こんばんは、tada no Chicken です。
今日のつぶやきは、
「自転車用バッグ」についてつぶやいてみたいと思います。
わたしが、趣味で自転車を乗るようになって、
最初に買ったバッグは、
こちらです。
そうです。超ド定番のメッセンジャーバッグ
①TIMBUK2 Mサイズ です。
もう10年目です。(ニコちゃんマークのワッペンは自分で付けました。)
流石超ド定番というだけあって、とても使い易いです。
たくさん物は入るし、防水だし、背中にピッタリと背負える!
自転車に乗るときはもちろん、メッセンジャーバッグというだけあって使い易いです、
背負ったまま中物を取り出すのも楽ちんです。
そのため自転車に乗るとき以外でも大活躍しています。
人気があるのもうなずけます。
いまだに、出かけるときのバッグ、出動率ナンバー1のバッグです。
そして、TIMBUK2にはサイズが色々あるところがうれしいです。
わたしは、身長178cmですので、このモデルさんと同じくらいの感じで背負っています。
そして、2番目に買ったバッグは、
こちら、
②TIMBUK2 Sサイズ です。(笑)
もう一回り小さいのが欲しくなって1年後くらいには買ってました。
これも丈夫で、使い易く、とても重宝しています。
超おススメです!!!
手前がSサイズ、奥がMサイズです。
10年経って、汚れはしましたが、頑丈さ、防水性と変わっていません。
ただ一つ欠点があって、バッグを斜めに背負うので、雨蓋と本体との間に出来るちょっとした隙間から
雨が土砂降りだと少~し雨が侵入して濡れるというところです。
現在は、
TIMBUK2(ティンバック2)
クラシックメッセンジャー
という名前に変わっています。
初めて買う人なら用途にもよりますが、わたしならサイズMをおススメします。
amazonで時々セール品(1万円以下)を見つけることが出来ます。
メッセンジャーバッグはホントに使い易いです。
あと、わたしは買っていませんが、
③クロームのメッセンジャーバッグもとても評判がいいです。
こちらの方が値段は高いですが、カバンのヘリが立ち上がっているので防水性は高く、
(TIMBUK2もこういう風にカバンのヘリが処理されていれば防水は完璧なんですけどね)
ベルトのバックルがシートベルトのバックルが使われていてとても頑丈でカッコいいです。
今買うなら、こっちを買っていますかね。防水性は高いし、なにせカッコイイは正義です。
height="1" width="1" border="0">
どちらも超ド定番のバッグなので買って後悔はしないと思います。通勤通学にはとても向いていると思います。
ただ、50kmを越えるライドにはちょと向いていないかもしれません。
一度片道60km、往復120kmのライドに使ったのですが、
やはり、バッグが斜めに背負われるのでバランスが少しズレるのです。
それが、少し苦になったというか、疲れました。
そこで、
次に買ったバッグは、
こちら、
④シマノ サイクリングバック H-32 です。


じつはこれ、私がバイクパッキングで日本横断をしたときに使ったバックパックです。
その時に非常に使い心地が良くて、体への負担がとても小さくて、
さすがは、シマノだと感激しました。
そして○ィズニーランドへ行ったときにも背負って使ってみたのですが、これが大正解!
自転車用なのに普通のバックパックよりもかなり楽に背負えて疲れもほとんど感じませんでした。
このバックパックの特徴であるクロスハーネスがすばらしく。
(H32はタイプBのクロスハーネスです)
このハーネスが体とバックをかなりしっかりホールドしてくれ、そのうえ腕の可動を妨げないので
自転車を漕ぐのにほとんどストレスを感じませんでした!
いろんなバックパックを背負ってきましたが、
まさか、こんなところに傑作品があるとは思いませんでした。
超お勧めです。
ただ、残念なことに、今は廃盤になってしまい、
現行品は、クロスハーネスを採用していません。容量も32Lから26Lに減りました。
残念です。
でも、現行品はより研究されていると思うので、
自転車乗るなら、シマノのバッグを一考してみてください。
流石だと思いますよ。
オートバイに乗るときもいいですね。
⑤Shimano H-26

痒い所に手が届く仕様になっています。感心します。
デイバックとしても優秀だと思います。
まあ、26Lもあれば十分ですしね。
これもおススメできると思います。
そして、ですね、
実は、最近、一目惚れしてしまったバッグがあるんです。
それが、こちら、
⑥Shimano T-23 サイクリングバック
カラーはモレルがお気に入り。
T-23(23L)3色

T-17(17L)3色
23Lと17Lの2シリーズあります。
細かいところも良く出来ています。
これまたよく出来たサイクリングバックです!!!
このロールトップのデザインにやられました。
23Lという容量もちょうど欲しかったサイズなのです。
また、Shimano というところが、いいです。
自転車乗りにはたまらなく、痒い所に手が届く作りになっています。
ホントによく考えて作られています。素晴らしいです。
前に紹介したH-32、H-23のような使い勝手の良さが容易に想像できます。
わたしは、シマノのバッグに大きな信頼を寄せています。
登山用バックパックほど大げさでなく、H-32よりカッコ良くて、
20Lくらいの容量のバッグが欲しかったのです。
ロールトップというのもなんだか旅情感を醸し出してくれて、
何とも言えません。
で、
定価18,000円(税抜き)、、、、税込み19,440円
ああ、、、高いわ、、、
しかし、
(つд⊂)ゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシ
何とamazonで、モレルのカラーだけが大特価!!!
価格: | ¥ 9,720 通常配送無料(2018年2月16日時点) |
(; ̄Д ̄)なんですと!
他の色は、最低でも14,000円~17,000円以上!しますよ!!
あ~~~~~~~やっちゃった!!!
久しぶりに、衝動買い「ポチッとな」発動!!!
貯金が減っちゃった、、、、( ;∀;) バカ、、、、
お前この前、macpacのバックパック38L落札したばっかなのに、、、、
いやね、この前は、貯まってた楽天ポイントを使って中古を購入しので、
問題無かったのですよ、、、、、
でも、
おまえ、登山や、長期旅行など行く予定有るの?
い、い、い、今はありません、、、_| ̄|●
いつか行けたらいいなあ、、、とは思ってます。( ;∀;)
バカだね、、、、、
いいじゃん!
気分だけでもスナフキンでいたいんだよ~~~~!
永遠の旅人でいたいんですよ~~~~~!
(;´Д`)アウ...
バックパックは、そのための大事な大事なツールなんですよ。
しいて言えば、、、、、心のよりどころ?
この貯金箱に500円玉貯金をしています。
いつか、また、バックパックを背負って、自由に旅することを夢描いて、、、
実現する確率は今は非常に低いですが、、、、、
それが、たとえ10年後だろうと、60歳になったとしても、70歳になったとしてもいいのです。
夢を見続けていられるだけでも、、、、、それが希望なんです。
いつでも、出かけられる準備はしておきたい!
そんなアホウでいたいのです。
スナフキン名言集からひとつ
長い旅行に必要なのは、大きなカバンじゃなく、 口ずさめる一つの歌さ
うっ、カバンじゃないんだね、、、、( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・
スナフキンは出来るだけ身軽に、ウルトラライトなスタイルがお好みなようです。
しびれますね。
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村