前回検診から12カ月経ちました。「THE 健康診断」
- 2018/02/01
こんばんは、tada no Chicken です。
今日のつぶやきは、
「 THE 健康診断 」
です。
ついに、この日(検査日1月31日)がやってきました。
昨年の検査日、
2017年2月8日の記録は
身長:177.0cm
体重:89.5kg
腹囲:97cm
で判定 C:要注意です。肥満に注意しましょう。
でした。
おいおい、腹囲97cmて、、、、、(;´Д`)アウ...
今思い出しても、超ヤバい状態でした。
そして、さらに、その1か月後の3月1日に
人生最大体重 92.9kg をマークしてしまいます。
そして、あれから、
12カ月経ちました。
そして、今年2018年の健康診断の結果は、、、、
身長:176.8cm (-0.2cm)
体重:81.2kg (-8.3kg)3月1日のMAXからだと-11.7kg!
腹囲:88.5cm (ー8.5cm)メタボ脱出まであと-4.5cm
ああ、、、しかし、
目標の80kgの壁を破るにはあと1.2kg足らず、、、、、
月平均ー1kgというブログとしてはちっとも珍しくも面白くもない結果となってしまいました。
それに実質この4カ月ほどは、ほとんど体重が落ちなくて、
停滞していたのでした。
本当はライザップみたいに、
もっとびっくりするくらいの減量に成功する予定だったのですが、、、、
途中で堕落していました。( ;∀;)
今年の目標は、絶対に70kgの壁を破りたいので!
あと-11.2kg!
去年と同じペースなら可能かな?
頑張ります。
しかし、現在、堕落の一途をたどり、
ZWIFT までもさぼってしまっています。
自転車ブログなのに、自転車乗ってねえし~~~~~~
大問題です。(||゚ω゚||)
このモチベーションの低下はどうしたものか?
ブログも3年目からがなかなか難しくて続かないと聞いたことがありますが、
正にその通りになってきてしまっています。
このまま、フェードアウトしてしまうのか!?
おおっ!!! スランプです。
でも、何年もブログを書き続けている人は、こういうスランプを何度も乗り越えて、
人気ブログへと成長していったのですよね。
たかだかこのくらいのペースの2年でスランプだと騒いでいるようでは、
とても人気ブログに成長するはずはありませんよね。
ダイエットと一緒で、近道は有りません。
コツコツと積み上げることを続けて行くしか、
わたしのような文才のないブロガーには方法はありません。
ネタが尽きてからが勝負なのかもしれませんね。
凡人は、駄作でもなんでも書いてなんぼですね。
しかし、2年頑張ってきたつもりですけど、
我ながらちっとも成長しませんな!
( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・
初期の頃のブログの方が勢いがあって、やはり面白かったですね。
少なくとも何人かはこのブログを楽しみにしてくれている読者がいるので、
まずは、自分が楽しくないと、楽しませることは出来ないと思うので、
自分の生活にカツを入れて、少しでも楽しい毎日になるように、
工夫していきたいと思います。
だあ~~~~~~~っ!!!
また、ダイエットと自転車トレーニング頑張るぞ!!!
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)