ソーラーバッテリーチャージャー X‐Dragon のその後
- 2016/02/10
今年の1月11日のブログで紹介した「ソーラーバッテリーチャージャー X‐Dragon」のその後のお知らせです。
あれから何度か充電、iPhoneへの充電、他のUSB機器への充電を試しましたが、問題なく使えています。
ソーラー充電も行われているようで、窓辺に置いておくと充電が完了しています。
これはなかなかいいです。
そして、アマゾンでもう一度見てみたら、ぬあんとモデルチェンジしていました!
これが自分のモデル

これが新しいモデル

値段は、200円ほど高くなっていましたが、

ライトが大きくなっていたり、USBにカバーが付いていたり、ひっかけるフックが付いていたりしました。

耐久性というか信頼性も上がっているといいですね。
なにせこの値段とチャイナクオリティーなので。
でもこの値段で、この機能ならお得です。もう1000円くらい値段が上がってもいいので信頼性の高い物になってくれるといいと思いました。コンセプトはすばらしいので。(笑)
ただし、容量が少しあやしいです。
10000mAとうたってましたが、どうやらそこまでは無さそうです。
いいところ半分の5000mA位ではないかと思います。まだ確信ではないですが、あやしいです。
今度、iPadを充電して調べてみます。
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村
あれから何度か充電、iPhoneへの充電、他のUSB機器への充電を試しましたが、問題なく使えています。
ソーラー充電も行われているようで、窓辺に置いておくと充電が完了しています。
これはなかなかいいです。
そして、アマゾンでもう一度見てみたら、ぬあんとモデルチェンジしていました!
これが自分のモデル

これが新しいモデル

値段は、200円ほど高くなっていましたが、

ライトが大きくなっていたり、USBにカバーが付いていたり、ひっかけるフックが付いていたりしました。

耐久性というか信頼性も上がっているといいですね。
なにせこの値段とチャイナクオリティーなので。
でもこの値段で、この機能ならお得です。もう1000円くらい値段が上がってもいいので信頼性の高い物になってくれるといいと思いました。コンセプトはすばらしいので。(笑)
ただし、容量が少しあやしいです。
10000mAとうたってましたが、どうやらそこまでは無さそうです。
いいところ半分の5000mA位ではないかと思います。まだ確信ではないですが、あやしいです。
今度、iPadを充電して調べてみます。
ブログランキングに参加しています。
ついでにポチっとしていただけると順位があがりうれしいです。
生きる勇気になります。(笑)

にほんブログ村