20170724-(5).jpg 20年以上愛用しているキーホルダーの現在の構成を紹介します。 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

20年以上愛用しているキーホルダーの現在の構成を紹介します。

こんばんは、tada no Chicken です。

今日はですね、わたしのキーホルダーを紹介したいと思います。


このスタイルで、もう20年以上使ってきていて

ほぼベストスタイルという感じです。

みなさん、キーホルダーにはこだわりがそれぞれあると思いますので、
いろんな意見や、お気に入りのツールなどあるかと思いますが、
わたしのキーホルダーを見て、ぜひご意見など頂けると嬉しいです。


こちらです。

キーホルダー_01

ちょっとごちゃごちゃしていますが、付いているものは、

①ジムニーのメインキー&パーキングキー
②家のカギ
③事務所のカギ
④USBメモリー
⑤自転車のキーホルダー
⑥レザーマンのミニマルチツール

キーホルダー_03

構成は、
●レザーマンのマルチツール・スタイルCS
それに、
●大き目のステンレスリング
カギはナイトアイズロック付きのマイクロカラビナで取り付けています。



とにかく、レザーマンのマルチツール・スタイルCSは超便利です。
ミニハサミがとにかく便利!
レザーマンのマイクラを使っていた頃から数えると24~25年ほど愛用しています。

レザーマン:マルチツール・スタイルCS
キーホルダー_02

キーホルダー_05

キーホルダー_04

レザーマン:マイクラ

マイクラ_01
これが、スタイルCSの原形モデルなのですが、とても使い易かったです。
ビクトリノックスのミニナイフを持つより、
はさみを持つことがこんなにも便利なのかと驚いたくらいです。
良く切れますしね。超おススメです。
爪もキレイに切れます。

マイクラ_02


そして、もう一つの要なんですけど、

ナイトアイズのロック付きのマイクロS字カラビナ:S-BINER
キーホルダー_06

キーホルダー_08

キーホルダー_09
このロックがとてもありがたいです。
このロックのおかげで、カギが外れることはこの10年ありません。
このロックタイプの前に使っていた、
右側の樹脂のカラビナ
キーホルダー_07

この右側のやつは、何回かカギが外れることがあったので、信用していません!
必ず、左側のステンレスのこのロック付きのものを使いましょう!おススメです!!!

キーホルダー_010



これは、アイデア次第で色んな使い方が出来ると思います。
超おススメ!!!

そして、最後に

これ、

シリコンパワー-USBメモリ-(6

シリコンパワー USBメモリー
シリコンパワー-USBメモリ-(7

シリコンパワー-USBメモリ-(1

シリコンパワー-USBメモリ-(5

シリコンパワー-USBメモリ-(3

デザインも使い勝手も耐久性も最高です!!!
シリコンパワー USBメモリ-(8




キーホルダー_01


今の車のカギや家のカギは、電子キー化が進んでいるので、使い方がわたしとは異なるかもしれませんね。

ですが、
ナイトアイズのロック付きマイクロS字カラビナ:S-BINER
は、まだまだ、アイデア次第では、使い方がたくさんあるのではないかと思っております。
おススメですよ~~~~。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。

ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。

生きる勇気になります。(笑)


にほんブログ村

コメント

No title

そうですそうです!
そういうの欲しかったんです!
マイクロカラビナでロックついたやつ。
さすがtada no Chickenさんです~♪
早速探して買おうっと。
いつもナイスな情報ありがとうございます。

Re: No title

こんばんは、くわさん。

> マイクロカラビナでロックついたやつ。

そうなんです!
これ、とても便利で、わたしの超お気に入りの一つです。

ナイトアイズのロック付きのマイクロS字カラビナ:S-BINER

ぜひ、ご購入ください!損はしないと思いますよ~~~~。

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00