突然「今夜、BBQやる!」と言ってみた。
- 2018/04/03
こんばんは、tada no Chicken です。
今日のつぶやきは、
突然「今夜、BBQやる!」と言ってみた。です。
場所は、
家の庭ですけど、、、、、(^▽^;)アハ!
超久しぶりに、家族でBBQしました。1年ぶりくらいです。
家の庭でしたのは、5年ぶりくらいです。庭で犬を飼うようになってから、
庭でのBBQは、してませんでした。
ただ、ここのところの、ヒロシキャンプ動画の見過ぎで、
とにかく外で肉が焼きたくなったので、
急きょ、BBQ セットを引っ張り出してきて、
BBQしました。
ホントは、山の中や河原でも行って焚火して肉を焼きたかったのですが、
急に思い立ったため、庭ですることにしました。
さあ、思い立ったら、行動だ!
犬には、ちょっと迷惑かなと思ったのですが、
散歩もして、エサもやって、落ち着いているところで、
決行しました。
うーん(´-`).。oO 大丈夫かな?
ロゴスのピラミッドグリルです。もう、10年以上使っています。
ステンレスなので、錆びなくて持ちも良いです。
囲炉裏型テーブル(これはスチール製)も、四方から火を囲めて、とても使い易いです。
これで、セット完了です。
しかし、揺らぐ炎を見ているといいですね。
日常の喧騒をしばし忘れられます。
薪の炎の揺らぎはf分の1の揺らぎだそうです。
炭だと高温だからか、ちょっと炎の揺らぎは速いですかね?
着火は、ファイヤースターターを使おうかと思ったのですが、
着火剤使っちゃいました。(^▽^;) (ヘタレ)
ブロックタイプの着火剤を使いました。
これがかなり調子良かったです。
ジェルタイプのものより火の持ちがよくて、着きがいいです。
こんなに簡単だと、
今までの苦労が懐かしい思い出に変わってしまいました。
( ̄ω ̄;)ぐむぅぅ・・・
こんなやつです。これスゴイですよ。
ホームセンターで100円位で売っていました。(2シート入り)
これ1シートも使えば(追記:使いすぎ!)、簡単着火!
これを折って、井桁に組み火をつけるだけ!
あとは、上に炭を載せて待つだけでOK。よく燃えます。
簡単すぎて、趣も、雰囲気も無いです。
3本くらいでも十分着火出来そうでした。
あと、ちょっと油臭いですね。(~_~;)
こんどは、ファイヤースターター(メタルマッチ)を使って火起こしから楽しもうと決心しました。
フェザースティックにも挑戦してみたいです。
(⌒∇⌒;)
写真:フェザースティック。こんな風に削った薪を作って着火しやすくします。
今回のBBQのメニューは、
砂肝、豚トロ、牛カルビ、牛ホルモン、野菜
そして、しめは豚バラ肉のブロック。これを最後に、ゆっくりと時間をかけて焼きます。
中まで火がじっくり通ったら、キッチンバサミで、人数分に切ります。
これが、ただの塩コショウで焼くのですが、まいうーなのですよね
牛じゃないところは、ご愛敬 ( ̄▽ ̄;)
なにせ月末に、突然
「今夜、BBQやる!」
とわたしが勝手に言い出したので、
食材費は、わたしのポケットマネーから支出になりましたから。( ;∀;)
心配していた、
犬の様子は、、、、
超おりこうさんでした!
吠えることも無く、肉のニオイによだれを垂らすことも無く、
おとなしく、寝そべって、わたしたちを眺めていました。
これなら、次回は、弟家族も呼んで、簡単にBBQ出来ることが判りました。
今日は、何せ突然のことだったので、
『とにかく、手際よく、簡単に!』
をテーマに、わたしのわがままで、
BBQやってみました。
焚火は、また今度、薪(廃材)をもらってきて、やろうかな、、、、
ソロキャンプをする前に、ちょっと感覚を取り戻しておくことにしましょう。
なかなか、一人で出かけることが出来ないので、
今回は、目指す無骨キャンプには程遠いですが、
家族と、庭でちょっとしたキャンプ気分を味わって、楽しみました。
今度はダッジオーブンを引っ張り出してきても面白いかな?
もう錆びて使えないかな?また調べてみよう。
今回活躍してくれた、BBQギアの紹介です。
わたしのモデルは古いので、今のモデルの
ロゴスのピラミッドグリル EVO のLサイズに相当します。
Lサイズ:約幅39×奥行39×高さ26cm
たたむと超コンパクトとというか薄くなります。
オプションも充実しています。
焚火台としても優秀で、とてもコンパクトにたためますし、
オプション無しのグリル単体だけでも、焚火、BBQ、ダッジオーブンが楽しめるのでおススメです。
焚火台と言えば、スノーピークの焚火台が有名ですが、BBQするには別のオプションが、
たくさん必要だったり、基本、価格がお高いという欠点があります。
ですので、ロゴスのものにしました。
本当は、スノーピークの焚火台は、とてもカッコいいので、内心ちょっと欲しかったのですけどね、、、、
(^_^;)
M、L、XLとサイズがあって、Lサイズはamazon価格:10,476円(2018年4月2日時点)です。
憧れのスノーピーク
ロゴスのピラミッドグリル EVO(現行品はピラミッドTAKIBI L)は、
家族3~5人でBBQするなら、Lサイズがおススメです!
(Lサイズ:約幅39×奥行39×高さ26cm)
ちょうど月も満月できれいでした。
久しぶりに家族でゆったりと楽しい夜の時間を過ごせました。
こんなのも悪くないですね。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)