コメント
No title
ご無沙汰しております。
私もローラー台(固定)で日々、クルクルしているのですが、パンツは悩む所ですね。
そんな私のパンツ遍歴を参考までにお話します(笑)
1:普通のトランクス(当然、おしりが10分くらいしか持ちませんでした)
↓
2:サドルカバー追加(縫い目が、お股に擦れて不可)
↓
3:サイクルインナーパンツ(調子良かったのですが痛んできたので4へ)
↓
4:レーパン(今、ここです)
レーパンと言っても、もう使わなくなったお古の安い物を使用しています。
ローラー後は、レーパンのままシャワーに入り、当人と一緒に洗濯 (^ω^)
今のところ、これが一番良い感じです♪
Re: No title
お久しぶりですぅ。
そうか、安いレーパンとかお古のレーパンにすれば良かったかな、、、
インナーパンツだと痛みが早いですかね?
1:普通のトランクス、ボクサーパンツ(わたしは、おしりが30分くらいで痛み出します。)
↓
2:amazonで魔法のサドルカバー追加(これが調子よくて、50分までなら、なんとか大丈夫)
↓
3:サイクルインナーパンツ(現在ここです!非常に調子いいです。耐久性に問題ありか?)
↓
4:レーパン(次は、たぶんここですね!)
> ローラー後は、レーパンのままシャワーに入り、当人と一緒に洗濯 (^ω^)
> 今のところ、これが一番良い感じです♪
おおっ、なるほど!そのまま洗濯してしまえばいいわけだ!!!
目から鱗!
良いアドバイスありがとうございます。
この暑い時期に、頑張って、少しでも軽量化を進めたいです!(^▽^)/
No title
「50分(アニメ2本分)を基本にしようと決めました。」
というのが可笑しくて…。
基準はそこなんだ~って。
さすがです。
わたしもローラーはお古のレーパンつかっています。
でも、それもしなびれてきたので、新しいの買おうかなと考えていました。
すごくいいタイミングです。
また参考にさせてもらいます~。(^.^)
Re: No title
わたしの場合、アニメ見ながら回す、アニメトレーニングなので、
アニメ一話分25分の倍数がトレーニング時間なのです。(^▽^;)
わたしは今回、安さからインナーパンツを選びましたが、
耐久性からいくと、3,000円位の安いレーパンの方が持つと思いますけど、
どちらがコストパフォーマンスが高いかは、ちょっと使ってみないと分かりませんね、
インナーパンツは、レーパンの3分の1の値段なので、そこそこ持ってくれれば、
いいかな。
また、長期レビューの結果を載せますね。(^▽^)/
お願いが…
今日はお願いがあって寄らせてもらったんですが…。
私もtada no Chickenさんに影響されてパンツ買ってしまって、ブログに書こうかなと思うのですが、その時に
ここの記事にリンク貼らせてもらっていいでしょうか?
勝手なお願いすみません。
Re: お願いが…
パンツ買われたんですね!
耐久性がまだ未知数なので、どうなるか分かりませんが、
レーパンの三分の一の耐久性だったとしても元が取れる値段なので、
大丈夫かと思っています。
リンクのことならお構いなく、ぜひ貼ってくださいwww
お願い、の返事です。
実は結果的には紹介していただいたのと違うのを買ってしまったのですが、私もそろそろ欲しいな〜と考えてたのですごく参考になりました。いつも情報ありがとうございます。
またリンクの件、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
あ、仕事の合間に書いてるので、業務っぽくなってしまった。(⌒-⌒; )