20170724-(5).jpg メタボオヤジのダイエットの進行状況:体重のジェットコースター - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

メタボオヤジのダイエットの進行状況:体重のジェットコースター

こんばんは、tada no Chicken です。


今日のつぶやきは、「ダイエットの進行状況」です。


この恥ずかしいデータを載せるのは躊躇したのですが、

やはり、現実を直視することが今後に生きると思いまして、

載せることにしました。


この恥ずかしいデータを見てやってください。(^▽^;)


2015年の9月、

この時は、琵琶湖一周を実行するために、ダイエットとトレーニングに励んでいました。

2017-08-02_01.jpg


そして、琵琶湖一周を成し遂げた後、緊張の糸が切れて、超リバウンド!

なんと、2016年の5月に人生初の90kg台、91.5kgをマークしてしまいました。


これはさすがにショックで、慌てて、ダイエットに取り掛かりました。


そして、5,6,7月の3カ月で7kgの減量をします。

ところが、ここから壁にぶち当たり、体重が3カ月落ちなくなりました。

食事療法やトレーニングを組み合わせても、なかなか落ちません。

スズカ8h耐久を目標に頑張ってはいたのですが、平行線でしたね。


2017-08-02.jpg


そして、問題の11月~2017年3月

スズカ8h耐久が終わったら、


またしても、超リバウンド!!!


こんどは、8kg増量!、なにやってんだか!


この時、あまりに体重が落ちないので、やけくそで、筋トレもしてました。

そしたら、またしても人生最大の92.9kgという新記録をマークしてしまいました。


俺はいったいどこへ向かっているのか?

体重のジェットコースターです。


( ̄◇ ̄;)


もう、これ以上はヤバい!!!


自転車に乗れなくなる!


そう思っていたら、

ぎっくり腰をしてしまいまして、

2週間安静の診断が下されました。


筋トレもスピンバイクも出来ない状態で、

2週間経ったら、


増加の一歩をたどっていた体重が、2kgほど落ちていました。


何もしない方が体重が落ちるではないですか!?


なんなんだこれは、、、、(^▽^;)



そして、少しの間、筋トレもスピンバイクも中止して、

食事だけ少し気を付けるようにしました。


そしたら、体重が落ちるんです!


また2kgほど落ちました。


やっと、流れが来たと思い、

6月から、スピンバイクトレーニングを再開しました。


そしたら、1か月で4kgほど落ちまして、


そして、7月になりました。

さすがに、8kgほどスルスルと落ちたので、この辺りで、壁が出て来ました。


しかし、

7月からは、そうです。

ZWIFTを導入したのです!


すると、楽しくトレーニング出来て、

確かに体重はなかなか落ちませんでしたが、

壁にぶつかりながらも、じんわりと1kgほど落ちました。


これで、人生最大体重92.9kgから83.2kgへ

9.7kgの減量に成功しました。


2015年の9月の時点までの体重に戻すことが出来ました。


とりあえずの目標の70kg台まであと3kgちょい!


この8月でなんとかたどり着けないかなあ~?

ちょっと厳しいかなあ、、、


ZWIFTの楽しさを利用して、ガツンと壁を破りたいですね。

そして、目標の70kgまで、まだ道のりは遠いですが、

メタボオッサン頑張るぞ! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!



ブログランキングに参加しています。

ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。

生きる勇気になります。(笑)


にほんブログ村

コメント

あまり無理は…

こんにちはです。
ダイエット順調よく進んでるようですね。
でも実際どうなんです?
わりと急に体重が落ちてるように思いますので、反対に身体に負担かかってないのかな〜と。
医学的なことはわかりませんが、あまり無理はしないで下さいね。
ちょっと心配になったんで、すみません。

Re: あまり無理は…

くわさん、こんにちは~、v(^▽^)/

> ダイエット順調よく進んでるようですね。
ええ、なんとか、波に乗れたようで、順調に進んでます。

> わりと急に体重が落ちてるように思いますので、反対に身体に負担かかってないのかな〜と。
4カ月で、9kgの減量と言っても、月あたり約2~3kg減で、現在ようやく体重の約10%の減量ですから、
そんなに無理はしてませんよ。
炭水化物は出来るだけ控えるようにはしてましたが、そこそこ食べてましたし。(^▽^;)

> ちょっと心配になったんで、
ご心配くださって、ありがとうございます!m(_ _)m
多分ここからが、壁にぶち当たると思うので、
最近、ちょっとさぼり気味でしたが、
ZWIFTでじんわりと体重を落としていくつもりでいます。
ペース的には、月あたり1~2kg減れば良しとしようと思っています。
体を壊しては元も子もないですし、ここからの減量が、本番ですからね。

くわさんも、ここの所とてもお忙しそうでしたので、ご自愛くださいね。
d( ̄▽ ̄)

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00