今年も来ました「サイクルパラダイス in 日間賀島」の参加者募集ハガキ
- 2016/03/13
今年も来ました。もうそんな季節なんですね。
「第14回 市民サイクルパラダイス in 日間賀島」5月28日(土)開催の参加募集!開始

今年も例年通り春に開催されるということで、ハガキ届きました。
「今年は出るかい?」と息子に聞いてみると「うん、出たい!」というので、
今年も家族で島に渡って、息子とチームを組もうかと思います。ただ、息子は今年の春から中学生なので、中学の予定が分かってからエントリーしようということになりました。
この日間賀島の大会はわたしが初めて公の自転車大会に参加した大会でして、当時この大会に出ることを目標にロードを始めたので、思い入れ深い大会なのです。
この大会は、リザルトは出るのですが一応レースではないという、あくまで耐久サイクリング大会なので、初心者にもやさしい大会になっています。

初めての大会は雨でとても大変でした。その次に出た大会も雨、その次も雨&強風、、、、時間短縮となる大変な大会でした。
その後懲りずに参加した2大会は晴れでとてもよかった思い出があります。
いまのところ確率60%で雨の大会です。
今年はどうかなあ?雨だとかなりきついので、
まあ、雨なら参加はあきらめて、丸は食堂でエビフライ食べて帰ってこようと思っています。

それに今回はロードではなくてママチャリで息子と2時間耐久の部に出ようと思っています。
楽しみです。
とにかく天気が晴れてほしいですね。
早めに目標ができたので、トレーニングにも身を入れていきたいと思っています。
ブログランキングに参加しています。ポチっとしていただけるとうれしいです。
生きる勇気になります。
「第14回 市民サイクルパラダイス in 日間賀島」5月28日(土)開催の参加募集!開始

今年も例年通り春に開催されるということで、ハガキ届きました。
「今年は出るかい?」と息子に聞いてみると「うん、出たい!」というので、
今年も家族で島に渡って、息子とチームを組もうかと思います。ただ、息子は今年の春から中学生なので、中学の予定が分かってからエントリーしようということになりました。
この日間賀島の大会はわたしが初めて公の自転車大会に参加した大会でして、当時この大会に出ることを目標にロードを始めたので、思い入れ深い大会なのです。
この大会は、リザルトは出るのですが一応レースではないという、あくまで耐久サイクリング大会なので、初心者にもやさしい大会になっています。

初めての大会は雨でとても大変でした。その次に出た大会も雨、その次も雨&強風、、、、時間短縮となる大変な大会でした。
その後懲りずに参加した2大会は晴れでとてもよかった思い出があります。
いまのところ確率60%で雨の大会です。
今年はどうかなあ?雨だとかなりきついので、
まあ、雨なら参加はあきらめて、丸は食堂でエビフライ食べて帰ってこようと思っています。

それに今回はロードではなくてママチャリで息子と2時間耐久の部に出ようと思っています。
楽しみです。
とにかく天気が晴れてほしいですね。
早めに目標ができたので、トレーニングにも身を入れていきたいと思っています。
ブログランキングに参加しています。ポチっとしていただけるとうれしいです。
生きる勇気になります。
