることと、
紫外線に当たるとグラスの色が濃くなる調光レンズに交換してあるところです。
ですので、夜や暗いときはクリアーで日中はグレーに変色するので一日中ずうっと夜まで付けてられます。
しかも、度を入れたので、コンタクトを使わなくて済みますので目にゴミが入ってもさほど苦労しません。
あと完全なクリアーになるので、サングラスのまま、お店の中に入っても威圧感はありませんし、
体育館などでバレーやバトミントンをやるときなども普通に使えます。
これはホントに便利です!
今までは、カーブのきついレンズ、特にサングラスなどは度が入れられなかったらしいのですが、
ここ4~5年で各社、度が入れられるものを出しています。
OAKLEYはそのはしりでした。自分がこのサングラスを作ったときは、
OAKLEYかZERO rh+ ぐらいしか選択肢がありませんでした。
度が入るとレンズの値段がバカ高くなることだけはいただけませんが、一度作ってしまえば、その便利さには代えられなくなります。
度付、調光レンズ最強です。
このOAKLEY 純正レンズは現在の定価で
オークリー・トゥルーデジタルSV(単焦点)クリアレンズ ¥22,000
オークリー・トゥルーデジタルSV(単焦点)カラーレンズ ¥32,000
オークリー・トゥルーデジタルSV(単焦点) 偏光レンズ ¥42,000
オークリー・トゥルーデジタルSV(単焦点) 調光レンズ ¥48,000
オークリー・トゥルーデジタルSV(強度近視用)OTD EDGE ¥55,000
オークリー・トゥルーデジタルPAL(遠近両用)クリアレンズ ¥48,000
オークリー・トゥルーデジタルPAL(遠近両用)カラーレンズ ¥52,000
オークリー・トゥルーデジタルPAL(遠近両用)偏光レンズ ¥62,000
オークリー・トゥルーデジタルPAL(遠近両用)調光レンズ ¥68,000
オークリー・トゥルーデジタルPAL(強度近視遠近両用)OTD EDGE ¥72,000
みたいです。ZERO rh+はもっと高かったと記憶しています。
(※価格はあくまで目安です。検索するか、お店で確認をしてください。)
純正でなくてよければもっと安く度を入れてくれるところがあるようです。
ただ、粗悪品だとかなり画像が歪むらしいです。気をつけて選んでください。
オークリー・トゥルーデジタルSV(単焦点)カラーレンズ ¥32,000 ならば調光ではありませんが、
フレーム込みで4万くらいで作れますので、おすすめですよ。
長い目で見ればコンタクトをしない人にはとてもいいと思います。
「オークレー 度付き 価格」で検索してみてください。
眼鏡の和光
屋内、夜など暗い所ではこの通り、クリアになります。
.jpg)
屋外、日光を受けて、グレーになったところ
.jpg)
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村
わたしも目が悪く(近視)、眼鏡をかけているので、いつも好きなサングラスが選べなくて寂しい思いをしておりました。
コンタクトをすればいいと思うのですが、あまり好きではありません。
しかし技術の進歩はそんな悩みを解決してくれました。
わたしが使ってる サングラスを紹介したいと思います。
「OAKLEY flak jacket 」です。
これの特別なところは、度が入っていることと、
紫外線に当たるとグラスの色が濃くなる調光レンズに交換してあるところです。
ですので、夜や暗いときはクリアーで日中はグレーに変色するので一日中ずうっと夜まで付けてられます。
しかも、度を入れたので、コンタクトを使わなくて済みますので目にゴミが入ってもさほど苦労しません。
あと完全なクリアーになるので、サングラスのまま、お店の中に入っても威圧感はありませんし、
体育館などでバレーやバトミントンをやるときなども普通に使えます。
これはホントに便利です!
今までは、カーブのきついレンズ、特にサングラスなどは度が入れられなかったらしいのですが、
ここ4~5年で各社、度が入れられるものを出しています。
OAKLEYはそのはしりでした。自分がこのサングラスを作ったときは、
OAKLEYかZERO rh+ ぐらいしか選択肢がありませんでした。
度が入るとレンズの値段がバカ高くなることだけはいただけませんが、一度作ってしまえば、その便利さには代えられなくなります。
度付、調光レンズ最強です。
このOAKLEY 純正レンズは現在の定価で
オークリー・トゥルーデジタルSV(単焦点)クリアレンズ ¥22,000
オークリー・トゥルーデジタルSV(単焦点)カラーレンズ ¥32,000
オークリー・トゥルーデジタルSV(単焦点) 偏光レンズ ¥42,000
オークリー・トゥルーデジタルSV(単焦点) 調光レンズ ¥48,000
オークリー・トゥルーデジタルSV(強度近視用)OTD EDGE ¥55,000
オークリー・トゥルーデジタルPAL(遠近両用)クリアレンズ ¥48,000
オークリー・トゥルーデジタルPAL(遠近両用)カラーレンズ ¥52,000
オークリー・トゥルーデジタルPAL(遠近両用)偏光レンズ ¥62,000
オークリー・トゥルーデジタルPAL(遠近両用)調光レンズ ¥68,000
オークリー・トゥルーデジタルPAL(強度近視遠近両用)OTD EDGE ¥72,000
みたいです。ZERO rh+はもっと高かったと記憶しています。
(※価格はあくまで目安です。検索するか、お店で確認をしてください。)
純正でなくてよければもっと安く度を入れてくれるところがあるようです。
ただ、粗悪品だとかなり画像が歪むらしいです。気をつけて選んでください。
オークリー・トゥルーデジタルSV(単焦点)カラーレンズ ¥32,000 ならば調光ではありませんが、
フレーム込みで4万くらいで作れますので、おすすめですよ。
長い目で見ればコンタクトをしない人にはとてもいいと思います。
「オークレー 度付き 価格」で検索してみてください。
眼鏡の和光
屋内、夜など暗い所ではこの通り、クリアになります。
.jpg)
屋外、日光を受けて、グレーになったところ
.jpg)
![]() 【ゴルフ】【サングラス】オークリー OAKLEY FLAK JACKET XLJ [03-91… |
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村