予約注文したスゴイやつが、冒険用品からやっと届きました!
- 2019/05/11
こんばんは、tada no Chicken です。
4月の内に予約注文しておいたやつがやっと届きました。
もちろん、購入先は高校のクラスメイトのお店、冒険用品です。
これはですね、一目惚れというやつです。
この箱、、、
じゃん!
これです! 名前は JetSetter どうぐかばんPM [Soft Caramel]
サイドビュー
バックビュー
中は、クッション材で出来ていて、カメラバッグになっています。
わたしの一眼レフ、Nikon D7000+TAMRON:18-270 DiⅡが真中にすっぽり入ります。
変えのレンズもまだまだ入ります。
大体の一眼レフが入るというサイズになっているそうです。D5もいけるとか!
冒険用品より:
フルサイズカメラがすっぽり。大型のイタリアンレザーバッグです。一眼レフなどのカメラを入れることを想定しての収納力。内装はフェルトと緩衝材で、デジタル機材などを優しく運びます。あらゆるミラーレスカメラ、ソニーαシリーズやニコンZ、キャノンEOS RとRP、ルミックスGシリーズとSシリーズなど、プロ用フルサイズカメラまでも、横向きもしくは縦向きで入る、「すべてのガンレフ」が入るバッグ。その他の一眼レフ、ミラーレス、コンデジなら余裕の収納をすることができます。
水口謙二さんが毎日、どこに行くにも肩にかけ、撮影の助手として、または旅の相棒、日常ではまるでマネージャーのように、使われている愛用品を商品化したものだそうです。
写真:ホームページより
旅の雰囲気がすごくありますよね。
これにやられてしまいました。
わたし、革のカバンを買ったのはこれが初めてになりました。
まさに一目惚れ。
43,200円(税込)!!
わたしにとっては、かなり無理をしましたが、
本革のカバンとしてはかなり安いくらい良い革と作りの良さです。
わたし、一時期、レザークラフトを趣味にしていたので、革製品にはちょっとうるさいのです。
ですが、
カメラバッグになるというのが決定的に心をわしづかみにされて、
ブログ仲間のくわさんの心配通り、かなりの出費が、、、、、、(^▽^;)
しかし、届いてみてさらに惚れ込みましたよ。
色も、パソコンだとうまく伝わらないかもしれませんが、
まさにキャラメルカラーで、経年変化も楽しめそうな感じです。
いい相棒になってくれると思います。
さっそく、
Collonilの革用防水スプレーを買って
スプレーしました。
こうしておけば、少しくらいの雨ならしみにならないし、汚れも付きにくいです。
どうですか?、こんなかばんに一眼レフ詰め込んで、ふらりと旅に出たくなりませんか?
やばいです。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)