コメント
No title
私、Zwiftやってますよ~♪
最初は、ガーミンでワークアウトを組んでローラー錬していたのですが、とにかく固定ローラーは飽きる!(30分が苦痛でした。)
そこで、前々から興味のあったZwiftを導入。
もともと、ゲーム好きだった事もあって、メチャ楽しいです♪
仮想空間とは言え、抜かれると悔しいですし、途中でタイムアタックがあったりと飽きません。
ちなみにレースもありますが、最低レベルでも物凄くレベルが高いです。
(外人、速すぎ!)
私が一番良かった事は、ワークアウトのメニューが豊富な事です。
自分で難しいメニューを考えずに指示に従って、回してゆけばトレーニングになるのです。
今は、FTP向上のワークアウトを行っています。
(でも、FTP測定は泣きそうになる位、つらいです。ヾ(。>﹏<。)ノ)
正直、Zwiftが無かったら、ローラー錬は続かなかったと思います。
取り合えず、お試しでZwift導入してみて感触をみてはいかがでしょうか?
もしかして、仮想空間でtada no Chickenさんとライド出来るかもですね。
お待ちしておりま~す。(*^-^*) ニッコリ☆
Re: No title
> 私、Zwiftやってますよ~♪
> もともと、ゲーム好きだった事もあって、メチャ楽しいです♪
そうなんですね!楽しそうですよね~!
> 私が一番良かった事は、ワークアウトのメニューが豊富な事です。
> 正直、Zwiftが無かったら、ローラー錬は続かなかったと思います。
ワークアウトのメニュー!それは考えたことなかったです(笑)。
わたし、淡々と心拍ゾーンを維持して回すというトレーニングしかしてません。
それは、面白そうですね。
> 取り合えず、お試しでZwift導入してみて感触をみてはいかがでしょうか?
> もしかして、仮想空間でtada no Chickenさんとライド出来るかもですね。
> お待ちしておりま~す。(*^-^*) ニッコリ☆
う、、、それは、楽しみです!!!
導入を真剣に考えてみようかなあ!?
まだ、いくつかの障壁がクリアされてませんので直ぐは無理ですが、
そう遠くないうちに導入できるように努力してみようと思います。
もちろん、500円玉貯金の進み具合にもよりますが、、、、(^▽^;)
スピンバイクでzwift
そういえば以前、スピンバイクでzwiftしてはる方がいてました。
参考になりそうなので探してみます。
参考に
Re: 参考に
> 参考に〜。(^o^)
参考ブログ読ませていただきました。
これは興味深いです!!!
ありがとうございます。
スピンバイクでもZwift出来そうですね!!!
早速、色々と調べてみました。
センサーなどの選択と取り付け方さえクリアできれば、行けそうです。
これは、Zwift デビューが俄然近づきましたよ~。
上手くいったらまた記事にしますね。