20170724-(5).jpg 超おすすめ本!「自転車キャンプを楽しむ50のヒント」 - 昭和40年代男のつぶやき
FC2ブログ

記事一覧

超おすすめ本!「自転車キャンプを楽しむ50のヒント」

こんばんは、 tada no Chicken です。

今日は、本屋に行ってとても良い自転車本を見つけたので、

紹介したいと思います。


こちらです。

自転車キャンプを楽しむ50のヒント
自転車キャンプ


簡単に説明するなら、自転車キャンプ(バイクパッキング)の最新事情の紹介本です。

何がそんなにおすすめかというと、

自転車キャンプ初心者から、ベテランまで、楽しめる本になっているからです。

そして、お値段もお手頃価格 1200円+税

わたしの経験上からもかなり良い内容になっており、

読みごたえも十分!!!

自転車キャンプ始めるならこれ一冊でほぼOK!

キャンプギヤの選び方も間違いないものばかりで、非常に好感が持てました。

目次
自転車キャンプを楽しむ50_02


今から、8年前、

2014年5月

わたしは、初めてバイクパッキングで日本横断(三河湾から敦賀湾)の旅に出かけました。

その時はまだ、バイクパッキングの情報もほとんど無く、まだ手探り状態でした。

その時の写真がこれ、

バイクパッキング_ウエブ用

レべレイトデザインのフレームバッグとサドルバッグで

テント、寝袋、クッカーセットを運びました。

着替えやレインウエア、その他軽いものはシマノのバックパックに入れて背負いました。

自転車キャンプ_02


興味のある方は、こちらのブログ記事を見てくださいね。



さっそく、友人たちにこの本を薦めたいと思っております。

私の趣味の究極の組み合わせが、

この自転車キャンプ(バイクパッキング)なんです。

自転車+アウトドア+キャンプ+旅

スピードに飽きた方には最高のツーリングになると思います。

今日、行けるところまで走って、キャンプして、また走って、、、、キャンプして、、、、

最後は輪行して帰ってくる。

とにかくおすすめです。v(^▽^)/ 

ワクワクすること請け合いです。 ブログランキングに参加しています。 
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。 
生きる勇気になります。(笑)
 

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

楽天

amazon 01

プロフィール

tada no Chicken

Author:tada no Chicken
昭和40年代生まれのおとめ座。ヘタレでメタボの万年初心者自己満オヤジのちょっと痛い自転車奮闘記。趣味の自転車やアウトドアのことやその道具のこと、新しいことから懐かしいこと、少し痛い話題をつぶやいています。くだらない話や失敗談が皆さんの話のネタや時間つぶしになるといいと思ってます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター

おすすめランキング

フリーエリア00