スパイダーメッシュ サドル? いえ、パチものです。
- 2015/12/17

また、サドルネタです。
安い、軽い、かっこいいとのおススメレビューにつられてぽちっとしてしまいました。
購入したのはカーボン柄の黒銀。ちょっと作りが雑ですが、とても1000円そこそこのサドルには見えずにかっこいい!
肝心の乗り心地ですが、100kmほど走りましたが、あまり痛くなかった!これは驚きでした。
痛いに決まってると覚悟して購入しましたが、自分には合ってるのかほとんど痛みを感じませんでした。(レーパンは履きましたが)
けつが~!とか言って笑い話になるかと期待した自分もいたのですが、拍子抜けでした。
心配した強度も割りとしっかり感があってすぐに壊れたり割れたりする感じはありませんでした。
200kmを越えるようなロングライドには向かないかもしれませんが、100km以内のツーリングならカッコつけても良いかと思われます。
こんなサドルですから、ネタのひとつにはなると思います。
わたしは、セカンドバイクに付けました。これで毎日駅まで2kmの道を通ってます。

このセカンド自転車は今から23年前の自転車です。ミズノの自転車で、ソフトライドと同じようにカーボンバーにサドルが取り付けてあります。7年前に一度全部バラして、フレームから自分で塗装してカスタムしました。普段乗りはこの弐号機(色をエヴァンゲリオン弐号機をイメージして塗装しました)でいつも出かけています。友人たちから頂いたとても大切な自転車です。なのでまだまだ大切に乗っていきたいと思っています。ちなみにパナソニックのロードレーサーはオレンジイエローなので零号機と呼んでいます。
![]() メッシュ サドル / 自転車 (並行輸入品) (黒)ロードバイク 軽量 |
お気に召しましたらポチっとしていただけるとうれしいです。

