20170724-(5).jpg 今更ながら、スマホのワイヤレス充電ってどうなの? - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

今更ながら、スマホのワイヤレス充電ってどうなの?

こんばんは、tada no Chicken です。


今日のつぶやきは、またまた今更なのですが、


iPhone8の機能であるワイヤレス充電(置くだけ充電)を使ってみました。」



なぜ、今更なのかというと、

iPhone8にMNPでドコモへ移動したのが、今年の1月9日なので、

iPhone8を使い始めてすでに3カ月半が経っているのですが、


今まで、ワイヤレス充電機能を使ってこなかったのですよね~。


まあ、純正ワイヤレス充電器が


6,980円(税抜き)!!!


もするから、、、、、と



でも、調べてみたら、純正じゃなければそれほど高い値段ではなくてあるのですね。


2,000円くらいからありました。



そして、わたくし、気が付きました。


そういえば、6年ほど昔、富士通のandroidスマホを使っていた時があったのですが、

それが、ワイヤレス充電仕様だったことに!


もしかして、昔のワイヤレス充電器が使えるかもしれません!



これです。



置くだけ充電-(1)


でも注意書きが、


置くだけ充電-(2)


カバーを外せと!


いちいちカバー外していたら便利とは程遠いです。


なにせ、ワイヤレス充電器の初期の頃のものです。


使っても大丈夫かなあ?



不安が立ち込めましたが、



置くだけ充電-(4)


ケースごと置いてみました。


おおっ!


何とか反応しました。

ちゃんと、充電マークになっています。


どうやら大丈夫みたいです。


一晩置いて確認しました。

ちゃんと充電されています。


最新のものより、充電速度は遅いかもしれませんが、

夜、充電するなら全然問題ありません。

急速充電を必要とするときは、

コードを繋げばその方が速いらしいので、

ライトニングの充電コードも近くに用意してあります。


で、使ってみた感想は、



超便利!!!



置くだけって、こんなに簡単だったんですね。

( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・、ちょっとアホみたいな感想ですが、

6年以上(もっとか?)もコネクターを刺すことを習慣にしていた者にとっては、

衝撃でした。


これでも、一時期使ってたのにね、、、

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \


心配していたケース問題も

ケースが樹脂製で、金属を使っていないので大丈夫だったようです。


置くだけ充電-(5)


これは、iPhoneでワイヤレス充電対応機種を使っている人で、

まだ、コネクタ刺してる人は、すぐにワイヤレス充電器を買いましょう。

ホントにこの少しのことが、メチャ楽です。

煩わしいことだったんだと再認識しましたよ。


たまたま、購入したiPhoneカバーも金属を使っていなかったのも良かったです。


ワイヤレス充電なんて、オマケみたいなものだと思っていたので、

ちょっと、にやけるほど得した気分です。


今更ですが、ワイヤレス充電、おススメです!!!




ブログランキングに参加しています。

ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。

生きる勇気になります。(笑)


にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00