20170724-(5).jpg シリーズ⑨:ロードバイク愛、ひとつの究極の形「擬人化計画」完了! - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

シリーズ⑨:ロードバイク愛、ひとつの究極の形「擬人化計画」完了!

こんばんは、tada no Chicken です。



お待たせしました。



今日のつぶやきは、




「ロードバイク・チビキャラ 擬人化計画」


ついに!シリーズ⑨完了:

 アクリルキーホルダーの完成!



です。






今日もテンションあげあげです。d(≧▽≦)b






そうです!ついに


エガちゃん_03_2



完成して届きました!




「パナソチたんのアクリルキーホルダー!」3個


パナソチたん_アクキー-(1)



サイズは、

●50x50mm

●50x70mm

●70x70mm


の3種類あるうちの、


わたしは、一番小さい50x50mmを3つオーダーしました。


パナソチたん_アクキー-(2)


表面、

パナソチたん_アクキー-(4)



裏面、おおっ、「デザイン工房・潮」さんのマーク入り

パナソチたん_アクキー-(5)



手に取るとこんな感じ

パナソチたん_アクキー-(6)



アクリルの厚みは、3mm。割とあります。

パナソチたん_アクキー-(7)



ロードバイクにぶら下げてみました。

パナソチたん_アクキー-(10)



サドルのベルト通しのところがちょうどよかったです。

パナソチたん_アクキー-(11)



こんな感じになりました。

「パナソニック・チタン」が、擬人化されて、

ついに「パナソチたん」になりましたぁ~~~!

パナソチたん_アクキー-(9)


サイズも、もう一回り大きくても良かったかもと思いましたが、(-ω-;)ウーン

控え目な感じで、結果このサイズで正解でした。



このマシンが、

2016_零号機-(2)


こうなって、

パナソチたん_ラフ画-(2)


こうなって、

パナソチたん_ラフ原画_02_3


こうなって、

パナソチたん_デジタル画_01web



こうなりましたぁ~~~~~~~~~!

パナソチたん_デジタル修正画_完成web


そして、アイコンをサービスで作っていただきました。

パナソチタン_アイコンweb


そして、アクリルキーホルダーが完成、届きました。

パナソチたん_アクキー-(4)02


これにて、

ロードバイク、チビキャラ「擬人化計画」完了です。

予想以上の出来栄えにとても感動、そして満足しています。



ちょうど、5月の末ぐらいに、「デザイン工房・潮」さんにコンタクトを取りまして、

アクリルキーホルダーが届いたのが8月7日でしたので、

2ヶ月とちょっとかかった計算になります。



とても楽しく、そして、待ち遠しい2カ月間でした。



●ワンオフのロードバイク擬人化ちゃんデジタルデータ。

●オリジナル擬人化ちゃんを使ったアイコンのデジタルデータ。

●オーダーメイドのアクリルキーホルダー。



基本この3つが手に入りました。


そして、何より、この世に一人という自分のためだけのキャラクターが手に入りました。


これは、とても贅沢でスペシャルなことで、ちょっと他では体験できないイベントです。


自分の愛車に魂が吹き込まれたと言ってもいいのではないでしょうか?


自己満足全開です!!! (`・ω・´)キリッ



興味のある方は、ぜひ、コンタクトを取ってみてくださいね。



「デザイン工房・潮」のDICEさん、潮先生、本当にありがとうございました。

(*´∀`*)



シリーズ①~の過去記事は

カテゴリー『ロードバイク・チビキャラ「擬人化計画」』からのぞいてみてください。

http://tada44xr400.jp/blog-category-28.html

 


ブログランキングに参加しています。

ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。

生きる勇気になります。(笑)


にほんブログ村

コメント

ありがとうございました!

tada no chickenさん
akaニワトリさん(*´ω`*)

この度は、工房・潮に擬人化の依頼を頂き、ありがとうございました(ノ´∀`*)♪
通常よりロットも大きく、長らくお待たせしてしまいましたがお喜び頂けたようで何よりです(*>_<*)ノ

たくさんブログ記事にもして頂いて、工房・潮としては本当に嬉しい&楽しい製作工程でした♪

また何かあれば気軽にお声掛け下さい(*´ω`*)

Re: ありがとうございました!

「デザイン工房・潮」さん、コメントありがとうございます。
ニワトリことtada no Chicken です。

> たくさんブログ記事にもして頂いて、工房・潮としては本当に嬉しい&楽しい製作工程でした♪

こちらこそ、ホントに楽しい時間でしたよ~~~!!!。
ブログも嬉しすぎて、ちょっと暴走モード気味になってしましたね(笑)。

また、何かありましたら、ご依頼させていただきます。
「デザイン工房・潮」さんをこれからも応援していければと思っています。
ビッグウェーブは来ると思いますよ!!!(`・ω・´)キリッ

いつも…

こんにちはです。

キーホルダーきましたね。
おめでとうございます。
ついに擬人化計画はここまできたんですね。
すごいです。
さらに、
この「擬人化計画」の記事を書いてるときの
tada no Chickenさんのテンションが凄すぎて。笑
まだ続きがあるんでしょうか?
楽しみです ♩

Re: いつも…

こんにちは~、くわさん

> キーホルダーきましたね。
> おめでとうございます。
ありがとうございます。
「ロードバイク擬人化計画」
約2カ月にも及ぶイベントでした。
シリーズも⑨まで続き途中2つの記事がプラスされ、
11記事も楽しく独りよがりな記事を書かせていただきました。
(//∇//)えへへ

> まだ続きがあるんでしょうか?
このシリーズは、かなり狭い読者層を狙って書いてますので、
どうでしょうかね?
友人が依頼しているので、
まだ、数回、続きを書くかもしれませんね。
そのときは、引かずに読んでくださいね。v(^▽^)/

Re: No title

○○さん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。

> うちは無理っす。
そうですか~、普通そうですよねえ~、大抵は痛々しくて引きますよねえ~。
まあ、これは、かなりマイナーな趣味趣向の自己満足の世界なので、仕方ないですね。
( ;∀;)

> キーホルダーなんですが、どうせなら後ろ姿も欲しいと思いませんか?
そうなんです!わたしもそう思いましたよ。
後ろ姿があったらもっといいなあって。鋭いご意見、提案いつもありがとうございます。
(⌒∇⌒;)

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00