タイヤ交換しました!ミシュラン・パワーロード700X25Cに決定!!!
- 2021/10/14
こんばんは、tada no Chicken です。
久しぶりの更新です。よろしくお願いします。
今日は、週末に出かけるツーリングのために、タイヤ交換をしました。
久しぶりのタイヤ交換。かなり迷って決めたタイヤは、
ミシュランのパワーロード(色:デジタルブルー)です!!!
サイズは700X25Cにしました。
以前はいていたタイヤは、
コンチネンタルのGRAND PRIX 4000SⅡ
このタイヤは、700X23Cから700X25Cに変えたときにはいたタイヤで、
非常に調子が良かったです。
乗り心地も良くなって、グリップも良くなった感じが体感できて、
これは23Cには戻れないと思ったものです。
そして今、こいつのニューモデル
コンチネンタル) GRAND PRIX 5000 グランプリ5000
が、めちゃくちゃ人気で、色んなブログで取り上げられています。
これをはいておけばOK!間違いなし!!みたいな感じです。
しかし、値段も結構よくて、
25Cだとアマゾンで2本セット(チューブ付き)が13,480円
1本だと6,677円
平均重量(1本あたりのカタログ値)25C (重量220g)
とまあ、そこそこします。
そして、ミシュランのパワーロードは、1本6,860円
平均重量(1本あたりのカタログ値):25C(重量235g)
ミシュランのパワーエンデュランスだと2本セットで16,300円とまたお高いです。┐(´д`)┌
平均重量(1本あたりのカタログ値):25C(重量235g)
ということで、へそ曲がりな私は、重さもあまり変わらないので、
コンチネンタルは今回はやめて、
ミシュランのパワーロードにしました!
値段とデザインで選びました。( ´∀` )
早速、タイヤ交換です。
こんな感じになりました。
ブルーが映えます。カッコいいです。
以前のコンチネンタルも黒が引き締まって見えて悪くなかったですが、
コンチネンタル
ミシュランのデジタルブルーはなかなか派手で、カッコいいです。
ミシュラン・デジタルブルー
今週末シェイクダウンです。
超楽しみです。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)