20170724-(5).jpg ZWIFT(ズイフト)導入計画 ③ ZWIFTデビュー!感想 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

ZWIFT(ズイフト)導入計画 ③ ZWIFTデビュー!感想

こんばんは、tada no Chicken です。


今日のつぶやきは、


「ZWIFTデビュー!」についてです。



昨日、四苦八苦しながらなんとか仮想世界にダイブすることが出来ました。


そして、今日も、ちょっと走ってみました。(ロンドン)



ZWIFTネームは tada no NIWATORI (t.NIWATORI)



そして、画面の左下にメニューがあって、


アバターの設定が変更できるようになっていました。

しかし、お試し期間の内、初心者の内はあまりカスタマイズが出来ないようでした。


仕方がないので、ヘルメットはかぶって、サングラスと靴下とグローブをハメました!

解像度も1080で問題なくいけました!

ZWIFT-デビュー-(9)



今日はとりあえず、30分ほど200w付近で回しました。


わたしの場合はスピンバイクなので変速出来ないので、


パワーを上げるには、


ケイデンスを単純に150位に上げないと300wとかには届かないので、


大変です。というか、死んでしまいます。( ̄ω ̄;)


シングルギア(ピスト)で戦っているのと同じです。


スプリントと坂は無理っぽいな、、、、



たった30分でしたが汗だくになってしまいました。


スピンバイクでは高いパワーを出すのが困難ですね。


あと、坂が遅い!大した坂じゃないのに、ガンガン抜かれます。(笑)


やはり、パワーメーターが無いと正確なスピードは表示されませんね。

それともこれが、今の実力か!?(^▽^;)


でも、とりあえず、仮想世界を走ってみて、楽しかったですよ。


坂が来れば遅くなり、下りが来れば速くなります。

他の選手のスリップに付くと低いパワーで付いて行けます。


リアルの世界では当たり前のことが実現されていて驚きです。


淡々と200w近辺を維持できるように回しているだけなのですが、

前の選手のスリップについたり、前を引いたりしたり、

なかなか面白いです。


これは、ハマりそうですわ。


でも、まだ、右も左も良く分からないです。( ̄ー ̄?).....??アレ??


知り合いをフォローするにはどうするのかとか?


お試し期間中は、ボッチであれこれ試してみようと思います。




ブログランキングに参加しています。

ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。

生きる勇気になります。(笑)


にほんブログ村

コメント

おはようございます、くわです。

zwiftの世界に入れておめでとうございます。
楽しんでるようですね。良かったです。
今からの時期なら発汗量がすごいと思いますので、ダイエットはかなり進むと思いますよ〜。
かえって脱水には気をつけないといけないですが。
昨日いてましたね?
フォローはしたのですがどこにいるかはわかりませんでした。
私も知らない事ばかりなんでまた調べておきます〜。(^O^)/

Re: タイトルなし

こんにちは、くわさん、

> zwiftの世界に入れておめでとうございます。
ありがとうございます。仮想世界は初めてなので、
ビクビクしながら、走ってます。

> 今からの時期なら発汗量がすごいと思いますので、ダイエットはかなり進むと思いますよ〜。
そうなんですよね、汗、半端ないです。最近、ダイエットが進み始めました!

> 昨日いてましたね?
はい、走ってましたよ。ロンドンの市街コースかな?

> フォローはしたのですがどこにいるかはわかりませんでした。
くわさんも走ってたんですね!
フォローって出来るんですね?
やり方がまだよくわかりません。( ̄ー ̄?)??アレレ??

> 私も知らない事ばかりなんでまた調べておきます〜。(^O^)/
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

No title

おおぉ~!
いつの間にかZwiftデビューしてたのですね。
素早い!(笑)

これで仮想空間でお会いできる可能性が出来ましたね。
私もフォローの方法がわからないので調べてみます。

あと、Stravaと連動させると、ロンドン市外とかどっかの島とかのログがリアルに残せますよ。

Re: No title

momo弐号 さん、こんばんは~。

> いつの間にかZwiftデビューしてたのですね。
amazonが速攻で届けてくれたので、
なんとか、ZWIFTデビュー出来ました。
でもまだ、全然よくわかっていないので、
ただ、ビクビクしながら一生懸命ペダル回してるだけですね。(笑)

> これで仮想空間でお会いできる可能性が出来ましたね。
> 私もフォローの方法がわからないので調べてみます。
お会いできる日を待ってますよ~。

> あと、Stravaと連動させると、ロンドン市外とかどっかの島とかのログがリアルに残せますよ。
そうなんですね!

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00